
台風が迫る中...
JAGUAR RACE ACADEMY LIVE に参加してきました。
天気予報によれば午前中は雨が降らないとなっていたので、ルーチン通りケイマンで出発。
今日は、カミ様が参加しないとの事だったので、ご近所さんに同行頂きました。
もうお盆休みに入っている事もあるのでしょうか? 都内の交通量は朝から多めでしたね。
渋滞路は苦手なんで、首都高に上がってお台場を目指します。
首都高も少々混んではいましたが、やっぱりそこそこのスピードで流した方がケイマンは気持ち良く走れますね。
イベント会場は、有明東臨時駐車場です。
普段は何も無いところですが、テントがあったので直ぐに場所は特定出来ました。
イベントは、この土日で開催で、それぞれ午前と午後のプログラムがあります。
合計4回って事になるのかな? 各回15名なので、60名がイベント参加ですね。
応募人数は1000名以上だったらしいので、かなりの狭き門だったようです。
オープニングまで時間があったので会場内でマッタリモードです。
この手のイベントは、軽食が出るのでありがたいですね。
折角なので、軽食と珈琲を頂く事にしました。
ゆ☆ささんと2人でモーニング状態です。
定刻となり、いよいよイベント開始。
まずは、ジャガーランドローバージャパンのマーケティング部長の挨拶で始まりました。
そしてインストラクターの紹介です。
国内のインストラクター6名の他にUKから本国のインストラクター2名がジョインしていました。
UKから来たチーフ・インストラクターがジャガーの歴史について喋っていたのですが、アドリブがかなり入ったようで、後から日本語で通訳された内容とは、かなり違っていました。
まぁ、台本通りには行かない典型例ですかね(笑)

イベントメニューは、次の3つです。
1.パブリックロード・エクスペリエンス
2.アクセラレーション・ブレーキング・スラローム・エクスペリエンス
3.ローフリクションハンドリング・エクスペリエンス
参加15名を5名づつの3組に別けてそれそれのセッションを消化する方法でした。
長くなったので、
続く...
ブログ一覧 |
クルマ見聞/試乗レポート | 日記
Posted at
2014/08/09 15:20:43