• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

はやいもので、もうすぐ11月...

はやいもので、もうすぐ11月...早いものでもうすぐ11月になりますね。

山の上から紅葉が降りてくる季節となりました。

11月に入ったら紅葉撮影を考えようと思います。


昨年は、11月下旬に河口湖周辺に富士山&紅葉撮影に出かけましたが、完全に出遅れてしまい
紅葉ではなく落葉の中での撮影になってしまったのが思い出されます。

今年は、そんな事がないように天気予報と紅葉予報を見ながらスケジュールを考えます。



紅葉撮影のベストスポットをご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さいね~!
連れて行って貰えると、もっと嬉しいです。
Posted at 2012/10/29 06:55:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ/コンデジ | 日記
2012年09月19日 イイね!

ナノクリスタルコートに嵌る...!?

ナノクリスタルコートに嵌る...!?先日の美ヶ原高原のブログで、GTIの赤色を綺麗に写す方法を探しているって書きましたよね。

レタッチソフトで...
  鮮やかな方向に持っていくとケバケバしいし、
  落ちついた方向に持っていくと、くすんだ感じになる

赤色ってホントに難しい!

だけど、写真を整理していたら...
  完璧ではないものの、好みの発色になっている写真があったんです。
  それが、↑の写真です。

この写真は、常用レンズの16-85mmのズームレンズではなく、
60mm単焦点のマイクロレンズで撮影したものです。

晴天下では、まだ試していないのですが、たぶん好みの発色になるんじゃないかと思います。

実は、このレンズ...私が所有している唯一のナノクリスタルコートなんですよね。
開放で撮影しているのに、解像度も十分なのが凄いです。

やっぱりナノクリは違うんだと再認識した次第です。


そうなってくるとナノクリレンズを揃えたくなりますよね。
世間一般に云われている「大三元」を狙ってみたくなるなぁ。

そろそろ500円玉貯金もそこそこ貯まってきたから...
  まずは、昨年末に買い損ねた70-200mmからかな!
Posted at 2012/09/19 21:30:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ/コンデジ | 日記
2012年08月09日 イイね!

朝焼けと雲海を撮影したくなってきた...

朝焼けと雲海を撮影したくなってきた...日曜日に訪れた美ヶ原高原

やっとの事で雲海を見ることが出来、感動した事は今でも強く記憶に残っています。

だけど、人間は欲深いよね。


今度は、朝焼けと雲海の写真が撮ってみたいくなりました~

雲海から太陽が顔を出す瞬間とかですね。

そういう写真を撮るとなると...何時に現地入りする事になるんだろうか?

泊まり覚悟で出掛けてみようかな!
Posted at 2012/08/09 00:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ/コンデジ | 日記
2012年07月06日 イイね!

そろそろクルマのブログに戻ろうかな...

そろそろクルマのブログに戻ろうかな...宮古島から戻って3日目です。
今週も金曜日になりました。

明日からは週末に突入です。
今週末は、OPEN清里ツーリングがあるのですが、体力的に厳しいので参加表明はしませんでした。


でも日曜日に体力的に余裕があるようであれば、某伯爵の様にドタ参しようかな?
もちろん運営の方々に迷惑を掛けないように、予約が必要な昼食とかは参加せずに、ツーリング道中にたまたま居合わせる感じです(笑)

まぁ、体力次第ですかねぇ。

沖縄の写真は、未だに整理出来ていないのでボチボチやります。

あっ、これだけはアップしておかないとという写真があります。
宮古島空港のおみやげ屋で見つけたハブ酒です。



ハブが丸々入っている奴です。
ハブが入っていると途端に価格が高くなるんですよねぇ。

Posted at 2012/07/06 06:37:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジイチ/コンデジ | 日記
2012年07月05日 イイね!

下地島空港エンドの360度パノラマ写真...

下地島空港エンドの360度パノラマ写真...今日も沖縄ネタです(汗)
自分の行動記録って事もあるんで、
  撮影した画像は、一通りアップする予定です。

興味のない人にはお眼汚しになるかと思いますが、
  ご容赦下さいね。


さてさて、もう何度もアップしているので、皆さんも飽きてしまっているんじゃないかと思う下地島空港エンドの写真ですが、コンデジ(F600EXR)のパノラマ機能で撮影してみました。

これだと、かなり現場の雰囲気が判って貰えるでしょうか?





基本的に、飛行場と海しかない場所なんですよ。
だけど、何度でも訪れたくなる不思議な場所でもあります。

また、別角度から撮影した動画も貼り付けておきますね。



あーっ、コレ見てたらまた行きたくなってきましたよ(爆)
Posted at 2012/07/05 06:52:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ/コンデジ | 日記

プロフィール

「エヌビディアの決算も無事に通過... http://cvw.jp/b/305531/48623663/
何シテル?   08/28 06:50
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation