• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

ジャガー F-Type Coupe R...

ジャガー F-Type Coupe R...ケイマンのSmartAccess設定の途中で、立ち寄ったのは、ジャガー世田谷です。

このディーラは、昨年夏にも来ています。
ケイマンをオーダする前に、F-Type コンバーチブルを試乗しました。
結局、その後にケイマンをオーダしてしまったので担当営業氏とは話していません。
クーペモデルの特別展示会の時にも立ち寄りましたが、営業氏は会えずじまい。

つまり、営業氏にケイマンを買いましたって報告していません。

昨年夏以降も、定期的にDMは貰っていましたが...
わざわざ他車を買った事を報告する事もないかなって考えていたのです。

でも今回は、DMの他に、分厚いF-Typeのカタログも送付して貰いました。
もちろん私が依頼した訳じゃなく、営業氏の判断での送付なのですが、ちょっと申し訳ない気持ちになりました。

昨年の話ではありますが試乗もして、見積も貰ったわけですので、一応義理は果たすかなって事で訪問となりました。

ジャガー世田谷に到着すると、そこには、F-Type Coupe R が展示されていました。



担当営業氏にお会いして、ケイマンを購入した事を報告し、分厚いカタログ送付が無駄になってしまった事をお詫びしました。

が...この営業氏は全く気にして無い様子。

「あっ、そうなんですか! 判りました。」 で終わり(笑)

そして、次に出てきた言葉は...
「今日は、F-Type Coupe Rを展示しているので、良く見て行ってくださいよ」
でした。

うっ、この営業デキルな(汗) 

過去の事は気にせず、次の機会にクルマを売る姿勢ですね。
ケイマンを買ったばかりだから、当分は私が何も買わないであろうとは容易に想像つくのでしょうけど、そんな事は一切態度に見せませんでしたね。

そして、更に出てきた言葉は...
「この展示車は、デモカーにする予定なので、ナンバーが付いたら是非試乗してみて下さい!」

うーん、やられたな(滝汗) 
こういう営業氏は好きだな。 次にいつ買うか判らないお客にも、態度を変えない人ですからね。


えっ、私の返答ですか?

「もちろん、試乗させて頂きます」 ですよ。 ナンバーが付くのが楽しみです。

V8 5L スーパーチャージャで、550ps どんな加速するんだろう!?
2014年05月31日 イイね!

5月最終日は...洗車 と Smart Access の設定

5月最終日は...洗車 と Smart Access の設定5月の最終日は、快晴の土曜日となりましね。
あまりに天気が良いので、ちょっと遠出をしたくなりましたが...
予定通り?都内引き篭もりとしました(笑)

まずは実家に立ち寄って洗車です。
もみじラインを走った事で、またホイールはブレーキダストで真っ黒でしたが、スッキリしましたね。
ホイールへの飛び石キズが増えていたのですが見なかった事にしました(汗)



洗車の後は、Smart Access の設定です。



Smart Access用の管理アプリである、Smart Access 4Carアプリをインストールです。
詳しくは、コチラ!
ホント、呆気ないくらい簡単に接続できちゃいましたが、やっぱり何のアプリが役に立つのかがまだ判りません。
Interigent VOICE だけ使ってみましたが、音声認識についてはナビゲーション標準機能とはレベルが違いますね。


この後、某所に顔を出したのですが、その件については別途書きますね。

某所からの戻ってからは、Web連携実施です。
Web連携をすると...
SmartAccessのHP上で設定した目的やルートなどをナビゲーションに設定出来ます。

結論としては、私のスマフォがブルートゥース経由のデータ通信に対応していないようです。
クラリオン製のナビゲーションとデータ通信する為には、DUN(Dial-up Networking Profile:ダイヤルアップネットワークプロファイル)に対応していることが必要となるようです。

こりゃ、この夏にもスマフォ買い替えかな。
Smart Accessで一番実施したかったのが、この機能なんで使えないとツライです。
まぁ、当面はSDカード経由でデータを移行するしかないですね。
Posted at 2014/05/31 15:06:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2014年05月30日 イイね!

5月の営業終了...週末はSmartAccessの設定

5月の営業終了...週末はSmartAccessの設定やっと5月の営業終了しました。
つまり春もそろそろ終わりを告げるわけですよね。

関東地方では、30℃を越えた地区もありベストシーズンも終わりそうですね。
この週末は天気も良いので長距離ドライブに出掛けたいものの、最近遠征が多かった?事もあり、ちょっと自粛予定です。

来週末は、また”濃い集まり” があるようなので、その充電ですかね。

週末は、ナビのSmartAccessの設定 と 洗車かな。

SmaartAccessについてはPC上で事前にスポットやルーと設定が出来るようになるみたいですね。

合わせて、スマフォに 『Smart Access 4Car』アプリもインストールしてみようと思うのですが、
このアプリ、イマイチそのメリットが判りません。

接続するとナビ画面上でアプリが使えるようになるとか?

こんな時は、深く考えずにまず使ってみる方が良いですよね??

てか、最近取扱説明書を読むって事が減りましたねぇ。
字が小さくて読み難いって事は秘密です(爆)
Posted at 2014/05/30 23:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2014年05月29日 イイね!

【メルセデスベンツ GLA 発表】Aクラス ベースの小型SUV 日本導入...

【メルセデスベンツ GLA 発表】Aクラス ベースの小型SUV 日本導入...【メルセデスベンツ GLA 発表】Aクラス ベースの小型SUV 日本導入、360psのAMGも

遂に日本でも発表されましたね。 メルセデスGLA
AクラスベースのSUVなんですが、本国発表の頃から気になっていた一台です。

何故かと云うと...
車高が1550mm以下なんです。

モデルにより違いがありますが 1500mm前後です。
4MATICモデルは、若干車高が上がりますが、それでも1510mm程度
この車高なら立体駐車場にも入れますからね。

コンパクトSUVと云われるクルマでも、この車高はかなりレアですよ。
比較的に車高が低いと思われる3月に試乗した ルノー・キャプチャー でも、車高は 1565mmでしたからね。

エンジンは、1.6L と 2L の2種類
正確には、AMG用の2Lは、360psを発揮するエンジンもあるので3種類かな。

我家はケイマンSを導入した事で、GTIだと性格が被るんですよね。
どちらもオンロードツアラーなんです。
だから、次期車には、シティコミューター もしくは オールラウンダー(SUV)が良いかなって考えているところです。

2点ほどマッチしない点もあるのです。
一つは、車幅です。1805mmもあります。
GLAをシティコミューターとして使う気はありませんが、やはり1800mmを越える車幅は日本においては実用車としては使い難いと思います。
もう一つは、価格です。
4MATICモデルは、250にしか用意されていないので 450諭吉オーバ確定です。

ケイマンSを導入したばかりなんで、直ぐに買い替えって事は、絶対ないのですが、
その価格帯だと、将来的にも無理かな(汗)。
あっ、中古狙いってのなら可能性はあるかも。


しっかし、新型が出ちゃうとどうしても、自分のクルマにマッチするかを考えちゃうんですよね。
コレは完全にビョーキかな(爆)


今度の土曜日には、メルセデスコネクションでGLAモデル説明会が開催されるようなので、時間があったら行ってみようかと思います。
2014年05月29日 イイね!

2014年の梅雨時期...

2014年の梅雨時期...日本気象協会によると、今年の梅雨時期は、
エルニーニョ現象で季節の進みがゆっくり
~梅雨入り・梅雨明けともに、全国的に遅め~
との事です。

例年だと関東地方は6月初旬~中旬に梅雨入りですが、今年は遅れるのかな?
来週末くらいまでが、ドライブの季節だと考えていましたが...
もう少し先まで予定しても良いのかも。

まぁ梅雨入りが遅れても、その代わりに7月の梅雨明けが遅くなるようなので梅雨時期が短いって事ではないようです。

関東に対して、既に梅雨入りしている沖縄地方ですが、
例年であれば6月下旬には梅雨明けして...
沖縄のサマー! 
となるのですが、それも遅れそうです。

となると...

今年の沖縄行きは、7月が狙い目なんでしょうかねぇ。




ただね...

今年はケイマンに予算を使いすぎてしまったので...

沖縄行きの予算を確保出来ていません(滝汗)


昨年は、なんだかんだで3回渡航しましたが、今年はどうなるんだろう??

とりあえず、昨年の8月同様にマイレージを駆使したケチケチツアーを計画しますかね。


だって...ついにこのタッチ&ゴーを見られるのも今年限りになりそうですから。




Posted at 2014/05/29 06:48:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記

プロフィール

「5連休ですが...自宅引き籠りでIR情報を確認する http://cvw.jp/b/305531/48592828/
何シテル?   08/11 06:41
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation