• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

日曜日の朝は...朝ドラとケイマンの給油

日曜日の朝は...朝ドラとケイマンの給油今日は、CCJの箱根ツーリングへのドタ参を密かに目論んでいたのですが、何かと忙しく企画倒れ。

それでも朝イチだけでも顔を出そうかと、最後まで足掻いてみたけど、それもダメ!

ツーリングはスッパリと諦めたものの、外は素晴らしい天気
それならばと、せめて近所の朝ドラだけでもと考えてケイマンを引っ張りだす。

多摩川沿いを流していると、とっても気持ち...暑ちぃよ。

梅雨明けと共に猛暑到来ですね。
朝7時前でしたが、もう気温が上昇しエアコンが必要でした。

エアコンを入れてしまえば、ケイマンは快適そのもの。
普段使いも出来てしまうフレキシビリティがあります。


いつものコースを流しますが、時間の都合でモーニングはなし。

自宅に帰る前にガソリンを給油する事にしました。
前回の給油は、6月の美ヶ原往復時ですから、1ヶ月半ぶりです。



この1ヶ月半は、遠乗りはなし。
お台場に2回首都高経由で行ったのと、あとは朝会のみ
しかも、ほぼオールステージでそこそこ回しているし、エアコンは常時ON
こりゃ燃費は期待出来ないでしょう。


走行距離は、274.2km
ボード燃費計の表示は、8.9km/ℓ の表示


※ 写真ボケボケで申し訳ない


今回の実燃費ですが...
満タン法で、8.31km/ℓ でした。

まぁ、今回の状況だと仕方無いですね。
3.4Lエンジンとしては、良い方だとは思いますけどね。
Posted at 2016/07/31 08:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2016年07月31日 イイね!

BMW i8 に試乗しました...

BMW i8 に試乗しました...デザインは、賛否両論あるかも知れませんが、私は好きかな。
子供の頃に21世紀にチューブの中を走り回っているクルマのイメージそのままです。
スポーツカーの将来は、こうなるという未来を示したクルマだと思います。
Posted at 2016/07/31 06:07:58 | コメント(2) | クルマ見聞/試乗レポート | クルマレビュー
2016年07月30日 イイね!

ハンバーグ同好会...夏場はキツイか??

ハンバーグ同好会...夏場はキツイか??前回の続き...

下道だけの6時間半移動で到着したのは...
レストラン保保(笑)

いつものO.P.E.N. ハンバーグ部ではなく...
TACHI師匠のハンバーグ同好会に参加です。

まぁ、もうね。 集まる理由なんて何でも良いって事なんだけどね。
今日は、ハンバーグ部統括の伯爵も来店予定だったのですが...
諸事情により自宅待機となったみたいです。

で、参加者は、4名/4台 でした。



毎度の3名/3台に加えて、期待の大型新人あんだー君参上



唯一、グリーンハンバーグ 肉増し & 超大盛りライス を余裕で完食してました。


私は、無理するとロクな事がないので、グリーンハンバーグ & 大盛りライスでご勘弁
まぁ、これだけでも十分なサイズなんでしょうけどね。



食後は、デザート & アイスコーヒー



そういやこのアイスコーヒー...ちょっとグレードアップしてました。
いつもより確実に美味しかったのは何故なんだろう??
今回だけでなく、次回以降にも期待したいな(謎)



ハンバーグ同好会も本家と同様に14時にはお開きになりました。

帰りも下道で帰ろうかと思ったけど...
体力的に厳しいものを感じたので、さっさと矢板から東北道へ

ただ帰路の間、ずっと眠くて困りました。
途中のパーキングで、お茶とガム買って復活しましたけどね。

高速を使うとやっぱり早いね。
東北道から首都高に入って新宿付近まで休憩を入れても2時間かかりません。
ただ、ここから予定が狂う。

首都高4号線で事故渋滞らしく、新宿付近から渋滞にはまる。
45分かけて渋滞を抜けて永福で降りるも、そこからまた激しい渋滞。

結局、新宿から自宅まで2時間近くを要す事になりました。
行きの下道より、帰りの渋滞の方が疲れました。


本日の走行距離は、461kmでした。
ハンバーグを食べるだけの目的で、この距離は、やっぱり変??



Posted at 2016/07/30 23:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメレポート | 日記
2016年07月30日 イイね!

梅雨明けの早朝移動は、下道オンリーで...

梅雨明けの早朝移動は、下道オンリーで...関東もやっと梅雨が明けましたね。
ジメジメとした梅雨もいやですが、梅雨明けと共に猛暑到来です。

そんな梅雨明けの猛暑対策は、やはり早朝移動ですね。
今日は、4時半出発でした。
この時間なら都内を抜けるのも渋滞しらず。

それなら下道だけで移動しましょう!
環八から外環側道を走って、新4号バイパスに入ります。
新4号バイパスは、以前のようなガラガラではありませんが、それでも流れは良いです。

新4号から日光街道に入り、日光を横目で見ながら、いろは坂へ





途中で、休憩&撮影をしようかとも思ったのですが、なぜかノンストップで走ります。
いろは坂を登りきり、華厳の滝で休憩しようとしたのですが、観光バスに阻まれたので、そのままスルー
気が付いたら、もういろは坂下りに突入




そのまま日光街道を戻って、今市から鬼怒川へ
途中にある有料道路は、全てパスして走ります。

龍王峡で、やっと休憩!
ここまでの約5時間、230km
高速も含めて一切の有料道路を使わずにノンストップでした。





さすがに、ちょっと疲れたんで、クルマの中で休憩していたのですが...
駐車場はガラガラなのに、GTIとバイクの間にある2台の駐車スペースにわざわざ停める輩がいました。

他は、いくらでも空いているのに、なぜ其処に停めるんだろう??
そして、やたらと騒いでいるから、休憩を止めて出発

休憩を切り上げた事で、時間が出来たので...
いつもの日塩もみじラインは、使わずに川治温泉側を走ります。



ここも眺めが良いですね。


そして...ほぼ定刻に、目的地に到着。

ここまで、約6時間半、289km
有料道路を使わずに、これだけ走ったのは久しぶりですね。



もう十分満足なんだけど...ここからが今日の本番!


続く...
Posted at 2016/07/30 19:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2016年07月29日 イイね!

Porsche Experience 2016へ...休んだ気がしない日々

Porsche Experience 2016へ...休んだ気がしない日々今日は、定期的に通っている?眼科への通院があるので15時過ぎに会社を早退
そのまま眼科へ直行...ではなく大手町方向へ歩く

暫し歩くと見えてきましたパレスホテル東京

今日は、此処でPorsche Experience 2016が開催されています。
例年だと恵比寿のウェスティン東京で開催するホテルショーですが、今年は何故かこちらです。

ホテル近くの道路には、やたらとポルシェが目に付きましたね。
会場へはポルシェで来られる方が多いようです。

ホテルに入り2Fに上がり会場へ

部屋に入るとなんか狭い。
此処は、以前会社のパーティとかBMWの内覧会とかで何度が来た事あるのですが、こんなに狭かったっけ?って感じ。



テーブルとクルマがやたらと近いし、クルマとクルマの間隔も近くて、ゆっくりと見られません。
どうも最近のポルシェは、マーケティング/PRで迷走している気がします。
新しい顧客層を開拓したいのでしょうが、既存客も守らなきゃならないから、どっちつかずになっているんでしょうね。 



また目玉となるクルマもありませんでした。
718ケイマンも、新パナメーラの展示もなし。

ちょっと拍子抜けしちゃった事もあり、営業氏とちょっとゴニョゴニョした話をしたあとは、ラウンジでスイーツと珈琲を楽しんで引き上げとなりました。




なーんて書くと、平日から結構楽しんでるじゃない!? って思われるだろうけど、常に電話とメールの対応に追われていた事もあり、楽しめなかったのかもね。

その後も、眼科によって早々に帰宅しなけど、夜まで電話とメールの対応は続いてます。

なんかこの生活に疲れたよ。 マジで!
休みが休みになりません。 常に一定の緊張状態が続いていて気が休まりませんね。

Posted at 2016/07/29 00:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「週末は、自宅マンションの修繕作業... http://cvw.jp/b/305531/48602623/
何シテル?   08/16 06:51
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation