• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2017年03月16日 イイね!

ミシュラン パイロットスポーツ4S...

ミシュラン パイロットスポーツ4S...ミシュラン パイロットスポーツ4Sが4月から発売開始なんだそうです。

えっ、これPS4S?? PS4って発売したばかりじゃなかったっけ??

それがもうマイナーチェンジしてPS4Sなのかと思ったら...
どうやら違ったようです。

パイロットスポーツ4Sは、PSS(パイロットスーパースポーツ)の後継タイヤみたいです。

全く紛らわしいネーミングだと思いませんか?

I-Phoneに洗脳された我々は、最後にSが付く製品は、Sのない製品のマイナーチェンジモデルと考えてしまいがちですよね。

PSSの後継モデルなら、PSS2でも良いと思うのですが、ミシュランは、そうしなかった。

まぁ、ネーミングはさておき...
ミシュランタイヤファンとしては、そのラインナップが気になります。
しかも、PSSの後継となれば、ケイマンの次期タイヤ候補として考えたくなりますから。

だけど...4月から発売になるサイズリストには、ケイマンのサイズがありませんでした。
フロントはあるけど、リアがないです。 (フロントもポルシェの認証タイヤじゃないけど)




やっぱりケイマンの次期タイヤは、ピレリ、グッドイヤー、ヨコハマから選ぶしかなさそうです。
2017年03月15日 イイね!

大阪出張中...AED付きの自販機

大阪出張中...AED付きの自販機予定通り、昨日から大阪に来ています。

午後移動で、大阪到着は夕方。
で、明日の朝には東京に戻る。

出張は、嫌いじゃないんだけど、もうちょっと余裕のあるスケジュールに出来ないものか?

さてホテルにチェックインして、そこに置いてある自販機をみて驚いた。

なんとAEDが装着されているよ。

AEDの普及は進み、公共施設に置いてあるのは珍しくないけど、清涼飲料水の自販機とAEDが一緒になっているのは初めて見たよ。

大阪では、普及しているのかな??


Posted at 2017/03/15 02:02:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2017年03月14日 イイね!

スケジュール管理で混乱中...

スケジュール管理で混乱中...相変わらずの毎日です。
接待で、旨いもん食べるより休みが欲しい。

今年に入ってから、仕事の範囲を広げたんですが、ちょっと広げすぎたようで、スケジュール管理で混乱してます。
昨年までは、九州出張が中心だったのですが...
今年は、ほぼ全国が守備範囲?になっている事と、複数のジョブが錯綜している事でカオス状態です。

例えば今週は...
月曜日が、北海道の案件で3社打ち合わせ と 新製品開発打ち合わせ &接待
       あっ、そういや夜10時から電話会議だった。 参加忘れた(爆)
火曜日が、大阪出張でサービス体制打ち合わせ と 新製品のデモソフトチェック
水曜日が、大阪から戻って北海道大型案件のサービス会社と打ち合わせ
木曜日が、横浜で新規ビジネスの打ち合わせ(個別で4件)
金曜日は、社内で事務処理の予定。

落ち着けるのは、金曜日だけかなぁ。 

そんな状態なんですが、困るのは、移動(飛行機、新幹線)と宿泊予約です。
全部自分で実施するのですが、日にちを間違えたり、行き先を間違えたりが多発してます。

例えば来週は、北海道出張なのですが、間違えて今週の日付でフライトと宿泊予約してました(汗)
自分で事前に気付けば良いのですが、そのうち気付かずに飛んでしまいそうで怖い

あとフライトも羽田は間違えないにしても、北海道の空港を間違えたりしてます。

こんな毎日なんだから、お客さんの接待で、うなぎを食べたって良いでしょう! 仕事なんだもん。

電話会議忘れたのは、ちょっとマズイかったなぁ(滝汗)
Posted at 2017/03/14 00:33:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2017年03月13日 イイね!

ランドローバー/ジャガー・エクスペリエンス...

ランドローバー/ジャガー・エクスペリエンス...お台場で開催されたランドローバー/ジャガー・エクスペリエンスに参加しました。

前回のブログに書いたように、たまたまお台場に行ったら開催してたのですが、実は、事前に案内を貰っていたのに、スッカリ忘れてました(汗)

この手のイベントは、好きなんだけど忘れるとは...やっぱ最近余裕ないのかなぁ。

ランドローバー/ジャガー・エクスペリエンスですが...
 ランドローバーは、擬似オフロード走行の「テラポッド」
 ジャガーは、スマート・コーン・チャレンジ
を開催してました。

私は、テラポッドのみに参加しました。
スマートコーンチャレンジにも参加してみたかったのですが、昨日の朝から首の筋をやっちゃったみたいなんで、横Gがかかりそうなイベントは見送りました。

さて、その「テラポッド」ですが、オフロード体験キットと書かれていました。
まぁ、簡単に云えば、オフロードを模した巨大なシーソーを登って降りるだけですけどね。



登り斜度35度、下り斜度45度との事でした。
この巨大な体験キットを使って世界中でイベントを開催しているみたいです。
東京での開催は初との事ですが、日本でも九州で開催した事があるみたいです。

試乗車は、オフロードの王様であるレンジローバー



走行は、ATPC(オールテレイン・プログレスコントロール)を使って行われます。
名前だと良く判らないかも知れませんが、簡単に説明するとクルマがどんな路面状況であっても一定速度(30km/h以下)の速度を維持してくれる装備です。
ドライバーは、ステアリング操作に集中出来るって事ですね。

レンジローバーには、以前からHDC(ヒルディセントコントロール)が装備されていました。HDCは、下り坂を一定速度で降りるだけの機能でしたが、ATPCは、下り坂だけでなく平地、登りでも対応出来るようです。

百聞は一見にしかずですので、動画で見て頂きましょう。



この手のイベントは、アウディとかメルセデスで体験した事があるので、それほど驚きはしなかったのですが、ATPCは、凄いと思いましたね。

2017年03月12日 イイね!

日曜日の朝は...朝ドラ&ランドローバーのイベント

日曜日の朝は...朝ドラ&ランドローバーのイベントこの週末は、天気も良くポカポカ!
しかし、お疲れモード全開?なのと、花粉全開飛散モードなんで土曜日は、引き篭もり!
だけどさぁ、やっぱり日曜日の朝だけは、ちょっと走りたくなってしまいます。

って事で、今日も朝ドラに出発
ケイマンは、まだ車検から戻ってないのでGTIで出撃です。

今日のルートは、都心方面。
首都高は使わずに下道で走ります。 日曜日の早朝は道が空いているので気持ち良く走れますね。

新宿、六本木、芝公園を抜けてレインボーブリッジを渡ってお台場 そして暁埠頭へ
このコースも定番となってきましたね。

お台場から首都高で帰ろうと思ったら...
青海付近で、ジャガー&ランドローバーのイベントを開催してました。
(そういやイベントの案内来てた記憶あり)



考える事なく、吸い込まれるようにイベント会場へ(笑)

ランドローバー・エクスペリエンスと題して、オフロード体験キット「テラポッド」です。



登り斜度35度、下り斜度45度だったかな? こういう機会じゃないと体験出来ない斜度ですよね。

試乗車は、オフロードの王様であるレンジローバー
走行は、ATPC(オールテレイン・プログレスコントロール)を使って行われます。
名前だと良く判らないかも知れませんが、簡単に説明するとクルマがどんな路面状況であっても一定速度(30km/h以下)の速度を維持してくれる装備です。
ドライバーは、ステアリング操作に集中出来るって事ですね。



レンジローバーには、以前からHDC(ヒルディセントコントロール)が装備されていました。HDCは、下り坂を一定速度で降りるだけの機能でしたが、ATPCは、下り坂だけでなく平地、登りでも対応出来ます。

このイベントについては、時間があったら動画も含めてアップする(かも)。


会場では、ジャガーがスマートコーンチャレンジなるイベントも開催してましたね。

あとは、広報車両と認定中古車の展示もありました。



こちらについても、別途ブログとしてアップする(かも)


帰りには首都高使って早々に帰宅。
予定通り、午前中には戻って来られました。
Posted at 2017/03/12 14:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「2025年 9月度 PVレポート http://cvw.jp/b/305531/48692097/
何シテル?   10/04 05:24
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation