• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2020年09月25日 イイね!

埃の積もったケイマンを洗車...キーパーラボ

埃の積もったケイマンを洗車...キーパーラボ今年に入ってからケイマンの走行距離が伸びません。
たぶん1500km程度しか走ってないんじゃないかな。
このままだと今年は3000kmに届きそうにないですね。

さてそんなケイマンなので、ほとんど自宅マンション駐車場に放置です。

マンションの駐車場は、地下なんで雨風は凌げるのですが、ケイマンの真後ろに換気ファンがあるので、埃が溜まり易いんですよね。
ちょっと放置すれば、ボディは誇りまみれになってしまいます。

そんな状態だったので...
ケイマンをキーパーラボに持ち込んで洗車して貰いました。
前回同様に一番リーズナブルなコースです。

30分弱で洗車完了。


艶が戻りました。
これで週末のイベント時にイタズラ書きされなくて済みそうです。



買替えするかどうかは別にして...
再コーティングしてヌルヌル艶々にしてあげようかな。
Posted at 2020/09/25 05:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2020年09月24日 イイね!

復活! O.P.E.N.伝説のステーキ部...

復活! O.P.E.N.伝説のステーキ部...前回からの続き...

朝会の後は、久々に復活したO.P.E.N.伝説のステーキ部。
京都からの刺客を迎え撃つ 迎え入れるために、コロナ渦の影響を考慮して開催自粛していたのですが久々に開催となりました。


京都の人は、此処でステーキ食べた事ないと聞いて驚きましたよ。
関西に引っ越したのってそんなに前だったっけ??

で、トップ写真にある様に、此処からはエク1が増えて6台になりました。

そして、更に1時間あとに...
実はもっと早く到着予定であったであろう富士山ナンバーの伯爵が到着
最終的に7台になりました。(写真撮り忘れ)

ここのステーキは、当たり外れがあるよね。
仕入れ先が複数あるのかな??

この日は、ワタシ的に当たりの日でした。
オーダーは、サーロイン 300gです。


リブロースだと20%増量キャンペーンだったのですが、量より好みを優先ですね。


食後は、ボルケーノ・フレンチトーストもオーダーです。 シェアしましたよ。



食事中から話題は、もっぱら関東付近の渋滞について。
普段混まない場所も混んでいるし、高速道路は午後になっているにも関わらず、まだ下り車線が混んでんだよね。

これから青梅とか、静岡とか、そして京都とかまで帰る人は、焦ってましたね。

まぁ、皆さんなんとか無事に帰宅出来たそうなので良かったと思います。
参加の皆さん、お疲れ様でした。
また不定期開催しますのでご参加の程、宜しくお願い致します。
Posted at 2020/09/24 06:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2020年09月23日 イイね!

GoTo 近所 GoTo Tokyo...星乃珈琲(俺のヨンニッパ)

GoTo 近所 GoTo Tokyo...星乃珈琲(俺のヨンニッパ)連休は、お彼岸と交通安全週間が重なる事もあり引き篭もりでした。
お出かけは全て都内でしたね。

そんな某4連休の某日の話...
もうマンネリと化しているけど、止められない朝ドラから始まる。
この時から既にいつもよりは道が混んでいた様な気がしますね。

朝ドラを終えてからの星乃珈琲
最初は2台


そして3台から4台(社用車なので写真掲載自粛)



毎度の星乃ブレンドにフレンチモーニング
前回は、小さくなったと感じだフレンチモーニングですが、今回は普通だった気がする。


そしてそして、朝会開始から1時間が経過した時...
召喚してないのに俺のホンダがキターw
正確に云うと、こちらが召喚された側だったりします。
兎に角、これで5台



俺のホンダは、今回から奈良ではなく京都から刺客。

なんとヨンニッパのレンズをゲットしていた。



これにD500との組み合わせだから、FX換算で600mmだよね。
重量がD500と合わせて5.5kgです。
というか、レンズ本体が4.6kgだからD500はオマケみたいなもんだよね。
この組み合わせだと総額200諭吉越えですよ。スゴイよね。


当然、これは 俺のヨンニッパ だから...
バレないようにそっと懐に入れちゃおうとしたんだけど、
デカ過ぎて懐に入らなかった(爆)


続く...
Posted at 2020/09/23 07:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2020年09月22日 イイね!

乗り換えラッシュ...置いていかれているなぁ!

乗り換えラッシュ...置いていかれているなぁ!コロナ渦にも関わらず友人の買替え or 増車ラッシュが続いてます。
この3ヶ月で3人が、マクラーレンを買いました。

650Sクーペ、MP4-12Cスパイダー そして 570Sクーペ...

この3台全員が現役もしくは元ロータスオーナーです。
マクラーレンの方向性がロータスと一致しているからでしょうねぇ。

エリーゼを所有している時に、あの乗り味(フィーリング)は、唯一無二だと思いました。
これ(ロータス)に代わるクルマは、この世に存在しない。
だから、これから買い替えるべきクルマは、全くなく他メーカ車への興味は全くなくなった時期がありました。

しかし、年齢を重ねて身体が弱って(私の場合は腰痛が酷かった)きた事もあり、よりドライブが楽なケイマンSに活路を見出して乗り換えたんですよね。

ケイマンSは、素晴らしいクルマです。
必要以上に速いし、安全だし、乗り心地も良い。
どんな走りをしていても快適です。

ただ、唯一ロータスにあった刺激的でどこか危ういと感じるモノが無くなった。

快適性を引き換えに、刺激的な危うさを失ったんですよね。

それ自体には、全く後悔してません。 自分でそれを願い、判断した結果だから。

2012年に初めてその危うさと快適性を両立したクルマに出会った。
それが、マクラーレンだった。
当時は、冷静にマクラーレンのインプレが出来なかった事が思い出される。

私の常識では、危うさと快適性が両立するワケないと考えていたからでしょうね。

スーパーシリーズに搭載されているPCCは、今でも魔法のアシだと思うし、
スポーツシリーズに搭載されているアダプティブサスでも同様の味付け
特にMY2017以降のスポーツシリーズは、その傾向が顕著
(MY2016以前は、よりロータス的なフィーリングが強い)

もう買い替えるしかない??
でもねぇ、4桁諭吉のクルマってそう簡単に買えるもんじゃないよね。
ワタシは、しがないリーマンですからねぇ。 それも定年が見えているし(汗)

周りの買い替え or 増車が続いて焦りが出ているよね。
置いていかれている感が強い。

さらに、どんどんウェイティングリスト?に名前を連ねようとしている人が多い。
しかも、なぜか全員がロータスオーナー(現役 or 元)

タ○ス○君は、600LT試乗でテンション上がりまくり。
僕○リ師匠は、570S試乗で魂抜かれたみたいだ。
あ○だー君も、ごにょごにょ計算していて不穏な動き(謎)
84○さんは、占いに買わない理由を見つけてる(謎謎)

んー、ワタシも人生投げちゃって いや青春やり直してイイですか?

Posted at 2020/09/22 05:58:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | マクラーレン | 日記
2020年09月21日 イイね!

LC500コンバーチブル...レクサス日比谷

LC500コンバーチブル...レクサス日比谷ブログの順番が前後してしまいますが...
なだ万 東京でランチをする前に、ミッドタウン日比谷にあるレクサスに立ち寄りました。

ランチまでの時間調整のつもりだったのですが、
そこにLC500コンバーチブルが展示されてました。
これはラッキー!

コンバーチブルが発表されたので、どこかで実車を確認したいと思っていたのでした。

写真で見るよりも、実車の方が良いですね。
サイズを気にせずにデザインしているのか、何処にも窮屈な感じがありません。
(全長:4770mm、全幅:1920mm、全高:1340mm)



フロントのレクサスグリル?とティアドロップライト?も窮屈感なく伸びやかな感じ。



リアテールレンズもフロントと同じデザインなんですね。


テールレンズは、内部にミラーで反射させて何重にも見えるようになっているらしいです。なかなか凝ってますね。



お約束のブレーキチェック。
大きく見えないかも知れませんが、相当デカイです。
なんせホイール/タイヤは、245/40-21サイズですから~



内装の質感も云う事なしです。


レザーシートの質感も高いです。さすがレクサスの最上級機ですね。


ナビシートのグリップハンドルは、ジャガーF-Typeっぽいかな(汗)


足元も十分広くて、ゆったりしてます。



リアシートは、完全にカーゴスペースですね。
まず人が乗る事はないと思います(笑)



今や絶滅危惧種となりつつある大排気量マルチシリンダーそしてコンバーチブル。
これに乗るのは相当贅沢ですね。
価格的には、ポルシェ911カブリオレと被りますね。


どちらもハイパワー車ですが、ゆったりと流すのが似合いそう。

プロフィール

「クラブマンの燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/305531/48554495/
何シテル?   07/21 06:31
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation