• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月12日

- デノン 「DBP-2010」 - 質実剛健的な...。

デノンというメーカーはコンポとか見てもなかなかストイックな形のものを作っているような気がします。最近はマニア受けよりも売り上げ優先って風潮もある中で・・ここまでストイックなものに拘るにはやはり、ユーザーが頂点に上ろうとするところにまだまだ市場があるのだと思っているからなんでしょう。

今日ご紹介するDBP-2010もなかなかストイックな形ではありますね。

「デノンはブルーレイディスクプレーヤー DBP-2010を発売いたします。 DBP-2010はBD-Live、DivX HD、AVCREC、AVCHDといった映像機能に対応し、ブルーレイディスクの持つパフォーマンス性をフルに活用できます。Dolby TrueHD、DTS-HD Master AudioといったHDフォーマットの音声デコードにも対応。ピュア・オーディオ、AVサラウンドのトップブランドだからこそのこだわりを随所に持ったハイ・パフォーマンス・プレーヤーです。ブルーレイの高品位な世界を十分に、かつより身近にお楽しみいただけます。

【高音質・高画質を支える構造設計】

■ 防振構造の思想、ダイレクト・メカニカル・グラウンド・コンストラクション

ドライブ・メカや電源トランスといった振動の原因となるものをシャーシに直接配したり、フットの直近に配し不要な振動を大地に逃がすという設計手法をとっています。天板は2層構造として共振防いでいます。

■ 低重心を実現した新開発ドライブメカニズム

デノンのコンポーネントデザインの流れを受継ぐ、柔らかい曲線を活かしたアルミフロントパネルと、低重心化と重量バランスを考慮した新開発センターメカをシャーシにマウントしています。

■ 電磁気による相互干渉を防ぐ「5ブロック構造」

電源部、ドライブメカ、デジタル部、アナログビデオ部、オーディオ部と5つのセクションに内部構造を分離して互いの干渉による信号劣化を防いでいます。

【高音質・高画質設計】

■ オーディオ専用の回路構成。192kHz/24bitDAコンバーターをはじめ、実績のある高音質パーツを採用

オーディオ用の高音質コンデンサーなど実績のあるパーツを採用しています。出力端子のうちピンジャックは全て金メッキを施し、2chのアナログ出力端子は間隔を広く取り、高品位なケーブルの接続にも配慮しています。

■ Dolby TrueHD、DTS-HD Master Audio 対応

最上位の音声フォーマットであるブルーレイディスクのHDフォーマットのデコーダーを搭載。HDMI端子からのビットストリーム出力とともに、アナログ7.1ch音声出力も装備。HDMI入力を持たないAVアンプ等でもHD音声の高品位なサラウンドサウンドをお楽しみいただけます。

■ 豊富なDVDライブリーをも高画質に再生するハイビット処理のビデオ回路採用

DVDのSD(480i)解像度をHD(1080p)解像度へ変換するスケーリング、インターレース方式からプログレッシブ方式へ変換するI/P変換において、フィルム素材、ビデオ素材でもピクセル単位で高速かつ的確に動作画像を検知、高精度に演算処理を行います。

■ 忠実な映像の再現を追求したアナログ/デジタル映像の回路の分離設計

■ SDコンテンツ(DVD)に効果を発揮する3次元デジタルノイズリダクション搭載

映像信号に混在する各ノイズをデジタル処理によって低減する3次元デジタルノイズリダクション(DNR)を搭載しています。MPEG圧縮のノイズリダクションとの組合せを選択でき、SDコンテンツにおいてノイズ感の少ない安定した画像をお楽しみいただけます。

■ 297MHz/12bitビデオDAC

高性能のビデオDACを搭載。ノイズ・シェーピング・ビデオ技術によりビデオ信号のノイズ成分を大幅に低減。微少レベルの映像信号の再現性を大きく向上させています。

■ フィルムの質感を最大限に引き出す1080/24p 出力機能搭載

BDに記録されたフィルムソースのリアルな映像を再現するために、1080/24p のHDMI 出力機能を搭載しています。1080/24p対応ディスプレイと組み合わせることにより、映画フィルムの質感を最大限に引き出すクオリティーの高い映像が再生されます。

■ ディスクコンテンツの解像度をそのままに出力する"HDMIソースダイレクト"機能

ディスクに記録されているコンテンツの解像度をそのままHDMI端子へ出力することで、上級グレードのAVアンプなどとの組合せにおいて、より高性能な映像処理を選択することができます。

■ HDMI Ver1.3a、1080/24p出力、Deep Color、x.v.Color対応

フィルムソースの映像を忠実に再現する1080/24pのHDMI出力に対応しています。また、Deep Color、x.v.Colorに対応したディスプレイとの接続で階調が豊かで、より自然な映像表現が可能です。

■ HDMIコントロール(Consumer Electronics Control)に対応

HDMIコントロールに対応したテレビやプレーヤーとHDMIケーブルによって接続すると、電源のオン/オフやファンクション切換、自動言語設定などの操作が可能です。
※ 対応メーカー:シャープ、パナソニック、東芝、日立、三菱。 接続する機器や設定によっては動作しない場合があります。」

・・・今日び105000円と言うプレーヤーとしては非常に高価な一品なんですが・・こだわりが全然違いますね。詳しい事は良く分かりませんがPS3とは比べ物にならないかもしれません。昔はフルサイズのコンポで20マソ位していたものが売れてましたが・・とにかく凄い数のボタンで・・ファンクションだけ考えると今のデジタル簡素化されたコンポなのかステレオなのか分からないものよりはずっと高性能のように感じてしまいます。

発売は8月下旬、安物に見られるような安価なトラブルはまず無いでしょう。拘りのモデルとして、末永く売れそうな気がします。デノンのコンポって昔からそうですから・・。
ブログ一覧 | 新製品ブログ 2009年7月~ | 日記
Posted at 2009/08/12 18:42:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは😺今日~6月
モコにゃんさん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

📸写活・ダム活、遠征しました👏 ...
TOKUーLEVOさん

マック🍔
ワタヒロさん

🍴グルメモ-653 PIZZER ...
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴1年!
右京・Sさん

この記事へのコメント

2009年8月12日 22:50
昔、一時拘ってた時なら買っているかもしれませんが、
今はBDレコーダーで満足してたりします。PS3もあるが・・・。

ぶっちゃけ、BDディスクをなかなか買えないと言うのが、大きいですが・・・(汗
コメントへの返答
2009年8月12日 23:24
>MORI_GUMI さん

BD-Rディスクって5枚2500円位してましたっけ?最近はライテックから5枚1000円程度のものがあるかもしれませんが・・。

そう考えると私はたとえ使うとしても、PS3で視聴のみになりそうです(汗)

プロフィール

「実は色々弄っていた(真の力、解放へ!) http://cvw.jp/b/350874/41751228/
何シテル?   07/22 17:23
閲覧いただきましてありがとうございます! STAGと申します。早いもので、こちらに引っ越してきて4.5年が過ぎました。 当方、ほぼ仲間内ROM(Re...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FLY TEAM @fanky617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:02:06
 
フォト蔵2《STRATOSPHERE名義で航空機関連画像》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:00:20
 
焔のSuper Photo Gallary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/03 15:40:07
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
VEZEL HYBRIDに乗っていましたが、1回目の車検後、意外と高値で取引されている情 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
3月27日納車完了!リコールの憂いにあり2週間伸びてしまいましたが、増税前に辛うじて納車 ...
キムコ レーシングキング 180Fi レーシングキング (キムコ レーシングキング 180Fi)
現在1000キロ走行して2回目のオイル交換を行いました。その段階でのレビューをば。 加速 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
進化係槍騎兵壱式以来の三菱海苔になりました。槍騎兵壱式と比べると、絶対的な加速性能・トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation