• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STAGのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

ThinkPad初心者の私が換装するEdge E520(セレロンE810)にパナソニックのUJ-240ブルーレイドライブ装着マニュアル

ThinkPad初心者の私が換装するEdge E520(セレロンE810)にパナソニックのUJ-240ブルーレイドライブ装着マニュアルどもっ!最近体調不良で暫くブログを留守にしていましたが・・徐々に回復してきたのでちょっとづつ書こうと思う夢幻のジャッカロープなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?今日はみんカラが不機嫌(めっさ遅い)のですが、とりあえずこの間購入したThinkPad Edgeにブルーレイドライブなんぞ取り付けてみたので・・そのご報告をば・・

思えばG570シリーズにはちゃんとUJ-240は換装できるというブログはたくさんあるのですが、Edgeって意外と売れてなく(Gシリーズと比べるとやや高いので)て、あまり多くの情報が無く・・まぁ換装できるかといえば多分出来るだろうという情報しか仕入れてなかったのでとりあえずさくっとやっちゃいました。

内蔵したドライブは・・


「Panasonic UJ-240」


です。もちろん書き込みも6倍速で出来ちゃいますが、まぁHDDが320GBしかないのでほぼDVD書き込みのみになってしまいますね。もちろんDVD書き込みも可能なのですが、実はソフトさえあればDVD-RAMやAVCRECの再生も可能です。ノートPCで換装するドライブの殆どがこのUJ-240と言っても過言ではないでしょう。

そして値段が6500円以下で購入できるので、はっきり言って「つけないと損」と言う程のドライブだったりします。普通にポン換えも出来ますが、その場合ベゼルがかなり内側に入ってしまったり、トレイが排出できないなどと言った不具合も考えられますので、私はベゼル交換のフル換装にこだわりました。

さて・・まず手順をば・・



まずUJ240のトレイを出します。めっちゃ細い穴があるのですが、精密ドライバーの一番小さいやつでも穴に入りません・・って事で裁縫用の針とかを用意しましょう。ちょっと押すとパシュッ!って出てきます。



最初の難関であるベゼルの爪外しです。多分心折れる人もいるでしょうね。まぁその前にベゼルの爪が折れちゃうかもしれませんがw

画像の左側と中央側は至極簡単に取れます。マイナスドライバー辺りで押すと外れちゃいます。その時にはレンズのピックアップなんかを触らないようにお願いしますね。問題は一番右側のフラットな爪。こいつが超硬い!

裏が爪になっていて、見たら分かるのだけど、入っている隙間とのクリアランスが余りありません。だから・・

「爪を押して、隙間をドライバーで広げ・・その繰り返し」

になります。短気を起こすと爪が折れてGame Over・・ではなく折れたら折れたで瞬間接着剤でつける羽目になるので、ここはゆっくりやります。隙間が広がって・・爪が隙間に入ったら後はちょっと力が要りますが引っこ抜けば抜けます。抜けてやっと進行状況としては35%と言ったところか?

ちなみに抜き方はコチラに書いてあります。この⑤の爪がやばいのです。このマニュアルどおりだとまず抜けません。(つか・・折れますw)⑤画像の爪の左側にちょっと隙間があるので、あそこをマイナスドライバーでちょっとづつてこの原理を応用しながら広げていきつつ、爪を押さえます。それがコツです。

・・・折れちゃったら、素直に瞬間接着剤買ってつけましょう。その方が手っ取り早い場合もありますけどねw


さて・・とりあえずパナソニックのドライブから付属のベゼルを抜きました。ちなみに、LenovoのThinkpad Edgeのベゼルをつけると、実はドライブのアクセスのLEDランプがあるのですが、それが見えなくなりますが・・まぁしょうがないでしょうねw

今度は本体側のドライブを抜きます。ドライブを抜く前に下記の用意をしておいてください。

①電源を入れて、ドライブのイジェクトボタンを押してトレイを出しておく。(そうしないとまた針で出す必要がある。まぁ針があればいいのだけど・・)

②電源を落としてバッテリーを抜く。一応ショートする危険もありうるので・・

で・・トレイがちょっと出た状態で電源を切ったThinkPadを裏返します。



・・・裏返すとあからさまに怪しげなサービスホールwithねじがありますので、それを外します。ねじが付いていたブラケットのへこんだ部分をマイナスドライバーか何かで外に押すと簡単にドライブが取れます。これでドライブを外して、純正のベゼルを抜く作業の準備が出来ました。

【おまけ】



Edgeについていたドライブはフィリップス&Lite OnのPLD-DS-8A5LHと言うモデルみたいです。市場では流れていないので良く分かりませんが、まぁ激安のスリムスーパーマルチドライブの1台でしょう。LiteOnのドライブは比較的解析能力は高いので(すが・・音はうるさいと言う印象がある。)、悪くは無いドライブと思いますが、まぁ相場でも数千円、売ると数百円ってレベルかもしれません。



あ・・そうそう、このブラケットもUJ240に移植するのを忘れないでくださいね。これは向きを間違えるとそもそも刺さらないので、比較的簡単なはず。



Lenovoのドライブの一番厄介な爪の場所です。これも隙間をこじりつつ爪を隙間に入れるために奮闘しますw が・・この隙間ってかなり薄いので、ぶっちゃけ私もちょっとひびが入ってしまいました。まぁこのドライブって使うことないので、欲しければタダで上げますよ。多分送料の方が高くつきますw



LenovoのドライブについていたベゼルをUS240につけます。これは「はせるだけ」の簡単操作なので省きます。壊れる要素は殆ど無いです。取るときよりも楽チンと言うか、取ることが出来れば付け替えることは楽勝です。

付け替えて、換装した画像を撮り忘れましたが、純正のベゼルだとぴったり合います。つか・・当たり前なんですけどねww

規格は一緒なんですが・・

GBAS 12.7mm スリムS-ATA

ってのがキーワードです。富士通とかNECとかよほどの例外を除いてはこの規格だと思うので、汎用性は高いです。問題はベゼルを交換するか?しないか?の問題が殆どですけど・・

画像の通り、UJ240のベゼルのほうがスリムなので、そのまま入れるとかなり内側に入ってしまいます。まぁリスクを背負ってでもやはりベゼルごとフル換装というのがいいと思います。

あとは・・純正ドライブ取った手順の逆に取り付けていきます。つか・・挿して裏のねじを締めるだけですがww



ちょっと消えかけていますが、電源入れて暫く待つと、ささってないという例外をのけて・・このように勝手に認識してくれます。この後、ブルーレイ再生ソフトを入れれば完成。

・・
・・・

と・・言いたいのですが、ぶっちゃけPowerDVD10ULTRA(3D対応)はお勧めしません。入れてもメディアをちゃんと再生してくれません(TronレガシーとかREDとかのレンタルBD)でした。(価格.comでも糞味噌です。)で・・PowerDVD9に戻したら再生できますので、そちらがいいかと・・。PowerDVD10で3Dに対応しても、このノートPCでは殆ど恩恵がない(OEMではなくULTRAだとシャープネスとかを変更できるのでそういう面では使えるのだが、普通にレンタルBD再生しないのはいかがなものか・・)し、11は高いので・・個人的にはPowerDVD9のOEMをお勧めします。但しAVCRECとかは見れないOEM(メーカー専用のものとかあったり・・一概には言えないが・・少なくてもバッファロー製の8BDエディションは9に無償アップデートできたりする。)とかもあったりするので、まぁそこら辺は11の高いやつを買うに越したことないですが・・

まぁブルーレイソフトは何使っても少なからず問題大有りなので・・

ってわけで・・次は暫く先にHDDの交換をしたいなぁ・・と言う欲が出てきました。まぁまだまだ先ですが、とりあえずサムスンの1TB辺りを予定してたりします。しかしながら今までかかった予算(送料・代引き除く)が・・

・ThinkPad Edge E520(セレロンE810・3年保障付けて)→31290円

・ドライブ Panasonic UJ240→6480円

・メモリ CFD 4GB FSB1333MHz→1580円

・マウス Logicool CouchマウスM515→2280円

=41630円

ですね。3年保障が無かったりマウスのグレードを下げたり、メモリを2GB×2にすると確実に3マソ代まで落とせます。

で・・ブルーレイでTronレガシーを観て見ましたが・・

「視野角以外はほぼ無問題」

・・・です。めっちゃ高精細で、つけてよかったと思います。CPUのクロックが低くてもさすがにサンディブリッジ・・一度も引っかかることは無かったです。音もたまにPCのファンの音が聞こえてくるくらいですが、本当に及第点ですね。G570ユーザーもE520(420)ユーザーも、安心してパナのブルーレイドライブに換装してみてください!3万円台で書き込みが出来るブルーレイドライブ搭載機ってのは凄い世界ですよ!!(まぁソフトウェア足してませんがww)
Posted at 2011/12/10 00:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011年11月~(+新製品) | 日記
2011年12月05日 イイね!

ThinkPad初心者の私が紹介するEdge E520(セレロンE810)搭載ノートPCレビュー

ThinkPad初心者の私が紹介するEdge E520(セレロンE810)搭載ノートPCレビューどもっ!ここ3日こないだ購入したThinkPadを弄り回している夢幻のジャッカロープなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?まぁいろいろ制約はあるとは思いますが、とりあえず「この機種が29800円で購入できるのか~」という感じはします。以前私もノートPCを何度か所持したことがありますが、最初はエプソンダイレクトのPentiumⅢ600MHzのものでした。値段がオプション付けて23万円でしたが・・当時は安かった印象があります。しかしながらこの機種は、性能は遥か上で且29800円という10年前ではあり得ない価格設定なので、ちょっくら画像付きで紹介しちゃいます。

このモデルはLenovo ThinkPad Edge E520 11439HJと言って、今でもジョーシンさんの所で29800円で購入できるようなので興味があれば「使い捨て」いえいえ・・十分使えるので安心してくださいw

レノボにはシンクパッドではないエッセンシャルモデルがあって・・最近は軒並みG570がばか売れしてるようですが、やはりこのEdgeはThinkpadの名前を冠しているだけあって・・良いですね。



いきなりメモリを2GB→4GBにしましたが、換装はとても楽。ガンプラが組み立てられれば楽勝でしょうw 他にもこのアクセス蓋にてHDDとワイヤレスLANが換装出来ます。ドライブはGシリーズの筐体と違って専用の穴にねじがあり+ドライバーで取ります。(但し、ベゼルは交換する必要あるでしょうね。ラウンドエッジなので普通のではだめ。ちょっと交換は面倒かも!?)

HDDの音はとても静か。WDの320GBが入ってました。メモリはHynixを使ってました。こちらも問題ないですね。(Hynixは好き。)



Lenovo ENHANCED EXPEINCE2.0ってのがハードウェアに搭載されています。これは各種の最適化をするものであり、起動と終了が気持ち速くなります。

ちなみに、今だいぶソフト入れましたが、起動はボタンONから約54秒。終了は3秒程度と秀逸です。



キーボード。こいつがとても使いやすい!キー配置は使いにくいのですが、タイピングは隣接していないためとても使えます。キーの配列に関してはテンキーも使いやすいのですが、デリートやらその他もろもろ(FN+Fキーとか・・多分変更できると思いますが・・*BIOS上でFキーのセッティングをLegacyにすると出来ました。)は使いにくい部分もあるなぁ・・キーは硬めで剛性あり。



初期セットアップ中。まぁここら辺は普通にやれば大丈夫。最初にネットワークの接続もできますが、私はバッファローのルーターをかましているため、AirNaviLiteってのをバッファローでダウンロードして、AOSSにて認識されてます。802.11n接続だと思いますがめちゃくちゃ安定してますよ。



4GBのメモリを入れたら2.95GBで使用可能だそうで・・まぁこんだけあれば困ることはないかな?OSはWindows7 Professional SP1 32Bitでした。来年は64bitになるかもしれませんね。

なお、リカバリーは自分でディスクを作る最近のタイプですが、「工場出荷前のディスク作成」とかマニュアルに書いてありましたが、実際にThinkVantageって所にアクセスすると、「Factory recovery Disc」と言う項目になってた。横文字は一応得意なのですが、これには面食らったorz



マウスは名門ロジクールの価格.com低評価マウスのM515 COUCH MOUSE。2200円くらい。一応布地とかでも走らせることができるらしいが、光沢面では結構迷うかもしれません。それ以前にスクロールがよく前後します。軽すぎるのでしょうね。18ヶ月持ちますし、しかも生意気に感知式マウス(触ると起動するので省電力)だったりして、個人的には気に入ってます。



左側面・・USB2.0(E-SATA兼用もひとつある)とHDMI出力(エッセンシャルGシリーズにはこれがない)、マルチメディアカードスロット、D-SUB15出力なんかがあります。29800円でこれだけの装備はもはや存在すらしなかったでしょうね。



右側面・・USB2.0ですが、こちらはAlways On USBというやつみたいです。どうやら常時電力が供給されているタイプのようで、スマホとかの充電も、PC電源オフのまま使えるようです。後はドライブですね。スーパーマルチドライブが入ってます。上にあるのはPCI EXPRESS34ポート。昔のPCMCIAだったかな?これでUSB3.0のインターフェースも堂々と使えますな。



パフォーマンスインデックスとって見ました。CPU5.1ですが、意外とさくさく動きます。YoutubeもOSとかがアップデートしていない限りはHDでもさくさくです。HDDも静かで速く、メモリもまぁまぁ、Intel HDグラフィックス3000が搭載されてますが、軽いオンラインゲームなら遊べそう。(まぁどこまで許容できるかって所は人それぞれですが・・)



うちはフレッツ光マンション100ですが、とりあえず下りの速度を見てみました。約20メガとルータ介しているにしては健闘してます。まったく安定していて切れないと言うのもIntel セントリーノのワイヤレスLANユニットのおかげかもしれません。Gシリーズは無印なので、ちょっと変わってくるかもしれませんが、まぁ変わらないかな?

UQとか使う人も簡単に交換できる場所なので、それぞれのニーズに合わせて交換できそうです。

・・・きょうはここまで・・疲れたorz
Posted at 2011/12/05 22:54:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2011年11月~(+新製品) | 日記
2011年12月03日 イイね!

うちのプラズマクラスター空気洗浄機は・・一味違うぜ!! ・・・・・・・・・・・いろんな意味でなorz

うちのプラズマクラスター空気洗浄機は・・一味違うぜ!! ・・・・・・・・・・・いろんな意味でなorzどもっ!今日は通販で発注しておいた空気清浄機とノートPCが一気に来てしまった夢幻のジャッカロープなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?


「空気清浄機=ハイソサエティの証」


って感じもしましたが、最近はそうでもなく、普通に激安で売られていたりします。最近はインフルエンザが新型かつ強力なのと、中国から来る黄砂という刺客もあったり、春には毎年花粉症と言うものがあるのですが、私は万年アレルギー性鼻炎だったりするので、とりあえずネ申にすがる思いで購入してみました。(アレルギー性鼻炎になった人でないと分からないと思うが、とにかく就業中でも鼻がひたすら出たりする。しかもほんのきっかけで発動する。)

購入したのは・・

「シャープ FU-Z51CX-W」

です。加湿器のないミドルエンドタイプ辺りだと思いますが、加湿器は別に持っているので、この機種が良いと思いました。24畳でフィルター寿命10年。しかも脱臭フィルターは洗浄できると言う触れ込み(普通に購入すると数千円する。しかも2年に一度交換とか言うから結構ひどいw)だったので、いいこと尽くめです、値段は通販で14500円前後。このスペックでこの価格だと結構安いと思います。

さて・・とりあえず使ってみましたが・・まぁプラズマクラスターの音が結構チリチリ言います。コンロでボタンを押すと「チッチッチッ」って言いますが、あれをかなり小さい音にしたような感じです。気になる人は気になるでしょうけど、私は気になりますw(まぁ寝るときには切ってると思う)ちなみにこのプラズマクラスター発生装置は任意で切れるので、就寝時間には切っておいて空気清浄機のみと言う使い方も出来ます。その場合の音はかなり静かです。

消費電力は、図体が大きい割りに40ワット未満と言う感じです。しかもオートでは弱運転が殆どなので、弱運転は静かで数ワット程度、1日の消費電力でも数円程度なので、つけっぱなしでもいいでしょう。ですが・・マメにフィルターのお掃除はしてくださいね。

まぁそんな感じのプラズマクラスター空気洗浄機なんですが・・とりあえず箱を開梱して、いざスイッチオン!・・・にすると、なんかちょっと違和感がありまして・・それは・・



「・・・なんかロゴが斜めについているんだけど・・ったくも~、ちゃんと貼れよな!」

・・・と思いつつ、なんだかこの傾き加減が70スープラの全盛期に流行ったオプションのステカーをリアバンパーに張る人続出みたいな斜めっぷりだと思っていたのですが・・それにしても違和感があるなぁ・・と思い・・まじまじと見ていると・・



・・・ここのロゴが真っ白だったっけ??って思い急遽HPを覗いてみる・・そして分かったこと・・それは・・


「ちょっ・・!ロゴが落ちて、変なところにはりついとる!!!www」


ちなみに、完全体はコチラなんですが、やはりあのくぼみ部分にロゴが貼ってあったに違いない・・でもそうそう落ちてあんな所にくっつくだろうか?って感じすらしてしまいます。まぁちょっとTypeRちっくなのでこのままにしときますが、のりが生乾きだろうと思う今ならちゃんと貼り付くのか??まぁこんなことでシャープのプラズマクラスターの風評被害をしてしまうのはあまり良くないのですが・・

・・
・・・


そういえば・・うちで使っていたシャープのビデオデッキはすぐに壊れたっけorz(まぁ言い換えれば私とシャープ製品との相性がワルス)


・・・をあとが宜しい様で・・でもこの空気清浄機は安くてかなりお勧めです。とりあえず購入したら「ロゴの位置」だけは注意してみてくださいねwww

・・・ 今日のホニャララ ・・・



・・・とりあえず逝ってよし!!と言うか2台目はわざわざ回避してやったのだと思うのだが、(当然だけど)轢かれても文句言えないよ。
Posted at 2011/12/03 20:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011年11月~(+新製品) | 日記
2011年12月01日 イイね!

某茄子が出たので手頃なノートPCを買ってみよう件

某茄子が出たので手頃なノートPCを買ってみよう件どもっ!本日某茄子なんですが・・

「既に使う金無し!」

・・・と言う感じの夢幻のジャッカロープなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?と・・言うわけで公言していたノートPCを購入してみました・・。つか・・まぁ昨日お話したノートPCとはちょっと違いますが・・

昨日話したNotePCはLenovo G570 433472Jだったのですが、今日もネットをはいかいしてみて・・ちょっと「ををっ!これは!?」と言うのを見つけました。まぁこれもLenovoなんですが・・

で・・何を購入したかと言うと・・


Lenovo ThinkPad Edge E520 11439HJ


です。G570とThinkPad Edgeってのはどっちもエントリーなんですが、GシリーズはEdgeのさらにコストを下げたモデルで・・Edgeはキーボードの真ん中に紅いポインターがあるとおり、実質上のThinkPadのエントリーモデルです。

単純にスペックで見ると、どちらもサンディブリッジのB800とB810でわずかFSBが100MBの違いしか無いようですが・・実は全然違ったりします。今日までG570の433472Jを購入しようと決めていたのですが、値段が433472Jが27300円(現在は1000円ちょっと値段が高騰@価格.com)に対し、Edgeの11437HJがとうとう29800円まで下がったのがきっかけ。Edgeの最下位モデルではありますが、質感なんかは、Core i3やi5のEdgeと一緒なので、やはりG570よりは質感は高いですね。

で・・簡単にG570(433472J)とEdge 11439HJの違いを上げますと・・

○どっちも液晶サイズは一緒だが、G570はグレア液晶でEdgeはノングレア(これは一概にどっちが良いとか言えないが・・反射が嫌いならノングレアだと思う。)

○無線LANユニット、G570が無印のIEEE802.11b/g/nに対し、EdgeはIntel セントリーノのそれ

○EdgeはExpress34カードスロット搭載。(G570は非搭載)→USB3.0インターフェースが使える!

○EdgeはHDMI出力があり、Intel HDグラフィックス3000搭載(従来型の1.4倍のグラフィック性能)、G570は無印HDグラフィックス

○有線LANもG570は100Mまでで、Edgeは1000Mに対応

○G570はスタンダードなUSB2.0×4で、Edgeは4つだがPoweredUSBポートとE-Sata&USB兼用ポートがそれぞれ一つづつ。

○G570はBluetooth非搭載でEdgeは搭載

○何故かG570は5in1カードリーダー搭載だが、EdgeはxDピクチャカードが無い4in1だったりするww


*このネタでよく質問されたので返答します(と言うか、何シテルで書きました)が、このEdgeシリーズはWindows7 Professional 32bit搭載してます。したがってメモリは最大3GBまでしか使えません。ハードウェア的な認識は最大8GBだと思いますが、X86 OSだと物理的に3.25GBまでしか認識しないと言う落とし穴がありますね。(が・・GシリーズだとWindows7 Home Premium 64bitで、勘違いしてました。まぁメモリも株と一緒なので底値で買っておくといい事あるかもしれないけど。)


・・・とまぁこんな感じです。ぶっちゃけExpress34とHDMI出力とBluetoothとギガビットイーサネットで2500円の差だったらやはりEdgeを取ってしまいますね。今でもジョーシンで29800円で降臨しているので、手頃なノートPC探している人にはお勧めかと思います。実は前日まで32000円程度だったのですが・・今日見てたらいきなりジョーシンさんだけが29800円で出しているのを見て即決しました。

まぁとりあえず他にさくっと交換できるDDR3 SO-DIMM 4GB×2枚(3180円程度。安いなぁ・・)とロジクルのワイヤレスマウスもTSUKUMOさんで入手しました。メモリの換装はさくさくです。

HDMI端子がないと・・多分液晶TVで将来的にブルーレイ再生が出来ないだろうから・・やはりEdgeに軍配があがりますが、そのブルーレイドライブは今回は見送りました。ベゼルとかの相性をもうちょっと見たいってのと、まぁどうしてもと言うのなら外付けでも全く問題が無い状況なので、換装はベゼルの件さえ分かれば楽勝(多分そのまま付くと思うが・・たまに付かないときがある。)なんですが、外付けドライブ扱いにして運用するかどうかを思案中。ケースつけて外で動くのであればそっちのほうがいいのかもしれんし・・つけちゃったらスリムDVDが余るんだよなww
Posted at 2011/12/01 23:54:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2011年11月~(+新製品) | 日記

プロフィール

「実は色々弄っていた(真の力、解放へ!) http://cvw.jp/b/350874/41751228/
何シテル?   07/22 17:23
閲覧いただきましてありがとうございます! STAGと申します。早いもので、こちらに引っ越してきて4.5年が過ぎました。 当方、ほぼ仲間内ROM(Re...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 56789 10
1112131415 1617
18 192021222324
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FLY TEAM @fanky617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:02:06
 
フォト蔵2《STRATOSPHERE名義で航空機関連画像》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:00:20
 
焔のSuper Photo Gallary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/03 15:40:07
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
VEZEL HYBRIDに乗っていましたが、1回目の車検後、意外と高値で取引されている情 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
3月27日納車完了!リコールの憂いにあり2週間伸びてしまいましたが、増税前に辛うじて納車 ...
キムコ レーシングキング 180Fi レーシングキング (キムコ レーシングキング 180Fi)
現在1000キロ走行して2回目のオイル交換を行いました。その段階でのレビューをば。 加速 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
進化係槍騎兵壱式以来の三菱海苔になりました。槍騎兵壱式と比べると、絶対的な加速性能・トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation