• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月31日

三意 SSSの3つ目の意味

三意 SSSの3つ目の意味 2000年から日産は過去の歴史を全て清算してしまったが、それまでの日産は不器用ながら、メーカーとしての歴史やブランドを大事にしていた。

その中で、ブルーバードの 「SSS」 というブランドも、日産にとって大事な「歴史」のひとつだった。

「SSS」の意味合いは、1965年にリリースされた410ブルーバードに遡るのだが、当時北米で普通のセダンに強力なエンヂンと、強固な足回りを載せた「スポーツ・セダン」というのが流行っていて、それに影響を受けて410ブルーバードには当初「SS」つまり「スーポーツ・セダン」というグレードが誕生した。

転変 ブルーバードSSSがあれば「SS」もあった!!
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/231734/

ブルーバード1200SSは、コロナに苦戦していた販売への反撃への起爆剤として投入されたのだが、それでも対コロナの販売実績は芳しくなく、急遽マイナーチェンジが敢行され、その中でさらに強力な「スポーツ・セダン」という事で、当時のブルーバードの開発部門であった、第一車両設計部次長水津氏が、「スポーツ・セダン」のもっと凄いセダン・・・という事で「スーパー」を付けた「スーパー・スポーツ・セダン」「SSS」は生まれたのだった。

それ以来ブルーバードには「SSS」が伝統的に引継がれ、510ブルでは遂にサファリラリー三冠という快挙を成し遂げたのだった。

しかし、ブルーバードの「SSS」には、実は歴史上あとふたつの意味があった事をご存知だろうか?

まず一つ目は、U13ブルーバードの「SSS」なんだが、その意味は

「Sophisticated Sporty Sedan」

であった。

血統 ブルーバードの伝統の証「SSS」の秘密に迫る。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/246030/

そして、あとひとつは・・・・

U12ブルーバードのデザインキーワード

「Simple Slim Smoothed」

であった。

サイドシルエットは、直線を基調としていながら、スムースで張りのある面で構成されたエクステリア・デザインは、それまでの若干固さが見られるデザインから大きく飛翔した秀逸なモノであった。。。

そこに第三の「SSS」があった事は、意外に知られていないブルーバードの歴史ののヒココマであるのだ。


ブログ一覧 | ブルーバード | クルマ
Posted at 2008/08/31 04:36:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2008年8月31日 8:59
U13のは覚えてましたがU12にもそういう意味あったんですねー
忘れてました(^^;;;
うちのはみやこしリーダー提言の「少しスポーティーなセダン」を目指そうかと
コメントへの返答
2008年9月2日 1:14
一応U12の「SSS」の本意は「スーパー・スポーツ・セダン」だったのですが、そのデザイン・コンセプトも「SSS」に拘っていたんですね。

「SukoshiSportySedan」

・・・U14の後期ならありえるかも。。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation