• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月29日

系譜 ブルーバードの「赤」というカラーの歴史

系譜 ブルーバードの「赤」というカラーの歴史 お杉さんのブログを見てフト思った事があるのです。

ウチのLIMITED号の「ワインレッドパールツートン」は、U14の生産台数18万台のウチの残存数「500台余り」のうちの一台・・・

たしかにU14というか、U13から赤という色が激減してしまった様に思う。

910の印象があるので、ブルというと「赤」というイメージが無きにしも非ずで、実際には810から恒常的に「赤」が設定されてきた。。

特に910の「赤黒」は印象的だったし、U11のワインレッドツートン。。。まぁU11には「イエローグレー」という、とんでもないツゥートンがあるが、ワインレッドのツゥートンも魅力的だった。

U12の「赤」も素敵だったなぁ。。。

特に最初のCMで、ニュージーランドの雪上を雪煙を上げながら走るシーンは印象的でしたね。

U13になると、やはりARXのワインレッドばかりが目立つが、途中でそのワインレッドもSSS系にも設定されたが、数はかなり少ないものだった。
なんと言っても、前期にはめが醒める様な「赤」がSSSにもあったのだが、それはもっともっとレアになってしまった。。

U14になると初期だけだが、私の「ワインレッドパールツートン」が設定され、僕はディーラーで見た、このワインレッドパールツートンのポスターに感動して買った様なモノだった。。。

後期(正確には中期からだが・・)になると、「ワインレッドパールツートン」は無くなり、「アクティブレッド」という鮮やかな赤が出て魅力的だったが、これも数的にはあまり出なかった。

こうしてみると、ブルの歴史の中では、「赤」というボディカラーが何がしか、彩を添えていると思うのだが・・如何だろうか?
ブログ一覧 | ブルーバード | クルマ
Posted at 2005/04/29 02:53:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2005年4月29日 3:03
はじめまして。

我が家でわ610、810、U11と乗り継いできました。
親戚もこの影響か910のHTを買ったことも(笑

そのうち2台が赤だったので、「ブル=レッドのSSS」ってイメージがどうしてもあります。
コメントへの返答
2005年4月29日 10:46
はじめまして!
ブログを読んで頂いてありがとうござい
ます。

ブルーバードって不思議なクルマで、何
台も乗り続ける方がかつては多かったで
すね。

ブルーバードを知っている世代の方にお
話を伺うと、意外に「赤」が良かったなぁ
っていうハナシを良く聞きます。

今はすっかり「赤」とイメージも、スポー
ティなイメージも薄れてしまいましたが、
こうして、まだ皆さんの記憶の中で生き続
けているって、改めて時代を作ってきたク
ルマだったんだなぁ。。と感慨ひとしおで
す。

また、ぜひこちらのブログへも遊びに来て
下さい。
2005年4月29日 10:32
こんにちは!

私も最初に買ったのが、910の2ドアHTのSSS-Eの赤でした。
もちろん、中古車でしたが・・・。

セダンでもよかったのですが、程度のいいのでHTがあったので・・・。

もう20年も前になります。

赤のブルには、特別な思いがあります(^^)
コメントへの返答
2005年4月29日 10:54
こんにちわ!
わたしも良くLotus 99Tさんの
ブログを拝見させて頂いております。

最初に関わったクルマって、良きにしろ
悪しきにしろ、ずっと思い出に残るモノ
ですね!

Lotus 99Tさんのカーライフの
始まりがブルだったと伺って、ブルーバ
ードファンとしてとても嬉しく思います

当時の910って本当に印象的でしたね
この代で無くなってしまいましたが、HT
も凄くオシャレなクルマでしたね。

いつまでも、Lotus 99Tさんの
記憶の中で、ブルが思い出の特別なクル
マである事を願って止みません。

皆さんの、大切な思い出をコメントして
頂いて、このブログを書いて良かった
なぁ。。って思っています。

コメントありがとうございました。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation