• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

高見 久々の観覧車。(みなとみらいコスモクロック)

高見 久々の観覧車。(みなとみらいコスモクロック)
久々の観覧車。 いつもは、外から見ている「みなとみらい」の「コスモクロック」の観覧車ですが、今日はエラク風が強く、揺れるんじゃあないか?と思ったのだが。。。 風切り音はかなりのモンですが、意外に揺れは少なく、強風のおかげで雲が飛ばされ視界良好。 しかし、揺れはすくないものの、風を切る音ってい ...
続きを読む
Posted at 2011/04/30 12:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 見る(観る) | 旅行/地域
2011年04月30日 イイね!

公僕 取締り中。GWも、しっかり仕事してます!

公僕 取締り中。GWも、しっかり仕事してます!
今日は、久々に休みが取れまして『みなとみらい』に来ておりますが、首都高の出口、各施設の周りでは、熱心に取締しております。 まぁ「シートベルト」や「携帯」が主体ですが、意外に路肩に止められて「青い物」を盛んに手渡している様子が見受けられます。 せっかくの休日が台なしにならない様に、お気をつけて…
続きを読む
Posted at 2011/04/30 12:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2011年04月28日 イイね!

鏡付 ビルトイン・ミラー付きフェンス

鏡付 ビルトイン・ミラー付きフェンス
住宅地に行くと、特に昼間の家屋の駐車場から、 ホント見て出てるの!? っていうくらいの勢いで、さらに厳密に言えば、年配の女性が運転するクルマが飛び出て来るパターンが散見される。 多くの、そうした住宅地の車庫には、出入り口にカーブミラーや、そうそう、クルマのドアミラーなどを流用したミラーを設置 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/28 12:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月27日 イイね!

羽屋 軽トラに手軽にウイングルーフを付けよう!

羽屋 軽トラに手軽にウイングルーフを付けよう!
先日、某国道を走行中にブルーシート製なんだが、明らかに「ウイングルーフ」の軽トラを見つけた。 まぁ、その時は個人か街の鉄工所で作ったのでは・・・程度に思っていたのだが、いやいや調べてみると、小さいながら名古屋の 新上工業 と言うところで、「キャリー」、「ハイゼット」、「サンバー」、「アクティ」そ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/27 12:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年04月24日 イイね!

歴史 二輪車のタイアも伝統がモノを言う。

歴史 二輪車のタイアも伝統がモノを言う。
 ミシュランやピレリ、BSやダンロップは、二輪車のみならず四輪にもタイアを提供していて、非常に親しみのあるモンだが、実は二輪車だけにタイアを提供しているメーカーが何社が存在する。  欧州で有名な所では、独逸の老舗で名を馳せている「Metzeler(メッツラー)」なんて代表格だろう。何たって、独逸 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/24 00:56:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイア | 日記
2011年04月23日 イイね!

繚乱 見て楽しめる二輪車のタイヤ

繚乱 見て楽しめる二輪車のタイヤ
 今日は朝から雨模様の天気で、午前中は特に風も強く、まるで台風の様な横殴りの雨となった。  そんな中、先だって我が家の原付 JOG 君のタイアを交換したことを思い出した。四輪車でもタイアの差を大きく感じるが原付だって、雨の日や、ちょっと元気に走るとタイアによる差は歴然だ。  だから原付と言って ...
続きを読む
Posted at 2011/04/23 22:34:16 | コメント(2) | トラックバック(1) | タイア | 日記
2011年04月22日 イイね!

衝撃 田中好子さん永眠。昔のファンとして

衝撃 田中好子さん永眠。昔のファンとして
個人的な、まったく個人的な感情的なブログだが。 僕が学生の頃の大ファン(今となってはお恥ずかしいハナシだが、準・追っかけだったのかもしれない・・・・くらいのファンだった)だった、キャンディーズの「スーちゃん」こと「田中好子」さんが亡くなられた。 当時は、蘭ちゃんのファンが多かったのだが、僕は一 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/22 05:35:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | ニュース
2011年04月20日 イイね!

同意 今週の讀賣新聞の風刺漫画は最高だ。

同意 今週の讀賣新聞の風刺漫画は最高だ。
 僕は基本的に政治のハナシはブログには上げたくない、上げない主義だが、ここのところの日本の政治の様には非常な危機感を感じている。非常に心苦しいのだが、今回だけはよいよというか遂に上げてしまったという次第だ。。。  阪神淡路大震災の時も、政治、政府の初動が不味く、被害を大きくしてしまったが、さらに ...
続きを読む
Posted at 2011/04/22 08:48:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2011年04月19日 イイね!

絶縁 プロツゥールって凄いなと感じた次第です。。

絶縁 プロツゥールって凄いなと感じた次第です。。
 クルマの工具と言ったら、それはもう高額なモンから、気軽に使える入門用とも言える、比較的安価なモノまで多種多様に揃っている。 しかし、ひとつ言えるのは、値段だけで工具を選ぶと痛い目に会う・・・と言う事は間違いのない事実だろう。  良い工具は、材質が良いし、それだけでは無く、熱処理も丁寧だから長 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/19 13:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月18日 イイね!

新旧 電卓交代。

新旧 電卓交代。
今日から長年使い慣れた電卓から新しい電卓にスイッチする事にした。 今まで使っていた電卓は、学生時代から使っている「兵」で、少なくとも30年近くも使っている戦友だ。 当時は、如何に薄く電卓を作るかが大流行りで、関数電卓と言えど、結構薄型にできており、現場に行く時など、スッとポケットに入って邪魔に ...
続きを読む
Posted at 2011/04/18 12:57:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
34 5 67 89
10 11 121314 15 16
17 18 19 2021 22 23
242526 27 2829 30

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation