• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2008年07月11日 イイね!

居並 並みでは無い「月極駐車場」

居並 並みでは無い「月極駐車場」僕が良く利用する駐車場は、区画が決まっていないが「月極」もできる。

区画は定められていなく、開いているところに自由に「月極」も置くハズなのだが・・・

ある一角は、必ず決ったクルマ



が駐車している。。。。

そこだけは別世界で、空いていても誰も止め様としない。

駐車場も「類は類」を呼ぶ!?らしい。。。
Posted at 2008/07/12 00:38:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車庫 | クルマ
2008年06月09日 イイね!

傾斜 間隔無し非常に車庫入れ困難か!?

傾斜 間隔無し非常に車庫入れ困難か!?久々の車庫情報である。。。

最近は住宅地を徘徊するする機会も激減して、なかなかこれは!?と感じる車庫にめぐり合えないのが実情なんだが、先日、久々に時間に余裕があったので最近宅地化された地域を散歩がてら走ったのだが、いやぁ・・・久々に車庫入れ難易度の高いカーポートを見つけました!

ドライヴァーサイドの間隔は、このセレナに合わせてか?ドライヴァーサイドのドア部はレンガ壁が逃げているが、それ以外はもはや拳ひとつ入りそうにありませんし、パッセンジャーサイドも20cmあるかないか・・・・

しかも傾斜地なんで左右に傾いておりますし、車庫自体も前後に傾斜がある。

こりゃMT車だと涙が出そうになるくらいのシュチエーションですねぇ・・・

意外にこの様な難易度の高い車庫っていうのは、新しい住宅地に多かったりして。

居住スペースとクルマとの共存・・・これが意外に難しい事をまた思い知らされた車庫でした。。。。
Posted at 2008/06/10 06:05:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車庫 | 趣味
2007年10月30日 イイね!

土還 元の色がそうさせるのか?あまりにも自然な雰囲気!?

土還 元の色がそうさせるのか?あまりにも自然な雰囲気!?元の色がそうさせるのか?それともたまたまなのか!?

某市の外れにある、牧場の側の市道脇に眠る

プレセア

思い切り切られたフロントタイアが、このクルマの最終を物語る。

しかし・・・いつも思うんだが、どうしてこんな 「草ヒロ」 ができるんだろ?不思議だ。。。。
Posted at 2007/10/30 00:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車庫 | クルマ
2007年04月25日 イイね!

適材 適所!?風情のある駐車

適材 適所!?風情のある駐車僕は都内の裏路地をフラフラと徘徊するのが好きだったりする。

一歩そこから出れば、大きな幹線道路があったり、スゴク名の通った場所があったりするのだが、まさに道一本入ると別世界だったりする。

ここもそうだった・・・

全国的に有名な高級住宅街の細い道を一本入った所に見つけたのだが、まさにここにはこのクルマと言うような佇まいで存在感をアッピールしていた。

そういえば・・・この近所にはこんなツワモノの駐車場もあったっけ・・・

極限 凄い・・凄いとしか言えない駐車だ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/183708/

良くぞこのスペースにっていう思いと、このスペースだからこそ!という思い。そしてなんだか、この景色が妙に風情があるように思えるのは僕だけだろうか?

生活観の無い東京ってよく言われるけど、探せばこんな風情のある景色もあるもんだ。。って感じた裏路地で見つけた車庫だった。


.
Posted at 2007/04/26 06:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車庫 | 日記
2007年02月12日 イイね!

再利 ここまでコンテナを使い切るとは!??

再利 ここまでコンテナを使い切るとは!?? 大型のコンテナを倉庫として貸し出す商売が繁盛しているが、それ以前から、不要になった舶用の大型コンテナや、トラック用のコンテナを倉庫とか車庫に「再利用」しているのを良く見かけていたが・・・

最近、見つけたのがコレ!

一見すると、普通~の車庫のようですが、側面に書かれた文字など見ると、まさにコンテナ!!

屋根まで付けて、さらにシャッターまで装着。。

いやぁ~ここまでされると、元がコンテナな~んて分からないですよねぇ。

まったくこれは「スゴイ」って思った「再利用コンテナ」でした。





.
Posted at 2007/02/17 07:50:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車庫 | 日記

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation