• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2007年12月02日 イイね!

高価 炊飯器ってこんなに・・・・??

高価 炊飯器ってこんなに・・・・??実は・・・この日のお出かけの目的は、もうひとつあった。。。

前日の金曜日、とうとう我が家の「IH炊飯器」の保温が出来なくなってしまったのだ!!!
普段はなんとも思っていなかったが、イザ「保温」ができないと、これは異常に不便なモンである。

このことを みやこしさん に話すと、「炊飯器って、昔は焚く事しかできなかったんですね」と言われてしまった。。

そうなんですねぇ。。僕が子供の頃は、炊飯器と言えばご飯を炊くだけ、後に「炊飯ジャー」なんていう名前で「保温」が出来るのができて、えらく驚いたモノだもの・・・閑話休題

それじゃ不便だろうと、街の家電量販店を彷徨ったのだが、どこでも勧められたのが 「高価格」 の炊飯器だ。

なんたって、内釜が「土鍋」だ、厚さが5mmだ、4層5層構造だ、銅の打ち抜きだ・・などと、それはもう想像を絶する世界が繰り広げられていた。

最後に行ったTOP画像の量販店では、値札はこうですが、今日決めていただければ 

¥8○,×△□0-!!!(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-

でお売りしますよ・・と言われた。

今週は、この値札の値段で 「12台」! も売れたんですよ。。。とも・・・

この不景気なご時世に、まったくご同慶の至りである。

そんな甘い囁きを遮るように、庶民の徳小寺 無恒は、それでも「清水の舞台」から飛び降りる気で、¥30,000台の「IH圧力なんとか」炊飯器を買ってしまった。

知らないとは恐ろしい事で、さらに世間では「食」には「お金はいとわない」という豪快な人たちがたくさん居る事を思い知った一日でもあった。。。


.
Posted at 2007/12/02 01:27:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation