• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

第七 R31 スカイライン のオプションに酔う。

第七 R31 スカイライン のオプションに酔う。 現代のクルマは、最初から装備が奢られて、本当にオプションが少なくなった。

 平成の足音がひしひしと聞こえて来た 1985年 に七代目のスカイラインが登場した。

 開発当初は Mr.スカイラインこと、櫻井眞一郎が指揮を執っていたが、病魔に倒れ、櫻井学校の一番弟子と言われた、伊藤修冷が主幹を務めた。

 R31スカイラインは、当時、手が付けられないほど売れていた、トヨタ マークⅡ ブラザーズの成功に引きずられて、販売サイドから、
「もっと豪華さとゆとりを前面に出したスカイラインを開発せよ」
との強大な圧力で、当初は ハイソカー( ハイソサエティ・カー)路線で売られていたが販売は芳しくなかった。

 豪華絢爛路線を歩んだとはいえスカイラインはスカイライン。

R31のオプションには、走りを予感させるものも沢山あった。もちろん、ハイソ的なモノもあって、それらは現代では当たり前のモノなのだが、当時は最新の装備で、しかも高い金額で後付けするモノだった。

 そんな、昭和と平成のハザマに生まれて、装備も、そうした時代に影響を受けた様子をまとめてみた。


R31 スカイライン OP の世界をみてみよう。
https://minkara.carview.co.jp/summary/13002/









スカイライン R31 SKYLINE オプション
Posted at 2020/09/27 00:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 45
6 78 910 11 12
13 14151617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation