• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月29日

フォード日本撤退に思うこと・・・その2

フォード日本撤退に思うこと・・・その2 フォード社が日本撤退することについては前回ブログで触れました。しかし、まだまだ思うことがあったので、もう少し掘り下げてみたいと思います。

前回は、フォード社の公式アナウンスとして、フォード・アジア・パシフィックの担当者のコメントが発表されたばかりで取り上げました。

その後、インポーターのフォード・ジャパン・リミテッドの森田俊生CEOがコメントを発表しています。


Important Announcement

お客様へ           2016年1月

平素より弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。弊社はこの度、今年下半期に日本におけるすべての事業から撤退するという経営上の意思決定をいたしました。今回の決定により、今年末までにフォードおよびリンカーンの正規輸入販売を中止いたします。

当面の間フォードおよびリンカーンの販売会社が販売、部品交換、アフターサービス、保証の窓口となります。また、撤退後もアフターサービスや保証の提供を継続することをお約束いたします。

お客様にはフォードおよびリンカーンブランドをご愛顧いただき、心より感謝申し上げます。詳細につきましては、今後撤退までの期間中、フォード・ジャパン・リミテッドのホーム・ページその他で随時最新情報をお知らせしてまいります。

フォード・ジャパン・リミテッド
代表取締役社長
森田 俊生


フォード社からの通達を受け、インポーターとしての公式アナウンスがついに発表されたわけです。CEOの正式なコメントを目にし、現実を突き付けられました。

正直なところ、とても残念という思いがしてなりません。特にフォードを愛して止まないオーナーやファンにとっては信じられない思いが強いことでしょう。

ところで、前回ブログで取り上げた森田CEOのインタビュー記事で一つ気になることがありました。再掲します。

**********
Q.フォード車はもっと売れる可能性があると感じていますから。ただ都心ではあまりディーラーを見かけない気がしますが、全国に販売店の数はいくつあるのでしょうか?
A.6月に1つ増えて、55店舗になります。
**********

このインタビューは昨年2015年6月時点での話。当時55店舗あったディーラーは、2016年1月現在フォード・ジャパン・リミテッドHP上では販売店の数は52店舗。調べてみたらたしかに3店舗閉鎖したようです。それもわずか半年ほどの間に。

日本撤退を前にディーラーが閉鎖するというのは単なる偶然かもしれません。インポーターとの契約が満了で更新しなかったのかもしれませんが、何やらきな臭い感じもします。

ところで、ちょっと旧いフォードのカタログをご紹介します。

フォード・ギャラクシー。

スラントノーズのミニバンです。ご存じ、VWとの共同開発によって生まれたモデル。というわけで、VWには同じ形の兄弟車「シャラン」がありました。

バッヂとフロントグリル以外は違いが見られないですね(^_^;)

ギャラクシーのカタログは1998年12月現在のもの。最後のページにはこんな件がありました。

『購入した後も安心、それがフォードです。』

キャッチコピーが虚しく響きますが、今となっては安心できないのが現状です。

また、これによると1998年当時ディーラーは全国に300店舗超あったようです。現在の店舗数は55店舗なので、5分の1以下に減ってしまったわけです。

1998年当時のフォードディーラーのラインナップを調べてみました。エクスプローラー、トーラス、マスタング、リンカーンなどアメリカ勢はトーラスはないもののそれ以外は今と変わらず。ヨーロッパ勢はKaやギャラクシー、モンデオ。現在とはまったく異なりますね。

それよりも一番の大きな違いは、マツダベースのフォードモデルがまだラインナップにあった時代。例を挙げれば、


フェスティバ・ミニワゴン


レーザー


テルスター


フリーダ

これらの広島産フォードがあったんですね。この当時は300店舗超が全国に存在していましたが、それぞれが独立採算で経営が成り立っていたということでしょうね。

しかし、2年後の2000年から順次、広島産は生産終了し、取扱いを止めて、2003年にはすべて輸入モデルのみの取扱いとなったもよう。このことが一因となって、販売不振に陥り、ディーラーによっては撤退をするところも相次いだようです。

20年近く前からこれまでのインポーターの販売方針や戦略を見ていると、相変わらずこれといった目新しさはないように感じられます。結論。もう少し早い段階で何らかの手立てを打っていれば、日本のフォードの未来は違ったものになっていたのかもしれませんね。
ブログ一覧 | フォード車 | 日記
Posted at 2016/01/29 23:56:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

母の日
avot-kunさん

「母の日」 (⌒‐⌒)
lb5/////。さん

母の日は済んで次は父の日だ
パパンダさん

旅に出ます〜😙  山梨編
あぶチャン大魔王さん

仮設住宅
とも ucf31さん

【シェアスタイル】シェアスタイルよ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年1月30日 1:29
こんばんは!

話は逸れますが、みんカラブログでBMWオーナーからメンテナンスに関する嘆きが聞こえてきます。
ビジネスライク過ぎる(儲け主義)やパーツが高価過ぎるなどなど....。
インポートカーには多かれ少なかれ問題はある様に思います。

私の場合は常に古い車を乗っていますので、インポーター(ディーラー)はあまり当てにしていません。
昨今ネットで海外からのパーツ調達も出来るし、できる事はDIYすれば工賃掛かりませんしね。
後は良いショプ?を探せれば車は走ります。
元々売るところと直すところは別だと思ってます。

きっとフォードであればこれからも直す所は沢山あると思うので、良い車は乗り続けましょう!
そして並行輸入でフォード車を買いましょう!
諦める事は全然無いと思います。
コメントへの返答
2016年1月30日 7:45
コメントありがとうございます。

一般的に言って、輸入車のパーツはまだまだ高いですね。特にドイツ車はそうなのかもしれません。車両本体価格が高額なのは付加価値をつけているのでしょうが、それに付随してパーツが高額だと感じます。ヤナセが取扱っていたオペルもそうだったと聞いたことがあります。

「200万円台から乗れる~」と謳っている某ドイツ車。購入後のアフターケアはそれなりにお金が掛かるので、よく見極めないと怖い目に遭いますね。

>昨今ネットで海外からのパーツ調達も出来るし、できる事はDIYすれば工賃掛かりませんしね。
ネットで海外から格安でパーツが簡単に入手できる時代なので、DIYが厭わないのならとてもよいやり方なのでしょうね。

>元々売るところと直すところは別だと思ってます。
今回のフォード撤退から改めて万全なアフターケアの保証がないということを考えさせられました。発想を転換することも必要ですね。
2016年1月30日 8:52
おはようございます。

広島産フォード懐かしいですね( ´∀`)
当時はオートラマと言うチャネルでフォード車を取り扱っておりましたよ。

特にフェスティバキャパストップがよく売れて
販売台数を押し上げておりました。

バブル崩壊によって、扱う車種が減ったのと
ディーラーも売るたまが限られブランド認知力も無かったために店舗が激減。

自宅から歩いて3分の所にフォードのディーラーがありますが
撤退発表後もまだ普通に営業しております。
マスタングやエクスプローラがショールームに飾ってありますが
もう見られることはなくなるのでしょうね(¯―¯٥)
コメントへの返答
2016年1月30日 19:51
コメントありがとうございます。

マツダは古くからフォードと資本関係にありました。その産物がオートラマチャネルであり、フォードバッヂのマツダ車です。

オートラマと言えばレーザーなども挙げられますが、中でも初代フェスティバはオートラマチャネル時代の名が知れたモデルです。当時はフェスティバをよく見かけましたね。

2000年になってからは取扱い車種を徐々に減らしていき、広島製の純国産モデルの販売は終了。ディーラーにとって、安価な目玉商品を失ったことで、撤退するところが多かったのでしょうね。この衰退ぶりはとても残念に思います。

ディーラーによっては今後の経営をどのようにするのか判断を迫られているでしょう。経営母体の判断次第では、店舗の完全閉鎖というところもあり得るのでしょうね。そうなると、アフターケアに不安が付きまといます。
2016年1月30日 12:23
松本市にあるフォードディーラーの中古車コーナーは以前はエクスプローラーやクーガなど基本フォード車が並んでいたのに、最近ルノーなど他社の車が並ぶようになったなあと思ったら(このディーラーの親会社はプジョー・ルノー・シトロエン・ジープも扱っています)、撤退が発表されたらフォードの中古車は売れなくなるので他店に転売するなど処分した、ということかなと勘ぐってしまいます。

3ナンバーのテルスターTX5に乗っていた身としても残念です。(といってもフォードを乗っていたという意識はなくマツダOEMの無国籍車に乗っているような心境でしたが)

マツダOEM車は末期のレーザーのような個性的なデザインのものもあり好きでした。

それにしても未だに「閉鎖的な市場が原因」と言っているのは救いようがないです。
日本法人の責任者が本国への言い訳のために使っているとしか思えませんが。
コメントへの返答
2016年1月30日 20:00
コメントありがとうございます。

各地のフォードディーラーの方針によって今後のあり方が大きく変わっていくことでしょうが、他に輸入車を取扱っているところだとアフターケアは心配がないように思います。

今回の一連の撤退によって、フォードの中古車価値が大きく下がったのではないかと心配です。もしかしたら、今後早いうちにオークションに出品するところも出てくるのかもしれませんね。

レーザーもテルスターもマツダのファミリアやカペラといったオリジナルモデルとは差別化を図っていたこともあり、あまりマツダのイメージが感じられなく独自性を出していたように思います。そういう意味では成功だったのでしょうね。

>それにしても未だに「閉鎖的な市場が原因」と言っているのは救いようがないです。
これはフォードに限った話ではありませんが、もっと日本市場の特性をしっかり見極めて、日本市場に受け入れられる戦略を打ち出していれば、また違ったものになっていたと思います。それにしても撤退は残念です。

プロフィール

「C5エアクロスで初の上京。走行途中、富士山🗻を拝むことができました。富士山ってやっぱり偉大よね😊」
何シテル?   05/04 21:20
クルマ大好きです。日本車、ドイツ車、イギリス車、イタリア車、フランス車、スウェーデン車などなど。ブログではいろいろなことを記していて、時には違った切り口で記して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567 89 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Avatar blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:58:34
PSAのAH01ディーゼルエンジン年越せず終了か?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 20:54:57
メルセデス・ベンツがエントリーモデルを削減。高級路線にシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 21:11:11

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
正直なところ、SUVは一生縁がないものとずっと信じてきました。ところが、フェイスリフト版 ...
プジョー その他 プジョチャリ (プジョー その他)
2001年秋頃に307がデビューした際に、モニターキャンペーンを実施していて、プジョーの ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
左ハンドルかつMTという稀有な存在。日本仕様は「Sport」とネーミングされたグレード名 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルノークリオR.S.のコンパクトながらルノースポールが手掛けたエンジンなどのチューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation