• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月02日

今だからPF1を考える

今だからPF1を考える 先日我が家のガレージに納まったC3エアクロス(フェイスリフト後の後期型)。実は素性をあまり知り得てはいません。そこでちょっと掘り下げて、プラットフォームを取り上げて見ましょう。

言うまでもなく、2016年デビューのC3(Ⅲ)がベースとなっています。C3エアクロスがデビューしたのは遅れること一年後の2017年。

以上のことからもデビューからすでに6年が経っているため、基本設計は決して新しいわけではありません。実際、C3(Ⅳ)は先日発表があったばかり。

そこで着目したいのが、車の土台とも言うべき重要な役割を担うプラットフォーム。

最新のプジョー2008は2019年のフルモデルチェンジを機にCMP(Common Modular Platform)へとすでに移行しています。対して、C3エアクロスはPSA旧来のプラットフォームPF1(Platform1)を採用しています。

PF1はこれまでにどのモデルに採用となったのか、ちょっと興味を持ったので、wikiから調べてみました。(※他に新興国向けモデルや中国仕様の採用例はあるが、ここでは割愛。)

  ・1998年  206
  ・2002年  C3(Ⅰ)
  ・2003年  C2
  ・2005年  1007
  ・2006年  207
  ・2009年  C3(Ⅱ)
  ・2010年  DS3
  ・2012年  208(Ⅰ)
  ・2013年  2008(Ⅰ)
  ・2014年  C4 Cactus
  ・2016年  C3(Ⅲ)
  ・2017年  C3 Aircross
  ・2017年  OPEL Crossland X (※グループPSAと業務提携時に開発)

何と206がデビューした1998年まで遡ることがわかりました。凄いぞPF1!  永年培った伝統と実績に基づいて25年にも亘ってプラットフォームを大事に使い続けているのですね。

2017年にC3エアクロスやオペルクロスランドXに採用して以降、PF1の採用例がないのは、翌2018年以降はCMPに完全移行しているためですね。

モジュラー構造化によって、グループ内の効率を考慮したことは大きなメリット。PSAとFCAが合併して今や巨大なステランティスグループとなり、EMP2とCMPの2つのプラットフォームに集約することで、グループ内のモデルのプラットフォーム共有化を推し進めることが至上命題なのでしょう。

つまり、ステランティス(PSA)としては今後PF1を新たに採用するメリットは完全にないと判断し、新規のCMPへと移行しBEVに対応させるなど自由度を高めることが最大の理由でしょうね。

ところで完全に余談ですが、PF1繋がりで。C3エアクロスとオペルクロスランド(現在はフェイスリフトによって車名からXが外された。)はスペインのZARAGOZA(ザラゴザ)にあるステランティスの工場(旧オペル社の工場)で生産をしていることがわかりました。


  《画像は拝借しました。》
コルサやクロスランドといったオペル車に混じって生産されているようですね。ぜひ訪ねてみたい!

この工場から極東の日本へと遠路はるばる船で運ばれてくることを想像すると、感慨深いものがあります。スペインと言えば、C4ピカソなどを生産していたPSAのヴィーゴ工場もありますね。

さて総括。PF1は25年という長きに亘り、PSAの主にコンパクトモデルとして重要な役割を担っています。新興国モデルはしばらく残されるとしても、C3エアクロスやオペルクロスランドは近い将来次期型へとバトンタッチしていくことでしょう。

それを考えると、PF1としてはおそらく最後に採用となるであろうC3エアクロスはPF1の25年の集大成として熟成の域に達したモデルと言っても決して言い過ぎではないでしょう。末永くじっくり味わっていきたいですね。

ブログ一覧 | PSAプジョー&シトロエン | 日記
Posted at 2023/11/02 22:52:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

c5 からc5エアクロスへ
Coochan118さん

Prelude to the Au ...
まさきshogoさん

この記事へのコメント

2023年11月3日 1:15
こんばんは。
新興国向けCー3のスマートカープラットフォームをベースに欧州市場にアジャストしたと思われる新型Cー3(欧州仕様)
なんですがエンジンルーム周りの骨格見るとPF1のそれと思われるストラットを繋ぐアーチ骨格が見えるんです。
https://www.gettyimages.co.jp/detail/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/mopar-branded-battery-unit-under-the-hood-of-a-citroen-e-c3-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/1729855886

(新興国向けcー3はこの部材は外されてます。https://www.team-bhp.com/news/2023-citroen-ec3-our-observations-after-day-driving)

新型Cー3はスロバキアのトルナヴァで生産されるとの記述もどこかにあったのである意味でPF1は名前を変えてもまだ現役なのかもしれません。

https://www.gettyimages.co.jp/editorial-images/news/event/stellantis-nv-launch-new-electric-citroen-e-c3-vehicle/776050220
コメントへの返答
2023年11月3日 14:39
こんにちは。
先日発表のあった4世代となるe-C3のプラットフォームの件。実はプラットフォームについてeCMPを採用しているとはどこにも記載がないことは気に掛かっていました。

BEVにしては安価に抑えたということですし、この時点でeCMPの採用はちょっと考えにくいなぁというのが率直なあくまで私見です。

インドなど新興国向けのC3は一見すると第3世代C3とC3エアクロスのようで、実は(一部?)基本からやり変えた仕様になっているようですね。

もう少し調べてみると少しずつわかってきました。↓(vertinさんもすでにご存知かもしれませんが。)
https://www.media.stellantis.com/em-en/citroen/press/citroen-reveals-the-all-new-e-c3-the-first-european-affordable-electric-car

Yahoo!ニュースにも日本語で出ていましたが、完全電動パワートレーンに対応できるよう最初から設計された柔軟性の高い「スマートカープラットフォーム」を採用しているとか。

おっしゃるように、従来のプラットフォーム(PF1?)を一部見直して安価なEV用として使っていくのかもしれませんね。

そうなると、EMP2とCMPの2つに集約という話はどうなったのかということになりますが、おそらくステランティスの経営戦略の変更かもしれませんね。

いずれにしても興味は尽きませんよね。

プロフィール

「インパネ&ナビ画面がしれっとフランス語表記に変わるのって、最近のシトロエンあるあるだよね😅」
何シテル?   05/19 06:07
クルマ大好きです。日本車、ドイツ車、イギリス車、イタリア車、フランス車、スウェーデン車などなど。ブログではいろいろなことを記していて、時には違った切り口で記して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567 89 1011
12131415161718
1920 2122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

プジョーとフォードは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 22:49:36
Avatar blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:58:34
PSAのAH01ディーゼルエンジン年越せず終了か?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 20:54:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
正直なところ、SUVは一生縁がないものとずっと信じてきました。ところが、フェイスリフト版 ...
プジョー その他 プジョチャリ (プジョー その他)
2001年秋頃に307がデビューした際に、モニターキャンペーンを実施していて、プジョーの ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
左ハンドルかつMTという稀有な存在。日本仕様は「Sport」とネーミングされたグレード名 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルノークリオR.S.のコンパクトながらルノースポールが手掛けたエンジンなどのチューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation