• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月11日

ハッスル走行会

ハッスル走行会 佐野のオフから帰宅し、ササッとネットを巡ってたら・・・
知人であるToru氏のHPで「11日にSSパークサーキットを走る」との書き込みが。
SSパークは自宅から2時間弱で行ける、安全で気兼ねなく走れるサーキット(それだけに、かえって無茶をしてエライ目に遭ったり、ドリフト目的の走行車が多く走りづらい場合もあるが・・・)

結果的に9割9分9厘、実生活で本領発揮できなかったスタッドレス生活で欲求不満が溜まり、走行会を熱望していた事もあり「俺を誘わぬとは何事だ!」と、参加のお願いをする。

しかし、夏タイヤは最近新品を購入したが、ずっとスタッドレスだったので一度も履かず寝かせたまま。
ある程度はナラシをしたいところだが、まず平日はタイヤ交換なんて不可能・・・
でも良くも悪くも、なんとか交換できる状況になったので、ようやく役立たずのスタッドレスともオサラバ。
平日4日間で、なんとか80kmを走破する。あとは現地まで走れば、ナラシは終了かな。

という事で迎えた本日。
禁断の二度寝により、少々遅れての到着。
Toru氏は他に知人2名(S15シルビア&アコード・ユーロR)を伴っての参加。
その時点では、他に1台の計5台のみ。なので存分に、自分のペースで走る事ができた。
こりゃあ練習としても最適・・・だが、とりあえずは今までのウップンを晴らすべく、あまり難しい事は考えずにアクセルを床まで踏みつけた。

しかし程なく、コーナーの立ち上がりでエンジンの吹けが悪くなること数回。
こりゃあ最近話題の、オイルのエアクリへの吹き返しであろうか。
その後は、症状は治まったが・・・
これまた話題の対策品、まぁ症状が出ないなら様子を見ようと思ってたが、こりゃ早速Dにご相談かな。

ニュータイヤのファルケン・アゼニスRT615は、なかなかイイ感じ♪
あまりグリップが強くてサスが負けるようでも、ロールばかり増えて楽しくなくなるのが心配だったが、マツスピの足でもマッチングは上々に感じる。
また、ある程度走って空気圧が上がってか、簡単にリアが滑り出す状況になっても、アタシごときでもラクにコントロールできた。
今回は少々無茶しても、エライ目には遭わなかった(笑)

あとは、謳い文句のロングライフが立証できれば、かなりオススメかも。
サーキット専用と考えるなら、RE01やネオバも捨てがたいけど、保管場所や交換の手間を考えると、できれば1セットで済ませたいので。

途中、Toru氏のエイトを試乗させて頂く。
・・・・う~ん、はじめて乗った他人の車、しかもフルバケのドラポジも合わない状況だったにもかかわらず、自分のエイトより乗りやすい (^^;)
ラムエアー効果と思われるトルクアップや、カーボンクラッチ&フライホイールでシフトもしやすく、まったくギクシャクしない。

チューニングは勢いのあるうちはイイが、ふと我に帰った時ノーマルの良い部分(快適性や信頼性など)を望むようになり、しかしチューンで良くなった部分まで元には戻せないという葛藤・・・ってのを今までの歴史で繰り返してきたので(笑)、エイトはあまりイジるつもりはなかったのだが・・・
でも、こんな感じのイジリだったら、検討の余地ありかなぁ。
もっとも、それ以前に先勃つモノが乏しいのだが。

という訳で、大満足のまま走行終了。
その後は、福島市に住むエイト乗りの知人も呼びつけて食事をして、解散。
皆様方、お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/12 01:39:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年3月12日 22:30
こんばんわ、オフ会の時はお疲れ様でした
どのサーキットもそうみたいですね ドリフトと通常の走行とわけて欲しいですよね!!

GPSレーダーの詳細を私のページに載せておいたので良かったら見てみてください 安く売っているところもみつけましたよ
コメントへの返答
2006年3月13日 0:54
どもども、いらっしゃいまホ~♪

まぁこのサーキットだと、むしろドリフトの方々が、なんでグリップで走ってんだよと言ってきそうですが(爆)
でも致命的な事故の可能性は少なそうですが、それでも安心と思って、ムチャしてグラベルに突っ込むと、それなりに車は痛むんですよね~。

レーダーの件、ありがとうございます。
参考にさせて頂きますね♪

プロフィール

「エアコンフィルター交換した昨日の帰路は、もう夜になり…
そして今朝の出勤も涼しくエアコン不要で、冷えの効果は確認できず(^_^;)
普段なら、このまま涼しくなれ!と思うけど、もう一回くらい猛暑になってもらわないと(爆)」
何シテル?   09/04 07:59
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NA8C スマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:30:40
年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation