• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

都会に染まった身には、これがむしろ帰省(クリクリイブは、サンタマで披露会Part1)

都会に染まった身には、これがむしろ帰省(クリクリイブは、サンタマで披露会Part1)前ブログの通り先般は泊まり明けからの、元ツアラーVクラブの面々による新車披露会を実施したが…

やはり、それぞれの参加者とも交流がある千葉のエビ様もまた、今年N-oneを旧型から現行の新車に乗り換えたので、披露会に来て頂こうと思ってたが、当日はお仕事という事で…

その翌日のクリイブこそアタシも休みなので、改めて披露会を。
今度は、それぞれ皆さん関東で交流のある、RX-8シナモンさん&ユーロRゆ~じさんを招集。
…そういや2年前のクリクリでも、このメンツで会ってたんだった(笑)

んで今回も、やはり筑波山あたりで…と思ってたが、ゆ~じさん午後は所用で長居はできないとな。
であればアタシが、より東京に近いほうまで出向いて集合すれば、長くご一緒できるかな?と思ううち…

せっかく北関東を超えて関東まで出向くならと、いずれ叶えたいと思ってた、3年前の東京転勤で住んでた埼玉は吉川市を、再訪したいなぁと。
とくに建設中だったイオンの増築部分は、完成が間に合わず見ることなく地元に戻ってしまったので、そこの散策は必須!


(転勤中に撮影)


でまぁ割と土壇場になって、そこまで赴くなら近場のヌシに断りもなく、俺のシマを荒らしやがって!と怒られても困るので(笑)、それぞれ隣接の市に住まうアクセラ乗りの魂赤さんと、ビーエムのみき助さんへ連絡し…

どちらも、参加するって(笑)
彼ら同士はアタシの転勤中に顔合わせしてるが、元々これに参加予定だったメンツとは、今回が初顔合わせ。

さらに当日の朝…ふっと、この方も、ロドを新車で増車したよなぁと思い出した埼玉県内のヴィタさん、なんせ以前は未明にいわきまで呼ばれたくらいだし、当日連絡でも来たりして?と連絡したら、これまた来るとな( ̄∇ ̄)

という訳で、車種も繋がりも多種多様な集まりになった披露会は、上記リンクの魂赤さん&みき助さんとも集合した、住んでた近くの電気店に集合と決定。
そして転勤中はアコードのみの期間が長く、ロドを見てない方もいるので、今回はロドで出撃。
…当日の朝は寒く、前回屋根を開けたまま車庫に収めてたものの、とても開けては出発できん(^^;)




普通に常磐道を、ひた走り…




したら高速上で、開けてるロドに遭遇!Σ( ̄□ ̄;)
追い抜き際に手を振ったが、耳までスッポリ被る毛糸の帽子を被った、若そうな人だった♪




友部ジャンクションを直進し、関東のほうまで進むのは久々だな、いつぶりだったろう。
それこそ転勤から戻って以降は、初かな?




そっか今は、こっちも制限速度が110kmまで引き上げられてたんだ。




この後2台のロドに立て続けに抜かれたが、うん普通は開けないよね(笑)






もう首都圏直前の守谷SAまで一気に進み、一息。
だいぶ陽も昇り、ここからは屋根を開けていけるかなと思ったが、まだまだ寒く断念(^^;)




都会っぽさを感じる、この辺は昔は都会への遠出を思い出してたが、でも今は筑波山などから「帰宅」してた思い出が強い(笑)




そして、そんな当時の帰宅路であった、三郷のスマートインターで降りる。




降りた光景も懐かしいが、まだ集合時間には少し早い。
実は集合前に、さらっと思い出の地を巡ってみようかなと、時間に余裕をもって出発していた。

まずは、地元に比べ圧倒的に車を楽しむ場が少ない当地で、ほぼ唯一運転を楽しんでた、江戸川沿いの土手道の再訪。
狭いながらもクネクネした道が、それはそれで面白かったが、その後は改良され広くなったとも聞いてたが…

ただ降りたインターからの道も覚えてる気でいたが、なんだか見覚えない光景に(^^;)
スマホのナビで、川沿いの適当な所を指定し検索するが…
何故か目的地が川向こうの千葉側に設定され、それに気づかずに進んでしまう(爆)

しかも千葉と埼玉を結ぶ橋が少なく、慢性的な渋滞が問題となっていたからと、最近開通したと伝え聞く新しい三郷流山橋。
しかも有料の橋だか、気づいた時は引き返すのも難儀で、そのまま突撃(^^;)
まぁ気になってはいたので、図らずも渡る機会に恵まれてヨシとしましょう(^^;)




渡った先で、やっと屋根を開けてトンボ返りの、往復300円でした(笑)




そんな苦労の末に、やっと土手沿い路へ。
しかし出た所が中途半端で、ちょっと走って終了(^^;)
広くなったというエリアでもなく、思い出どおりの狭いクネクネ♪




本当はUターンし再度走りたかったが、冒頭で余計な時間を食った事もあり(^^;)、集合時間も迫ってるので断念し、住んでたアパート方面へ。
この重機屋、冬はクレーンのアームにイルミを点けてたが、そういやクリイブの当日、やはり夜は光ってるのだろうか。




いずれ見えたる、通勤電車の武蔵野線沿線。
電車を見られなかったのは残念。




地元にはないコイケヤも、コスットコウも懐かしい。




そして3年前の、我が城へ。
住んでた部屋には物干し竿がかかってて、誰か住んでんだろうな…と思ったところで、そういや持ち帰っても仕方ないので寄贈して出てったのを思い出した(爆)




毎日、駅まで歩いた通勤路も、また懐かしい。




そして集合地の電気店へ。
さぁ変態サンタどもの、おニューなトナカイを舐め回すぜ(≧∀≦)

…続く

その他の写真
Posted at 2023/12/30 08:07:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月26日 イイね!

付き合いは古くても、全員クルマは新しいのだ!(新車披露会Part1地元で古い仲間と)

付き合いは古くても、全員クルマは新しいのだ!(新車披露会Part1地元で古い仲間と)いつもの栃木人から、年越し前に会うべと連絡が。
…でも、言ってきておきながら、こっちの都合が合う日には、軒並み予定を入れてやがる!(*゚Д゚)ノ

という訳で今回も前回同様、こちらが泊まり明けの23日一択で決定。
さすがに泊まりから寝ずに連続はキツイので、今回も集合は昼から。

んな今年は、彼の社用車プリ薄を含め周囲じゃ新車ラッシュで、それぞれを交えての披露会でもしたいとは、ずっと思ってた。
納車した心当たりに連絡する中で、アタシは一足先に拝見したニュークラウンを納車した、イバラギの赤べこさんが釣れたので、ご足労頂く事に。
彼も前車ツアラーVクラブの一員で…栃木人とは内部組織である北関東組でも一緒だった、顔見知りの仲。

そして赤べこさんも、現在アタシと栃木人が活動してる、白っぽい4ドア連合に参加したいとの事なので(笑)、今回そっちのメンツにも声掛けして、今はスバルに乗る熊野郎が駆け付けることに。
なお熊野郎もツアラーVクラブに属してたが、あまり当時は関東へ遠征はしてなかったので、ここにきて赤べこさんとは初顔合わせ。

という訳で、赤べこさん勃っての希望で、いつもの海っぱたに集合することに。
…栃木とイバラギそれぞれが常磐道で向かってたら、北イバラギあたりのパーキングで、示し合わさずともカチ合ったらしい(笑)

コチラは少し寝て…そんな仲間たちに合わせ、4ドアかつ新しいアコードのほうで、12時ごろ家を出て集合場所へ。
着くと既に皆さん先着されてるが、んっ1台多い???




熊野郎と繋がってる、こちら在住のスバル乗りも乱入していた( ̄∇ ̄)
だが、奥方を隣に乗せたままの歓談につき、あまり長居はできず程々で退散。(^^;)




引き続き歓談してると…
おおっ青くてウルサイ人が、便利カーのレガシィで突撃してきた!Σ( ̄□ ̄;)
…最初は熊野郎が、こんなの自分のスバル仲間にいたっけ?と思ったらしい( 艸`*)




ほぼ「もらってきた」というレガシィ、まぁ問題も多々あるようだが、んでも綺麗だし実は色々と手も入ってるらしい。
そんなこんなでレガシィとはお別れし、今回は他の突撃もなくスンナリと(笑)、我らは昼メシへ。




栃木人が前回、気に入ったという事でのリクエストにより、マリリンタワーふもとの喫茶まで。




数日後に気づいたが、ハイドラでクリクリのバッジを配布してて、このタワーのところでゲットしてた(笑)
…そして、ナニかがパイタッチ逃げしていた(:゚д゚)!




この喫茶、前回はコメ不足で一部は別メニューを余儀なくされたが、ちゃんと今回はありました( ̄∇ ̄)
アタシは初めてランチメニューの、カニくりぃむコロッケなんぞを。




んでまぁ仕方なく…




食後も引き続き、駐車場で歓談。
それぞれの新車も、改めて舐め回す。




そして新車同士も、ほぼ同時期のトヨタ車ながら…それでもクラウンのあとプリウスになって、より変わった点が多々あるよう。
リモコンでロックした時の音なんかも、クラウンが普遍的なのに対しプリウスは、より未来的な音になってたり。
遥かに高ランクのクラウンなのに、所々で赤べこさん悔しがってるのが、おもろい( 艸`*)




反面プリウスも、クラクションが昔の軽並みのブザーだったり、ドア内側の塗装が手抜きのツヤ無しなど、全体の出来がいいだけに持ち主にとっては、残念な部分がある模様。




クラクションは社外のを用意はしてるが、カバーを開けて手を突っ込むと安全装置のセンサーが狂うので、何万か払って資格者の再調整が必要らしく、今は手をこまねいてるとか。
センサーは大事だよね、正常に作動しないだけならともかく、なんでもないのに作動されたらメッチャ危険だし。




そして熊野郎は、このあと忙しいという事で、退散。




しかしまぁ、いよいよもって寒い…
まだ海っぱたは米軍コートで我慢できたが、それでも追いつかなくなってきた。




ちっと屋内に退避したいところだが、まだ次の飲食には早いので(笑)、とりあえず思いつきで近場の観光物産センターへ。




入ると土産屋があったので、翌日の宴のために土産を購入。




椅子が並べてある休憩コーナーあたりで、お喋りできればってつもりだったが、震災コーナーが目につき中を見学。




なんだかんだで、しばらく見入り時間も過ぎて、もはや外を周る気力もない寒さにつき(^^;)、次の飲食へ。

…そんな我ら前述の通り、過去の車クラブでご一緒してたが、とくに揃って頻繁に顔を合わせたのが、北関東グループの主催による年越し直後の新春オフ
アタシも、いま以上に世間と同じ休みは取りづらかったが、これは割と休みを合わせられて、参加頻度も多かったかな。

その恒例の開催場所が大洗のガストで、我らの間では「ギャスト」が通り名となってた(笑)
…このメンツが揃ったら、ギャストさ行ぐしがねぇべ~!って事で、程近くのギャストへ。




っても先の飲食から間もなく、そう腹も減らぬのでドリンクとポテトだけで、しばらく語らい…
そういやクリクリのイブイブな当日、ニャンコ先生もクリ仕様になってた。




そこそこ時間が経ってから、軽くメシを。




そんな語らいを終えて…
お二方とも遠いのに、21:30まで居座った末に、帰られました( 艸`*)
半端な時間からなのに、わざわざお越し頂き顔○感激!

…先述の通り、我ら20余年前から同系列の車に乗り、同車種クラブに在籍した同士。
そうは言っても彼ら同士の一部は絡みがないまま、とうに乗り換えクラブも終焉してるが…

その間も、それぞれが変わらぬ人生を歩んできたのに、むしろ今になって20年の時を経て繋がりが生まれるのが、なんとも不思議で交流の奥深さを感じる。

かねてから思ってるけど、何かしらのキッカケで繋がりつつも、今は「べつに、どうでもいい」人でも、10年スパンで周辺からの繋がりも含めて、どう変化していくか分からないから、どんなキッカケであれせっかく繋がった人は、これから10年20年後のためにも、雑にしないのは大事だなぁと、この歳になってなお実感する。

まぁそうして今回は結果的に、古~い付き合い同士の披露会と相成ったが…
この翌日は一転、新たなお付き合いの方々による披露会が!




そして、さらにドイヒーな事になった話は、待て次号!




その他の画像
Posted at 2023/12/26 22:30:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月17日 イイね!

将軍も恐れぬ開けっ拡げに、マーベリック大佐もビツクリ

将軍も恐れぬ開けっ拡げに、マーベリック大佐もビツクリ冬もアソコを開け放つとなると、やはり防寒は大事。

とくに、風除けネットを付けた前車マーチはおろか、新しいロドに比べても我がロドは室内の風通しが良すぎて、なかなかダイレクトに寒風が染み渡る(^^;)

…今まで幾種の上着を着てきた中で、暖かさのピカイチはフライトジャケットの、確かN-3Bってヤツ。
軽く10年以上前まだ郡山市に転勤してた頃、とある熊野郎が見かけに似合わずファッションなんかに凝ってた時期があり(笑)、よくアタシの衣類も品定めしてくれてたが(一例)、その一環でMA-1と共に購入したもの。




改めて調べたら、大震災の年の大晦日だったんやね。
その後は冬のオープンカーに大活躍だったが、いずれ破けて中身が出てきちゃって、お役御免に。




暖かさではピカイチだったが、やっぱブ厚い生地に加え、裾が長いと微妙に運転には影響したのと…
熊野郎の見立てに乗って大枚をはたいて買ってたモノ以外は(笑)、こう言っちゃ何だが服なんかにカネ掛ける性分じゃなく(^^;)、改めて買い直そうと思った頃は、こんな高かったんだっけイラネー!ってなってた(爆)




…思えば6年前の、この頃から次の防寒着を探し求めてたのだね。
次はコートじゃなく、ショート丈のブルゾンタイプでMA-1とかより暖かいのを欲してたが、なかなか思い通りのは見当たらず…

それより前に、スポーツ用品系列で買った布地でショート丈のダウンが、やはり暖かくて動きやすく、見た目が少々ジジ臭いのを除けば(爆)、勝るとも劣らない程に気に入ってたが、それも劣化で一昨年くらいに退役。

実は昨シーズンは、その布地ダウンを買い直したいと探したが、もう今は見当たらず…
別の大衆衣料店から普通のダウンを買うも、それらと比べると暖かさは遥かに及ばず、寒めの冬を過ごした昨季。

そういや余談だが3年前の東京転勤は、日本屈指のチョ~一流企業の建物で働いてたが、よくソコの高給取りな方々が着てるのを見かけた、「黒地で左肩に日の丸みたいのが入った上着」が、やけに暖かそうだしカッコよくてショート丈もあり、気になってた。




ちょうど時期的にエロミネーチャンが輝く退勤路の、高そうな衣料店のショーウィンドでソレの展示を見かけたのもあり調べると、どうやらカナダグースというトコのものらしい。




…一瞬アレッけっこう安い?と勘違いしたが、ガハハ文字通りにケタが違う!Σ( ̄□ ̄;)
こんなの服の値段じゃねぇよと、きれいサッパリ諦めがついた(笑)




そんなこんなで、また迎えようとする今冬…
寒めの一冬を過ごしたのもあってか、半端なモノに手を出して結局は半端に寒い思いをするのなら、体験済みで間違いないモノにしようと思い、改めてフライトジャケットN-3Bを調達しようと店へ。

なお10数年前は今よりも体型が肥えていて(^^;)、当時から熊のようだった熊野郎が懇意にしていた、大きなサイズの店に連れてかれて購入した。
当時よりは細くなり正直、普通の店でも大丈夫だと思うが(笑)、まぁ防寒目的で中も着込むので大きめが良いのと、間違いなく取り扱ってる事からアチコチ周るよりも、狙いを定めて同じ系列の店へ。

っても現状、その手の店では最も小さいサイズで充分だが、現物は4Lくらいのブカブカなの1着しかなかった(^^;)

同じ並びには、トミーフェイブラリー(?)の似た感じのコートが。
トミーも、やはり熊野郎が懇意にしてたブランドで、一時期よく買ってたがアタシも気に入り、今回もN-3Bよりトミーのほうがデザインが洗練されててサイズも丁度よく、モノとしてはソッチのほうが気に入ったが…

でもやっぱ今回の最重要課題である暖かさの点では、比較すると僅かに及ばず落選。

んなN-3BはXLの在庫を探してもらったら、全国で2着だけ。
色も前回はグレーで、今回もそのイメージだったが、展示と同じカーキ色のみだとな。
どうも少し前に急に寒くなった時に、イッキに売れてしまったとか。

まぁ、それはそれで良いかと思い取り寄せを依頼し後日、泊まり仕事の前だが店へ。
最終的に試着をして、良い感じだったので満を持して購入。




上記のカナダグースの値段なんか見ちゃうと、かなり格安に感じるけど、そんでも前ブログの「ホイール付きのスタッドレス」が、2セット買えそうな値段でした(爆)




っても以降、仕事続きと暖かかったのもあり、数日は未使用で過ごしたが…
本日をもっての泊り明け、帰宅後に目覚めた午後は冷え込んできて、ちっと運転操作も感覚が変わるので慣熟走行も兼ねて、ついに初陣!




…前日比じゃ寒くても、まだ本格的に着込む程じゃなく走行確認が中心と思ったが、海っぱた休憩は風もあり、今までの服じゃヤラレてたなぁと、さっそく恩恵も実感!(≧∀≦)




やっぱ運転操作は、ちと今までとは変わり、動かしやすいように裾をズリ上げるなど調整も確認。




んな訳で数年ぶりの返り咲き、さぁ冬将軍もココを開け拡げてドンと来いだぜ!(≧∀≦)

Posted at 2023/12/17 19:49:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月11日 イイね!

冬タイヤ考察2023冬

冬タイヤ考察2023冬滅多に降らないが降らないとは限らない当地での、例年なかなか悩ましい冬タイヤ事情。
とくにアコードとロドスタ、どっちに履かすかも問題だが、いずれのほうも所持している冬タイヤは、そろそろ新調したいレベル…

以前も書いたように王道は、実用にも使用するアコードへの装着だろうが、っても結局は殆ど走らぬ雪道…

んで9割9分9厘の乾燥路では、やっぱアコードのほうが車重のあるからか乗り味が低下してしまい、せっかくのVTEC快楽が生かせなくなってしまうので、そっちを冬タイヤにしてる間は寒いのに、ロドばかり乗ってしまったという悪しき前例も(^^;)

んなのもあり今の冬タイヤは6年前の購入以降、毎年出番があった訳じゃなく今も溝は充分だが…でも前回の冬道性能はかなり低下していた。

反面、ロドは前車マーチから引き継いだミシュランの特性もあろうが、車体もタイヤへの負荷が少ないのだろう、そう乾燥路でも乗り味悪化は少ないが…
すでに9年モノで、大半の乾燥路をガンガン走りながらも長持ちしてた、必要以上の冬道性能もサスガに昨季は心許なくなっていた。
そしてサイズも、元々マーチ用としても心許なく、ロドには外径も小さいのを無理無理に履かせてたのが実情。

という事で今季の本命として考えてたのは、引き続きロドに履かせるべくミシュランの新調。
ただ懸案は上記の通り、前車マーチのオマケとして付いてきたホイールはサイズが細く、ロドに履かせるには心許なそう。
まぁ現状155では若干引っ張り気味で、もすこし太くできそうな気もするが、直径も適性にするとしてサイズが用意されてるんだか…

対抗はアコードに、今年新調した夏タイヤを店に打診した際、これもオススメとして提示されたコンチネンタル。
あくまで夏タイヤでありながら、だいぶ雪道も走れるらしく、これなら大半の乾燥路でも不満は少ないか?




ただ、そうは言ってもスタッドレスはおろか、いわゆるオールシーズンタイヤに比べても、冬道走破性はどうなのか。
ま~冬道は最低限、急に降っても出勤できればと割り切ってるが、とうてい冬季に降雪地まで出向く事はできなさそうだし、二日目以降も雪が残って凍結した際、どこまで走れるんだか…

反面、夏タイヤとしての性能も結局はチョイスしたファルケンに比べれば、「劣る」と言われボツにしており…
過去には実際、歴代に比べりゃハンドリングが向上したらしいレグノでも、対ファルケンでは不満を感じてたのを思うと、分類上は夏タイヤだとしても一冬、VTEC快楽を満足して乗れるのかも未知数。

そして、なんだかんだ言っても値段がねぇ(^^;)
夏も冬もコレだけで…とできるなら意義は大きいが、わざわざ夏タイヤを2種類そろえるのも…んま理論上は半々ずつ使えば、それぞれ2倍長持ちするんだろうけど(笑)、ちっと安易に冒険できるモノではないか。

そんなんで結局はロドにミシュラン新調が妥当だろうが、かねてから書いてる通りタイミング的に、今後どれだけロドに乗れるのかは結論が出ていない。
安い14インチと言えどミシュラン、わざわざ新調して万が一にも1年や2年で降りるなんてなったら、ちっとねぇ…
売るにしても、今や引く手あまたのサイズでもなさそうだし(^^;)

あるいは、つなぎで中古のタイヤでも買おうか。
でも、これもサイズ的にどれだけ出るモノなのか…

…と思ってたところに、地元ロド組のネットリワークで、ロドに履ける冬タイヤ売りたしの情報が!
どうやら、ご親族のルーミーに履かせてたモノだが、ご自身のNAに装着し履けるのは確認できたらしい。
しかもホイール付きで、サイズは165/65R14とな。


(トップ画含め、売り主の掲載画像を拝借)


いや~ここまでドンピシャの、渡りに船なんてあるものだろうか(笑)
もちろん即決して今月初旬、先方が転勤先から帰省されてるタイミングでの取引であったが、こちらの休みが合わず出勤前の6時半に、我が家まで来て頂いた(^^;)




…正直、今後も何年もロドに乗り続けると断言できるなら、気に入ったモノを選ぶけど、今の状況では…というか今後の結論を出すまでのツナギと割り切っても、満足できるほどの破格値♪
アタシはもちろん、ぶっちゃけ売るほうにしても、こんなドンピシャの買い主がいたのは幸運だったのでは(笑)

あえての懸案は、タイヤの銘柄はBSのブリザック。
一般的には、冬道走行には好評の銘柄だが、かねてから書いてる通り、アタシの趣向には乾燥路は論外として、ちっと冬道でも肌に合わなかったので(^^;)、どこまで満足できるやら。

反面、マーチ→ロドスタでのミシュランは絶品だったが、それが単にタイヤの違いなのか、あるいは車体側の恩恵なのか、改めて再確認する機会でもあるか。

…どのみち、破格値で譲って頂いたツナギのタイヤに、文句は言いません(笑)
Posted at 2023/12/11 20:59:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月06日 イイね!

祝・みんカラ歴20年!

祝・みんカラ歴20年!12月6日でみんカラを始めて20年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

いやぁ気づけば、みんカラも成人式ですって(((( ;゚д゚)))

あの頃すでに30代、でも仲間とは「案外ウチら50になっても、こんなコトやってたりして」なんて笑ってたが、変わらぬどころか益々お盛んな50代を過ごすとはねぇ(;´▽`A``

…思い返すと登録したのは、まだツアラーVのネット倶楽部で活動してた頃。

オンラインでは倶楽部のホームページと、各ブロックの「支部掲示板」が中心だったが、そこでもみんカラ(当時は違う運営会社で「オートヴィレッジ」という名前だった)の話題が増えてきて、たしか誰かに勧められて登録したんだっけかな。




っても上述のように自分自身は、書き込みにしても倶楽部の掲示板が中心の、いわゆる「公の場で」って意識があり、自分専用の場所で自分の事を書くブログってのはピンとこなかったし、クルマについても自分のホームページで詳細を載せてたので、しばらくは最低限を掲載したっきりの幽霊会員に(^^;)

転機の第一弾は登録から数ヶ月ほどで、ツアラーVからRX-8に乗り換えてからかな。
そちらは、倶楽部の東北支部を兼ねた自分のホムペでは詳細も載せられないので(^^;)、みんカラで一通り掲載するように。
いずれ倶楽部では、幽霊会員の対策で大幅な人員整理を行う事になったが、やっぱ降りた車だとモチベーションも上がらず、再登録をせず事実上の退会。

でまぁRX-8でも契約前の情報収集の頃から、既存のネット倶楽部に登録し、早くに地元のお仲間も見つかってたが、立ち上げから関わった前車の倶楽部に比べると、知り合いも地元の登録者も少なく、「公の場」では盛り上がりに欠けてたのも事実で、そのうち地元のお仲間に「みんカラ登録してるならブログも書けばいいのに」と勧められて書き出したのが最初。




…そういや初ブログ直後にパソコンがイカレて、いきなり1ヶ月近く間が空いたんだな(^^;)
勿論あの頃はスマホはおろか、ケータイもネット通信なんて無く、出先でもネット出来れば便利なのに…なんて思ってたのも、時代を感じる(;´▽`A``

まぁ勝手も分からず今になって見返すとアレレだが(^^;)、でも既に知り合いも登録してたので、なにか書けば何かしら反応を頂けてたのが助かった。
そうして何事でも続けていればね、そのうち読んでくれた見知らぬ方からもコメント頂き、みん友さんも増えていって、徐々に今に至るって感じか。

っても今に比べると近年までは、マダマダこじんまりとやってたかな。
今ならお何ぃシテル?で済むような内容でも、思いつきで書きたい事を書く程度で、また個人的には集会のような事も、いま以上に世間との休みは合わず、元から知ってる人たちのに稀に参加する程度に、終始してたなぁ。
っても、その時々のペースもあるし、そうしてる時は大々的な事も考えず、それで満足だったが。

まぁそうして、自分のペースでボチボチ続けてきた事だが(だからこそ長く続いてると思うが)、そんな長年に渡った途切れぬ蓄積は、結果だけを早急に求めるのとは全く違う価値があるとは、こうして振り返るとシミジミと感じる。

今後も…サイトのサービス終了が先か自分が先かってトコロまで、続けるんだろうなぁきっと(^^;)

この節目に際し改めて、お相手して下さる皆様ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。

-------

さて、そんな記念日の今日は、雨は夜明け過ぎに止むだろうって予報だったが、午後まで思わしくなく、やっと15時を回り日差しが出てきたので、まだパラパラ水滴は感じながらも開けて繰り出すが…
日差しが増すのに反比例して、どんどん土砂降りに!Σ( ̄□ ̄;)

…でも、そのおかげで間近までの立派な虹を、開けた屋根の向こうに望む(≧∀≦)




そして一瞬、止むものの海っぱたに至る頃に再び強く(*゚Д゚)ノ
…いやぁ、そんな天気なればこそ海にはご立派な虹が( ̄∇ ̄)




しかもダブルで♪




アタシ自身は、ここまでのは生涯で初めて。
忌まわしいハズの雨ですら、今日ばかりは天も祝ってくれてるような気になりますたヽ(´∀`)ノ




虹の写真集
Posted at 2023/12/06 20:59:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「世の休日なので、お泊りもオープン出勤。
…出る前のひとっ風呂から汗が引かなかったので、ちょうどいい冷却でした(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   04/27 17:21
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
34 5 6789
10 111213141516
17181920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

ナンチャッテNAロードスターレストアサービスの鈑金屋さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 21:45:56
58ドライブ スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 10:49:59
東京丸の内の変遷について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 06:26:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入しオープンの魅力にとり憑かれると ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
JZX100チェイサーから、2004年3月に乗り換えました。 ツアラーVのターボパワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation