• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

女流社会の下僕なのか、はたまた本人にとっちゃハーレムなのか(ハートもアソコもブロークンPart1)

女流社会の下僕なのか、はたまた本人にとっちゃハーレムなのか(ハートもアソコもブロークンPart1)先般の平日休日は、ボーボーのアレを切りに床屋へ。

…その道中で、久々に欲しいカー用品があるので、カー用品店を経由。
そういや、2年前に譲ってもらったモモのハンドル、そろそろ握りの皮がズルムケてきたので、ついでに売ってないかを確認してみる。

過去からブログやパーツのレビューで書いてる通り、自分に接する部分の相性は気になるタチなので、モモは「お試し」のつもりで譲ってもらったが、なかなか良い相性なのを実感できての、そろそろお役御免…
物に間違いない事が分かったので、晴れて同じのを新品購入のつもりだったが…

店でハンドル買おうって思うのも何十年ぶりで、近年は地方店の品揃えは意識もしてなかったが、まぁ期待もしないで店内を闊歩してたら…
したらモモのコーナーが目に入り、「まさか!」と寄ってみたら、ハンドルカバーのコーナーだった(^^;)
昔は、どんな小さな店でもハンドルくらい売ってたけど、改めて時代の変化を実感する。




ちなみに本来の欲しい品は、スマホの音源をブルウタスでFMラジオに飛ばすもの。
まぁアタシは主にラジコの放送で、何年も前に買ったのを今もアコードに現役で使ってるが、ロドはオープンじゃスピーカーも心許ないので、耳を塞がない骨伝導のヘッドホンを使用。
しかし、充電を忘れると途中で切れてしまったり、逆に家で充電したまま忘れてしまうのもあり、やっぱロドにも欲しいかなと。

という訳で購入したが、この手のも何年も勃てば進化するのね、表示はデジタルだし発話機能も音質調整もある、デラックスなものに。
んでロドは非常用みたいなモンで、使用頻度は圧倒的にアコードが多いので、従来の丸いタイプをロドに移植し、こっちをアコードに。




ふふふ夜もデラックスです( ̄ー ̄)




そんな訳で店を後にするが…
どうやら、みん友りゅうちゃんがココでオイル交換をしてたらしく、ウチのロドも見つけてたとな!Σ( ̄□ ̄;)
しかも道路に出たとき後ろにCX-8がついて、確か前日あたりお何ぃシテル?にコメントした事もあってか、りゅうちゃん元気かな?と思ってたら、まさかの本人だったという(^^;)




そんな事とは露知らず、コチラは同級生の営む床屋へ。
いつも通り散髪後も語らうが、気づけば夕刻の時間。
理由は後述するが、この後も寄りたいトコがあるので適度なところで退散すべく、外に出ても少し語らう程度で乗り込もうとしたら…

ふっと子供が歩いてきて、いっちょまえにロドの海外名である、ミアータですよね?と。
おおっ今回は魔改造チャリがなかったので瞬時に気づかなかったが、半年前もロドを見せろと押し掛けてきた、あの小学生だ!(≧∀≦)
さっそく、多分ゲームでゲットしたらしいミアータのCG画像を、見せつけられる(笑)




さらに、ミアータのミニカーも!(≧∀≦)




そんな少年、リトラのライト開閉を繰り替えすと左右のタイミングがズレて、ウィンクしてる感じになるのを知ってて、やっていいですか?と。
まぁ断る理由もないので、存分に楽しんでもらう(笑)






そのうち、向こうに友達の女児3人が歩ってるのを見つけると、大声で呼びつけて「これ見て~!」と(^^;)




このコらにもヤラせていいですか~?と聞くやいなや、ウィンクするんだよ~と1人ずつ操作させ…






でも女児たちは操作スピードが遅いのか、うまくウィンクしないとなるや、今度は前に立たせて自ら操作(笑)
っても女児が、こんなん興味があるとも思えず、ふ~んと微妙な感じで見続けてて…




そのうち飽きた女児が少年に、「ところで、お菓子は?」みたいな事を聞くと、少年は「あ~はいはい」と返事して、ありがとうございましたと礼を言うとアッサリ女児たちに追い立てられるように、去っていった(笑)
…早々と、尻に敷かれる将来が目に浮かぶ( 艸`*)




でもまぁ少年には、そんな状況も心地よいと思ってるようにも見えたけど(笑)、むしろ当日はこのオヤジのほうが、ハートもアソコもブロークンしてたって話は、また次回。
Posted at 2023/10/31 20:48:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月25日 イイね!

ラッキーおじさん達のラッキープレイに、クラクラしちゃう♪

ラッキーおじさん達のラッキープレイに、クラクラしちゃう♪とある土曜は休日だったが、昼前後に家の用で街中の商業施設まで繰り出すよう命が(;´д`)

久々に地下駐車場へ乗り入れ…

せっかくの土曜を潰した事に少しは気を遣ったのか、それとも翌日が特別な日というのもあったからか、回らない寿司をゴチにヽ(*´∇`)ノ




所用を終えて駐車場から出る時は、結構な勾配でチョコチョコと停車。
こんな状況でのマニュアル車は、あまり好きでない人のほうが多そうだが…
でもオートマでも下がる車を体験し困ったことがある身には、サイドとクラッチで発進できるほうが、よっぽど多い日も安心♪




そんなこんなで午後の半端な時間に解放され、とりあえずブラッとするが、世は3連休とやらの初日でもあるようで、んな半端な時間にブラつく人も見当たらず…




海っぱたから山っぺりへと至り、しばし往復。
また海っぱた方面へ出向いて、何もなけりゃそのまま帰投するようかな…なんて思ってたら、ハイドラでイバラギ県境付近にナニかが侵攻してくる様子が見え、そのうち間近に(:゚д゚)!




んっ高速を降りるよう。
これは来るのか来るのか…?




うひゃっ、キター!(≧∀≦)




そして山の上で待ってると、目に入るのは恥股でも大注目の、ニュウー・クラウン!
飼い主は、かつてツアラーV系のクラブでご一緒してた、イバラギに住まう赤べこさん( ̄ー ̄)




クラブ以降も、みんカラでも交流は続き、ツアラーV(正確にはクレスタの「ルラーンG」)からSAIに乗り換えられても拝見してきた。
そういや3年半前、アタシが東京転勤で埼玉住まいになったあと、初めて会いに来てくれた顔見知りも、赤べこさんだった♪




そのSAIも本来は、もう少し乗る予定だったが、納車期間を逆算して注文したクラウンが思いのほか早く納車されてしまい、SAIで迎える最後が少し慌ただしくなってしまったとか(^^;)

しかしまぁクラウン、想像以上の大きさ…
ロドなんか、屋根に積んで運べそう( 艸`*)




マフリャ~は、トムスに交換されてる!




リアアンダーのディフューザーも派手なトムス。
てかトムスのマフラーには最初から、これが必要だったか、それこそセットと言ってたっけかな?




リアスポもトムス。
ツアラーVに乗ってた頃は、トムスは憧れの1つだったけど、やっぱイイモノ作ってるのだなと実感する。
せっかくのパーツも黒いおかげで溶け込まないし、まして大柄な白ボディには引き締まるアクセントにもなって、カッコいい♪




まだツアラーVの頃は、何でもかんでもボディ同色が当たり前。
ウチの社外サイドはスキマに黒いゴムが残ったものの、そんな理由であえて残してたが(参考)、そこに同色プレートが付く純正サイド組からは、白ボディに黒が混じるなんて営業車だとも揶揄されたり(^^;)
でも、やっと時代は多様性になり俺に追いついてきたかな(爆)




その他、全身にはモデリスタを纏ってるらしい♪




タイヤは、なんと21インチですと!Σ( ̄□ ̄;)




上記リンクの通り、クレスタ時代から調達した純正ホイールを、SAIにもスタッドレス用に流用されてたが、もはやクラウンは外車みたいにホイール留めるのがナットじゃなくボルトなんだって(:゚д゚)!
淫恥ダウンするメドはついてるみたいだけど、それでも結構な値になりそう(;´▽`A``




室内も豪華で、テレビも長いです。




もちろんカメラは、全方位。




シートヒーターなんざ当たり前、さらに皮で覆われムレちゃうからと、暑い用に送風機能まで!
こちとら夏の茨城ロドのんカレー臭集会で見かけた、シートに敷くファン付きマットを、羨ましいと見てたのに…(^^;)




そして、このクロスオーバーにされたのは他人事ではないが、高齢なご身内を乗せるのにセダンじゃ物足りなく、しかしSUVクラスじゃ車高が高すぎて乗り降りに難儀されるとの事で、このくらいの車高が自然にシートに滑り込めて丁度いいらしい。

ふむ確かに、かがみ込む事も必要以上に足を持ち上げる事もなく、絶妙な高さ。
これは位置の高さは参考になるが、それ以前に値段の高さで参考にならない(;^◇^;)




そんなクロスオーバーはハ~イブリッコながら、2.4Lのターボエンジンを積んでるそうな!
もっともターボまでは…とは思ったものの、シート裏に乗り降り用のグリップを付けられるのが、このグレードのみだったから仕方なくとか言ってたけど、たぶん本音は万々歳だったのでは?( 艸`*)




そんな後席も、本物のビップカー。
リアガラスにはロールカーテンがあり、自動で開閉するる(゚д゚)




コンソールからも多種のスイッチがせり出て、リアシートも電動プレイ。




誰の影響なんだかサンルーフも付けられてたが…
どうせ、そのうち屋根は切り飛ばすのに、無駄な装備をΨ(`▽´)Ψ




しばし、あ~運転手くんクラブ王冠まで、やってくれたまへ…的な気分を味わう。




そして、試乗プレイも。
…っても過去イチで緊張し、全く本領は発揮できなかったが(爆)、んでも上質・重厚な感覚は明らかに普段のアタシにゃ無縁なレベル(^^;)




途上の見晴らしポイントでも、ちっと撮影会♪




そして中腹に戻り、せっかくなんで対極の車にも同乗体験会(笑)
SUVはおろか、クロスオーバーでも充分に壁だ(;´▽`A``




まぁこっちはこっちで、それなりに楽しんで頂けたかと(^^;)




そんなこんなで戻ってからも語らい…
こうして実際に拝見するとね、自分も社会的には古いボッコレの錆がどうのこうのと嘆くより、こうあらねばならんのでは?と、また1つ無駄に齢を重ねる前日に、ちょっと考えてしまったΨ(`▽´)Ψ




そして気づけば、あっという間に夕暮れになり解散。
いい音を奏でて、お帰りになられた。




そんな赤べこさん、どうやら当日はナラシを兼ねて、未知の液・奈美恵のラッキー公園に行こうとされてたところ、ハイドラでアタシを見かけ降りたらしいが…
この中腹駐車場も、実は「花と星の丘公園」という名が付いている。
我らにとっては、ココこそラッキー公園となった、休日の午後でしたな♪

…こちらは解散後に、もちょっと往復し、相変わらず反社会的な気分を楽しみました( ̄∇ ̄)




その他の写真

赤べこ号の詳細はコチラ


≪余談≫
そして同日の帰宅後に別サイトで、まさに我らの属したクラブの代表が、当日ギロッポンで発表会がされたらしいクラウンのスポーツとやらを、見学に行ったと載せてたが…
なんとコメントでは、これを注文したとな!Σ( ̄□ ̄;)




それも白らしい…
元々、今でも繋がりのあるクラブ員4名で「白い4ドア集会」なんて開催してきたが、これはイッキに2台増える予感かな?( ̄∇ ̄)
Posted at 2023/10/25 21:25:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月20日 イイね!

思えば参加も5回目…ますます何年間もの点が線になっていく(ロドスタ東北ミーティングPart3)

思えば参加も5回目…ますます何年間もの点が線になっていく(ロドスタ東北ミーティングPart3)(トップ画は拝借画像)

という訳で10/1のロドスタ東北ミーティングは、スタンプラリーから戻り応募等々の手続きを終え…

参加車両を見て回るどころか、ゆっくりする間もないまま最後のジャンケン大会の時間になり(^^;)、いわき組もまとまって会場前へ。

昨年はハチミツのセットをゲットしてるので、今回も気合が入る。




まずは最下等のリンゴジュース。
負けは勿論アイコもダメだが…いやぁ一発目からアイコ16歳(^^;)




我らではパイ突くさんと○っさんがゲットしてやがったが、何か当たればそれで終了なので、そっそんなの当たらなくて良かったんだからねっ!(*゚Д゚)ノ




以降も負けが続き、記憶の限り勝ったのはコレ1回だったかな。
もっともコレも、まだまだ人数が多く次のふるい落としで負けたが(^^;)




…その勝負に、緑お嬢が勝ちよった!Σ( ̄□ ̄;)




ぬうぅコメをゲットしやがった(▼ヘ▼;)




変態若夫婦は、さらに上等のジャンケンに勝ち、トマトカレーらしきのが(▼ヘ▼;)




そうしてジャンケンは、あえなく全敗し、続いて例年恒例の「最も○○」な勝負。
最も遠くからとか、最も年齢が…ってのから、さらに「最も誕生日が近い」では当日お誕生日の方が。
ぬうぅ1週間遅ければ、アタシが特別な日だったのに(ノ◇≦。)

っても、そんなん以外は基本的にアタシなんぞが該当するようなのはなく、いつも他人事に思ってたのだが…
最も距離の進んだロドスタでは、まぁ世ではウチのなんぞヒヨッ子なほどだが、この会場ではまず30万キロ以上のコールから、東京転勤中にお世話になったbmasaさんと、イキナリの一騎打ち!Σ( ̄□ ̄;)

しかし距離数申告で敗北し、なんと5kgものコメをかっさわれた!(*゚Д゚)ノ
…でもウチのよりも乗っていながら、NAロド部門で一位の常連も維持されてるmasaさん号は、今後の行く末を考えている我がロドにも、大きな励みになる。
今後ますます通勤でもいっぱい乗って、来年は追い抜いてコメ頂きますよ~( ̄∇ ̄)


(bmasaさんページからの拝借画像を加工掲載)


…そんな最中、不意に誰かがギャーギャー騒ぎながら、脇を勢いよく通り過ぎたと思った瞬間、腕を掴まれ引っ張られるような感覚が?( 'ω' )?
あははchishiruさん、ミミズが出た!と逃げてきて、後ろに隠れにきた(笑)
てっきり虫マニアかと思ってたけど、種類によるのね( 艸`*)
ふむ…おっ、いたいた( ̄∇ ̄)




そんなこんなで全行程を終了しての閉会式を迎え、最後は恒例の「磐梯三唱」でシメ。
また来年~!ヽ(*´∇`)ノ




…だが余韻に浸る間もなく、お仕事お仕事っ!
入る以上に、出て頂くのは難儀。
ギッチギチからの順番もあるし、とくに終端ほど田んぼ地面でもあり、バック発進できずのスタックも続出(^^;)




そんな中でmasaさん号は、すんなり発進。
そういえばコメは山分けと持ち掛けたのに、それっきり忘れてた!(爆)




いわき組も退場の順番に。
この後、我らが解放されるまで道の駅で待機してくれるという。




…お嬢、ナニかが挟まってますぞ!Σ( ̄□ ̄;)




そういや○っさんは、よりによって当日にマツコネが壊れたらしく、すっかり心が折れて直帰するとか( 艸`*)




chishiru号も退散。
来月は北関東、よろしくお願いします♪




人生を振り返れば、10数年前から自分もロドスタ乗りになる潜在意識を植え付けられた、栃木ロクトのなーちゃんも退散。
また来月~♪




そして、これも恒例の手を振り合ってのお見送り。
とくに位置的に、手前も奥も忙しい(笑)






…中盤、ふくらはぎがパンパンに固くなって激痛が走り、しばらく離脱し奥のベンチで悶絶!Σ( ̄□ ̄;)
足場が悪いうえ、おろしたてのおニューなクックで(笑)、ヘンに踏ん張ってたのかな?
んでも終わってみれば、思ったよりあっけなく全台をお見送りして誘導終了。




その後も引き続き部材の撤収などを行い、公式カメラマンによる記念撮影。




最後にOH!さんのご挨拶にて、解散。
今年もお世話になりました、また来年~♪




さぁ撤収…
こちとら歩くのもやっとなほど消耗したのに、ドS野郎はドMばりに元気だ(;´▽`A``




いわきの他のスタッフは別のトコに駐車してるので、単独で磐梯神社へ。
スタッフの方々とも、ここでお別れし…




さぁ、皆が待つ道の駅へ。




結局2時間くらい、お待たせしての合流。
それまで待機組にも、いろいろ楽しい事があったみたい。




という訳で、しばし歓談して解散。
遠出組は高速で帰路、いわき組は下道進行し途上でメシって事に。




…少し遅れたドS号が、高速組と交差する奇跡も(笑)




そして辿り着いたるは郡山に入っての、定番の味噌屋ラーメン。




ちっと寒めの半ズボンだったが、アツアツの味噌に火照ったカラダには、万々歳ヽ(´∀`)ノ




隣のドS野郎は、真っ赤っ赤の担々麺。
辛くないのか聞いたら、やっぱ辛かったって(笑)




食後は、さらに下道と高速の組に別れ、図らずも早朝からプレイしたスタッフ組は、高速バビュンで帰路に。




最終の高速分岐で、最後のお別れ。




先に帰った○っさんや、ウチのオカンの報告でも、いわきは遅くまで雨が残ってたようで、高速区間も天気が怪しく閉めてたが、降りてからの家路は雨も上がり開放して帰宅した、年に一度の宴でした。

また来年、お会いしましょう♪

その他の写真

≪余談1≫

過去から、この宴は予報に恵まれず、昨年も進行途上で降られたものの(笑)、アタシが初参加した際も悪い予報で集合は雨ながら、到着前からは信じられない晴れ間になり、確か開会中は昼休み時間だけ、にわか雨に見舞われた程度だったかな。

2回目も開会中は無問題で、帰路途上で一時期のみ豪雨に。
てか遅れて帰路についた我らは、ほとんど降られなかったが、リンク先ブログ終盤に登場する、いわきは雨だとハイドラで教えてくれたのが、当時お名前こそページ上では見かけてたが、まだ直接の交流すらなかったアザラシ嬢。

巡り巡って知り合いになり、こうしてロド乗り同士となり一緒に参加するようになるんだから、ホント分からんもんだねぇ(笑)

会場がアルツに変更された3回目は、それこそ台風接近による絶望的な予報で、せっかくゲレンデに入れるプランも、普通のアスファルト駐車場に変更だろうと疑わなかったのが、これまた閉会後まで好天に。

今回も開会前と地面こそひどかったが(^^;)、それでも開会中はほとんどカサ不要な天気で、よくも毎回危機を迎えながら絶妙に回避するもんだと、あるイミ完璧な好天よりも、尊いんじゃないかと思えてくる(笑)


≪余談2≫

上記リンクの文中で例としてリンクしてた、「なーちゃんの15年前のブログ」、まだまだ互いに存在すら知らなかった重珍どでしょ氏や我がロド前オーナー、OH!さんとも実は同じブログでコメントしてたのも感慨深いが…
今回改めて見直してたら、今年から会うようになり今回も参加された方も、しっかと載ってた!
※Jrのほう(笑)




つくづく何年にも渡っての巡り合わせってのは…恐ろしい(^^;)
Posted at 2023/10/20 20:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月18日 イイね!

コー○ン矢の如しな宴のスタートです♪(ロドスタ東北ミーティングPart2)

コー○ン矢の如しな宴のスタートです♪(ロドスタ東北ミーティングPart2)
10/1に開催されたロードスター東北ミーティングは、ロド沼にハマッた方々がドロ沼にハマりながらも、なんとか入場を終え開会式に。


まずは磐梯町の町長さんが、ご挨拶。




そして、道の駅ばんだいの駅長さん。
半年前のラジオ投稿での景品でも、お世話になりました(≧∀≦)




次は観光課?の方と古民家の語り部さんの、夫婦漫才。




福島マツダの社長さんは、かなりお若い。
以前はメーカーのマツダ自体にいらっしゃったとか。




もちろん、ROCJ代表の水落さんも。




式の終盤には…
ロードスターといえば「人馬一体」
ならば馬に見立てての、流鏑馬(やぶさめ)が!Σ( ̄□ ̄;)




…ただ、てっきり走らせてヤルのかと思ったが、さすがにソレはないか(^^;)




あああっ発射!(*´д`*)=3




おおあたりぃ~!ヽ(´∀`)ノ
射手は確か神社の方と言ってたかな、初段の腕前だとか。
…余談だがアタシも高校は弓道部で、初段持ちです( ̄¨ ̄)




開会式を終え、さっそく昨年同様のウォークラリーへ。
…その前にアタシは磐梯神社のスタッフ駐車場に戻り、長靴を履き替える(^^;)
なお我らの車はメディアで撮影/掲載するようだが、ナンバー隠しの加工はしないからと、これ用のナンバー隠しを貼ってくれていた。




昨年はラリー途上で昼食に寄ったら、軒並み満員か既に販売終了が多かったので、アザラシ嬢の提案で真っ先にエサ確保に向かう事に。




っても行き着いたのは昨年と同じ、弁当屋さん。
じつにンマかった餅が忘れられないようで、もちろん大賛成。
…逆に開店前だったが、オバチャンの計らいで入れてもらえた♪




だが人数分の弁当は揃っておらず、一部は断念して別行動に。
もっとも他の店舗も既に昨年同様だったらしく、別班は道の駅での食事に落ち着いたらしい(^^;)




モチは多種が揃ってるものの、そりゃアンコロ一択でしょ~!と注文したが、その後ずんだのコールにも、つい…(^^ゞ




重い腹を抱えながら、別班と合流すべく道の駅へ。
ハラいっぱいだし甘いのも食ったし半ズボンで寒いのに(爆)、なんの疑問もなく蕎麦ソフトを注文し、寒くないのかと聞かれて言われてみれば…と(^^;)




さぁ引き続きラリー行脚へ。




おおっ、慧日寺の史跡にもロドのコラボが!




ドS号が、一番手前に。
ただ、ここから先は有料らしく、ここまでで終了(笑)




サンスターさんと並んで撮ってるところを、撮られてた。
う~ん、まるで親子だΨ(`▽´)Ψ


(拝借画像)


さらに進んで古民家に至り…




今回も露店で買い出し…
と思ったら、アザラシ嬢が屋内でコーシー飲めるとの誘いに、皆と別れてヴィタさん・変態若夫婦と共に中へ。




何気にアザラシ嬢は古い建屋の造りに詳しく、この格子はじつに手間のかかる工法とか…




俵を積んだ赤べこは非常に珍しいなど、完全にガイドさんのお株を奪う解説( ̄∇ ̄)




しばし、コーシータイムで体を休め…




変態若夫婦からは、実家新潟の土産が。


(拝借画像)


最後に、我らが駐車している磐梯神社でスタンプポン。
ここで車内に収めてるスタッフ用品を持ち、長靴にも履き替えて会場へ(^^;)




会場に戻りラリーの用紙を投票。
しかし、もう終盤のジャンケン大会の時間…
会場の車は、ほとんど見れなかったなぁ(^^;)




しかしまぁ開場時から走り回っての、引き続きの歩き通しに、昼ごろには1マンポに達してた。




ん~~~・・・・・
あと1回、続けますか(^^;)

ここまでの、その他の写真
Posted at 2023/10/18 10:01:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月11日 イイね!

ロド沼の方々が揃ってドロ沼とは、出木杉にも程がある!(ロドスタ東北ミーティングPart1)

ロド沼の方々が揃ってドロ沼とは、出木杉にも程がある!(ロドスタ東北ミーティングPart1)さぁ10/1は年に一度の宴である、ロードスター東北ミーティング。
アタシは今回も昨年に続き、スタッフ参加のお呼びが。

スタッフもコロナ中断前は規模も大きく、いわき組は全員が古カビの重珍どうでしょ氏に引き連れられ、有無を言わさずスタッフ業務に就いてたが(笑)、再開された昨年からは人数が制限され会場キャパも小さくなったため、選ばれし勇者のみで実施している( ̄∇ ̄)


(2019年)


なお今回いわき組はスタッフ・一般とも、例年お馴染みの方が何人か都合で断念され、逆に初参加や別地域からの合流なんてのが増え、後発の一般参加組は各々の集合から合流を決めるのにナカナカ難航してたが、前日には形になったよう。

という訳で今回いわきからのスタッフは、重珍・アタシ・あらちゃん@ドS野郎の3人となるが、気合いの入ったドS野郎は前泊するというので、重珍と5時に市のハズレのコンビニで合流。




ただ残念ながら当日の天気は、あまり思わしくない予報。




郡山あたりに差し掛かると、雨が上がったようにも見えたが…




通過後から、またも結構な降りに。
そんな中、NAロドがバビュンと追い越していき、以降は会場手前までランデブー♪




以降ずっと雨の中を疾走して磐梯町入りし、道の駅ばんだいで未知の液放出休憩。




しかし今回、重珍はまた別の場所に駐車するようで、ここでアタシは左折し1台で昨年と同じ会場近くの磐梯神社へ。




いったん会場を通過し…




神社到着。




アタシは前日と同じ装いで来たが、見渡す限り半ズボンはアタシだけだった(^^;)




お隣の綺麗な水色NAは岩手からいらっしゃったが、このあとに伺ったら当イベントの司会進行などメインで活動されてる方(毎回ステージ付近で綺麗な赤NAを展示されてる)と同地域で交流があり、よくガレージも訪問されてるとか(゚д゚)

この水色も全塗装されてるが、いかんせんコッチも先の車検で検討を余儀なくされてる身、色々とお話を伺えた。




天気が天気なので、いちおう仕事で使い古したカッパを持ってきたが、やはり仕事用の長靴がワレメぱっくりしちゃったので、ほんの数日前に新調したのが、そのままトランクに入ってたラッキー♪

そうして7時ちょうどに会場入り。




前泊したドS野郎とも合流。




まずはスタッフ陣で受付。
今回は形式ごとの受付となり…




そして配布品には、町内の指定店舗で使える1000円分のチケットや、それを入れるサコッシュなどが。




さらに形式ごとのモデルが入った、お守りが!
これは実際に前日、神社で祈祷されたものだとか♪




その後、全員で磐梯神社に出戻り、みんなで集会の無事開催を祈願。




会場に戻ると、ちょうど協賛の福島マツダさんの、MX-30が到着していた。
こちらの責任者さんは、かつてアタシのハードトップを強奪した者のお父上だが(笑)、昨年も就職した広島のマツダ本社から駆け付け、最も遠いで賞を受賞した息子は、今回は所用で断念だったらしい…




今回はCX-60との展示らしいが、ついにローリター発電か!?と思ったら、今回は間に合わず素のモデルとな(^^;)




それでも、まぁセダンで間に合ってる人生ってのもあるけど(笑)、MX-30は世のSUVでは最も惹かれる車種だなぁ。
…もちろん懐かしのRX-8を彷彿する観音様もね♪




カメラレンズのシグマさんもブース出展してるが、社員さんのロドに加え…
おおっファミリアのマツダスピードVerが!




まぁ当時、特別これを意識してた訳ではないが、結局ユーロRに至ったRX-8からの買い替え妄想の中で、マツダが今もこんなのを出してくれれば…と思い例に挙げたのがコレだったので、そんな意味でも感慨深い。




しかしまぁ、いっときは落ち着いたかに見えた雨が、また降ってきた。
地面は、まるで田んぼ…大丈夫なんだろうか(^^;)




つくづく、長靴で大正解ヽ(´∀`)ノ




いずれ、気の早い人たちが入口手前に集まり並び始めた(≧∀≦)




今回は昨年と同じ会場に、いっきに倍の200台が入場する。
だが昨年は主宰のOH!さん、100台の入場に「だいぶ余裕がありすぎだな…」と、ボソッと言ってたのを聞き逃さなかった( 艸`*)


(昨年の会場)


やはり、かつての「おおるり公園」のように、片っ端からギッチギチに詰め込む雰囲気が、お好きなんだな(笑)
もちろん今回は「さらに倍っ!」ゆえ、ギッチギチに詰め込むよう、ご指示が( ̄∇ ̄)


(かつての、おおるり公園)


いよいよ、お時間となり入場開始。
1台目は一番角の奥の奥まで、寸分なく進んで停めてもらう。




所々で木々の枝が垂れ下がる部分は、避けて隣に停めるか…
あるいは両隣とはあえて位置をズラし、枝の手前で停めてもらうか…
いっそ斜めに入ってもらうか…

いずれにせよ、整然と位置を並べるのじゃなく、ランダムにガチャガチャと停めるのも、きっとOH!さんお好きに違いない!( ̄∇ ̄)
との思いで試行錯誤しながら、停めてもらう位置を決めていく。




しばらくは地面に草が残り、そうドロンドロンな地面じゃなかったが、いよいよ田んぼゾーンに差し掛かる。
このあたりから、尻が横に振れフルカウンターで進んだり、それこそスタックして外から押すなど、ほぼ雪道と変わらぬ光景になってくる(^^;)

場内アナウンスも、「ハンドル一定!アクセル一定!」…など、走行の注意喚起が。
余談だが後刻の聞き耳をたてた会話では、やはり関東以南より雪に慣れた東北ナンバーのほうが、うまく走り抜けてたとの論評も(^^;)




白いNDを案内してたら、中の人が盛大に手を振っており…
おおっイバラギ薔薇族の、chishiruさんだった!(≧∀≦)

さらに偶然の初対面以降、その薔薇族でもよくご一緒する、みみりんさんご夫妻も来たのか!と、ニコニコしながら誘導したが、降りてきたのは若いアベックの方々。
ふぅむ、身内の方にでも参加を託したのかな?とも思ったが、帰宅後に過去画像を確認したら似て非なる個体で、全くの別人だった(:゚д゚)!




ほえ~、この仕様でも同じようなのがあるんだねぇ。
上記リンクでも書いた通り、オリジナルの限定車にはRHTはないようだから、これもわざわざキットを組んだって事なのかな?

いずれ入場渋滞には、栃木ロクトの方々や…




おおっ我ら下衆野郎どもの集団も( ̄ー ̄)




旦那しゅん太郎が転勤した神奈川から共に駆けつけた、あやや嫁がコッチに気づいて撮影してるのに気づき…


(撮:あやや嫁)


慌ててポーズを取ったが、そん時は既にソッポを向いていて、単にひとり刀剣乱撫をしただけだった(*゚Д゚)ノ




青ロド氏は、チョー手軽!の簡易ソフトトップで登場。
…100m離れから望遠で撮ったのに、しっかりカメラ目線( 艸`*)




ちょうど、ウチの連中が入る番になる直前に、入り口には板が敷かれ…




下衆ども集団も、ついに入場。








先般納車祝いをした埼玉のヴィタさんも、この下衆どもと合流しての到着で、アザラシ990ドS号との並びに。




終盤は昨年初拝見して衝撃だった、マツスピCスペックも参上。
しかし終盤ゆえ奥の角に頭から突っ込むようになってしまい…さすがに、こんな車が隅っこに押し込まれるのは忍びなく、ちょっと角度をつけて見やすいように。




気づけば、とうに雨も上がっていて、半ズボンといえどカッパ着て走り回ってると暑い(;´д`)
…つい先程おろしたての、おニューのクック(笑)は、すっかりドロドロに。




そんなこんなで入場開始から1時間半、ついに全車を迎え入れる。
…終わってみれば、まだ結構なスペースが空いてたけど(^^;)、でもまだまだ最もグッチャグチャな部分が続くトコなので、これも結果オーライか。




そして、たぶんOH!さんのお好みにも近いであろう、ギッチギチっぷりに(≧∀≦)




とりあえず地元の面々に合流。
先ほどはソッポ向かれたので、改めて刀剣乱撫ショーを見せつける。





(撮:アザラシ嬢)


さぁ、いよいよ開会です(≧∀≦)




…つづく

その他の写真
Posted at 2023/10/11 21:02:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「世の休日なので、お泊りもオープン出勤。
…出る前のひとっ風呂から汗が引かなかったので、ちょうどいい冷却でした(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   04/27 17:21
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8910 11121314
151617 1819 2021
222324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

ナンチャッテNAロードスターレストアサービスの鈑金屋さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 21:45:56
58ドライブ スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 10:49:59
東京丸の内の変遷について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 06:26:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入しオープンの魅力にとり憑かれると ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
JZX100チェイサーから、2004年3月に乗り換えました。 ツアラーVのターボパワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation