• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

腹いっぱい

腹いっぱい昨日は退勤時、同僚と晩飯喰いに幸楽苑へ。
大食いの連中と同じく、旨とろチャーシューメン・チャーハン・ダブルギョーザを勝手に注文されてまう。
麺の大盛りだけは回避できたのが、せめてもの救いだったけど、それでも満腹で数時間は腹がパンパン・・・

しかし、すっかり若い頃に比べて食が細くなったなぁ。
イメージでは「空腹だし、こんなモンじゃ足りん」と思っても、食ってくうちに急に腹が苦しくなるような感じ。
この数ヶ月でそれに気づき、ためしに「足りんだろ」って程度の注文をしても丁度よいか、それでも少し多めなくらい。
それだけに、昨日のは参った・・・
Posted at 2007/02/01 21:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月28日 イイね!

部品注文と車検

部品注文と車検先週の事だけど、ディーラーにブレーキローターを注文してきました。
11月の走行会に際してパッドを交換したけど、その後の尋常じゃない鳴きが気になり、よくよく見てみたら結構な削れ方をしており、そろそろ潮時かなと思いまして。
ついでに、リトラクタブルのエンジンキーも注文。
リトラが欲しい、って訳ではなく単純にもう1セット鍵が欲しいのだけど、まぁせっかくだから(笑)

てな訳で現在、到着待ちでありまするが、よくよく考えたら2月末で車検を迎えるので、それに併せて交換してもらうかな~。
しかし、もう3年たつのか・・・
買った時は、車検の頃はどんな暮らしをしてるのか・・・なんて事も考えてたけど・・・
こんな事になってるとは (^^;)
Posted at 2007/01/29 02:29:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月22日 イイね!

ドンキー

ドンキー今日は休日でした。
なんとか午前中に起きて掃除や布団干しのあと、午後からついに福島でもオープンした、話題のドンキホーテに行ってきました。
が、平日ながら店内は結構な人手。
おまえら、ちゃんと働いてるのか!(爆)

噂の圧縮ナントカってのもあり、カゴを前後左右にズラしながら、なんとか人垣を掻き分ける状態。
あんまり人混みは好きじゃないので、生活必需品(足りなくなったハンガーとか、トイレクイックル詰め替え用とか)だけ買って、サッサと退散してきました (^^;)

その足で、今度は八山田のカインズホームへ。
いや~、いいねカインズ(笑)
店内は広々だし品揃えも多いし、人もまばらだし(爆)、大した買い物もないのに一時間以上居座ってしまた・・・

ps.
ちなみに数年前から、関東あたりの車仲間の掲示板で「ドンキホーテでコスプレ衣装を買って・・・」なんてのを読んだけど、当時まだドンキホーテを知らぬワタシは頭の中で「びっくりドンキー」と混同し、都会のファミレスはコスプレまで売ってるのか~、と一人感動しておりました(爆)
Posted at 2007/01/23 00:56:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月21日 イイね!

エイトのパワー

エイトのパワーまぁ色々と言われてる面もあるけど、アタシ的にはユーザーレポートでも書いてるが、「パワーもトルクも必要充分、そして有り余る官能」ってのが、偽らざる感想ですかな。
前車ツアラーVでは、シャシダイで320psほどだったと思うけど、むしろ持て余し気味に感じてたのも、エイトで不足を感じない一因かもしれないけど。

さて、このブログでも何度か登場しているS15乗りの某氏、ツアVからの仲間で知り合ってから7年ほど、市外ながら結構な頻度で会ってきたけど、アタシが同じ市に転勤となり最近、より会う機会が増えてきた。
彼はピークパワー志向って訳ではないけど、ツアVもS15も速さを求めてタービン交換を施し、それをサーキットでも使いこなして、まぁ何歳も若いけど運転に関しては、てんで敵わない。

そんな彼であるからして、エイトなんぞは物足りないんだろうと思ってたが、買い換えた当初から、乗せてみると思いのほか好印象。
転勤後、さらに何度か乗ってもらったけど、単に気持ちいいとかじゃなくて、パワーやトルクも申し分ないとの意見で、むしろコッチがちょっと意外。
いろいろ話もしたけど、どうやらアタシのに乗るまでは、正直バカにしていたらしい。でも、乗れば乗るほど虜になっていくそうな。

実は彼は昨年当初から、遊び車としてS13のQ'sを仕入れて、最近までコツコツと仕上げてきたのだが、それもどうやらアタシのエイトや、行きつけショップのZ33デモカーなどに乗って、NAの良さも再認識しての事らしい(ちなみにツアVの前は、ハチロクを3台乗り継いでたとか)。
もっともS13は、いざ仕上がって乗り出してみると、パワー不足と重さに少々ご不満のようで、ことある度に「エイトくらいパワーがあれば・・・」と、ぼやいているが (^^;)

・・・エイトって、本当にパワー無いのかねぇ?
ターボ車と比べるのはナンセンスとして、同クラスNAの中では決してヒケはとらない、むしろS15氏いわく「S13のK'sくらいならタメ張れるんじゃ?」なんて意見も出てくるし。
おそらく、何の先入観もなく純粋にクラスを考えて乗れば、そうそう不満は無いんでしょうなぁ。
もし、並居るターボ車や、セブンなんかと比べられてるなら、あるイミ不幸な車なのかもしれないですね。

しかしS15氏、そうは言っても自車ではターボパワーは捨てられんのだろうと思ってたけど、「エイトに乗るならS15は不要かも・・・」と、ボソッと口走ったのには、さすがにビックリ。
Posted at 2007/01/21 23:55:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月15日 イイね!

帰省・ラジコン・メガネには目がネー

帰省・ラジコン・メガネには目がネーまぁ予定が狂った休日の帰省予定でしたが、結局は昨日の夜になって、ちょっとだけ帰りました。
ほとんど、晩飯食って風呂入って寝て朝飯食うだけだったけど (^^;)

面倒なんで、帰らないかとも思いましたが、実家に届いた年賀状や、その他持ってきたいモノがあったのと、まぁよくよく考えたらそう遠い地でもないし(人によっては通勤してるくらいだし)、特別な事と考えるから逆に足が遠のいちゃうのかな、って気もして。
帰省って大げさなモンじゃなく、半年前までと同じように、ごく普通に帰宅するだけでイイんだろうな、って。

てな訳で帰宅に関するエピソードは殆どないですが(笑)、今日は親も朝から出かけて、最後に家を出たのはワタシ。
地元の店で服を買い、そのまま郡山へ向かいましたが、それなりにドライブ気分を味わおうと、国道118号線で湯本~須賀川方面へ。

およそ1時間後くらいか、いわき市から古殿町へ入り、しばらく進んだところで、ふと家の戸締りが気になってきました。外に出て、しばらく物置を漁ったりして、そのまま車に乗り・・・あ~たぶん閉めてないや。
オトンは、オカンを送っただけだと思うので帰宅してないかと思い、家に電話してみるけど応答なし。まぁココからアタシが戻るよりは先に、オトンが戻るだろうけど、もしそうじゃなかったら・・・

結局、10分ほど走りながら迷った挙句、Uターンしました f^^;)
30分ほどで、常磐ハワイアンセンター前まで来て、念の為そこで再度TELしたら、今度は出た。やはり施錠されてなかったらしいが (^^;)、まぁ無事だったようで。
てか最初に電話したときには、すでに帰宅してたようだけど、どうやら居眠りこいてたらしい(爆)
そこから、結局は高速に乗って再度郡山へ。

途中、先日注文したメガネが出来上がったとの連絡が。
しかし、とりあえずはアパートへ急ぐ。
何故なら昨日から、洗った布団のシーツを干したままだったから(笑)
サッサと取り込んで、メガネ屋で受け取り。
写真の手前が新しいの、奥が今までのです。ん~、ちとイメチェンしすぎかな?

さて、一緒に写ってるのが・・・年賀状の他に持ってきたかった、ラジコンです。
どうやら最近ナニかと流行ってきてるようですが、コレはかれこれ4~5年ほど前、当時頻繁にメール交換していた、京都に住む前車クラブの仲間から譲ってもらった物です。
彼は当時、あれよあれよとハマり出して、イッキにいろんなのを買い揃えたんですが、まぁ余分に買っちゃったんでしょうねぇ(笑)

そんな訳で安く買わせて頂いたんですが・・・てっきり何度か使ったモノかと思ってたら、全くの未使用品だったんですね~。けっきょく組み立てるのがおっくうで、今に至ります(爆)
でも当時は、せいぜい自分でその辺を走らせる事しか想定してなかったけど、転勤先での知人達が今になってハマッてて、持ってるならゼヒ一緒にやろうと誘いがあり、今回持ってきた訳です。

早いトコ組み立てて(もらって)、走らせてみたいですね~。
でも知人たちのハマり具合を見ると・・・ちと怖い気もします (^^;)
Posted at 2007/01/16 00:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@りゅうちゃん@坐骨神経痛 あ〜これ始まったのね。
今は東京のテレビが映らなくても、配信で見れるのも、思えばイイ時代になったもんやね(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   07/04 10:30
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 3456
7 8910111213
14 151617181920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

カーステの取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 11:35:20
KARI YADO ディマースイッチシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:35:50
イーストベアースポーツ ロードスターNA/NB専用シートレール(B) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 23:36:32

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation