• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月21日

宇宙と電気の神秘を感じた休日(Part1・熊タイプの宇宙生物かと思った!)

宇宙と電気の神秘を感じた休日(Part1・熊タイプの宇宙生物かと思った!) 先日は平日の休日で…
ちょいと所用で、郡山市に住むサボリーマン熊野郎を訪問すべく、途上の平田村で落ち合うことに。

普段は国道一直線か、それこそ急ぐなら高速で向かうような市外だが、今回は時間に余裕もあるので…
このところ、持ち回りで通常業務以外の応援勤務に行ってる、山奥現場へ向かう細道で遠回りしながら向かってみる(笑)

出発時は、まだ夜から降り続く雨が残ってたが、予報では日中は晴れるとな。
それを裏付けるように、程なく進行先には晴れ間も見え始めてきた。




上記写真の直後くらいで、ほぼ雨も止んだため、先の白鳥ポイントで屋根開放!( ̄∇ ̄)




かつてハイドラのテリトリーだった、市内の2大観光地は今や奪取されてしまったが、山奥仕事で往復する機会ができ、いつしか代わってテリトリーになってた無人駅を通過(笑)




せっかくなので途上の、有名な渓谷に寄ってみると、おおお花が咲いてる(≧∀≦)






引き続き前へ進み…いよいよ、細い区間へ。
でも、こんな道もボッコレ軽オートマの社用車より、ロドならなお楽し♪




しかし普段の曲がり道を過ぎて直進すると…いずれ通行止めの看板が現れ、この先は通り抜けできないですと!Σ( ̄□ ̄;)
手前から大きく迂回するしかないかと、一旦は途中まで進むが、あるいは実際に通行止めになる手前から目的地方面へ進めないかとナビ地図を眺め、戻ってみる。

看板から進んだ所に関係者がいたので聞いてみたら、この先で曲がる部分も工事の最中だが、確か今は休工中だったから、たぶん行けると。
…ここか(^^;)




なんとか行けるようなので進んでみるが…
や~これまでの細道なんて、比べ物にならないような細道(;´▽`A``




なんとか国道に抜けて引き続き進むと、いずれ相手も脇道から信号1つ先にドンピシャで国道に(≧∀≦)




そして、ほぼ時間差なく合流。
今回、社用車は代車でノート・エロパワーになってるとな!




さて今回、昼メシは以前と同じく界隈の珍ギス飯にするつもりだったが、合流前に通過した際に臨時休業と判明してたので…
エロパワ~に同乗し、彼の勧めるラーメン屋へ。




うまいじゃないです、ンマイんです♪




食後は、やはり変態な道に周りながら集合地へ。
ふむ…かつてニスモのリーフでも体感したが、やっぱ電気のチカラは穴どれないね(((( ;゚д゚)))




そんなこんなで集合地に辿り着き、家に野菜を買いつつ仕方ないからソフクリに突き合い…
しばし語らって14時過ぎごろ、いい加減に仕事せい!と一喝(爆)




そんなこんなでクマ星人と解散し、こちらは股ヘンな道を通って帰ろうとするが…
しかし当日の宇宙と電気のスピリチュアルは、まだまだ序ノ口だったのだあぁ!

…つづく

その他の画像
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/21 20:53:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2022年3月22日 5:11
細い道、好きね〰️(*^^*)

私は良くGoogle先生に導かれて迷い込むことはありますが(笑)
コメントへの返答
2022年3月22日 23:08
ふむ…そう言われて、そういやマトモだった頃はナビで細道に案内されると、怒りと不安しかなかった気が(爆)

プロフィール

「@たかS@きいろ あれれ軽く10年以上前、まだ郡山転勤中に遠出から東北道で帰る時も、とっくにミニストップになってた気がするなぁ…???」
何シテル?   09/06 22:36
もしフォローしてくださる際は、なにか一言添えて頂けると幸いです。 多少なりとも「人と、なり」が分からずフォローのみでは、とくに反応しない事のほうが多いです(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NA8C スマホホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:30:40
年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation