• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

久々の再会(スイフト試乗)

久々の再会(スイフト試乗) 数年前、地元いわきで車好きな方と出会う。
走り系統ではないが車自体が好きで、とくに年代が近い事もあり、子供の頃に夢中になった80年代頃の旧車の話題では、いつも盛り上がってた。

しかし転勤族の彼は、出会って1年ほどで二本松に転勤。
その後、エビス走行会などで数回その地を訪れたものの、時間的制約などで出会うには至らず。
そして1年半前、ワタシが郡山へ転勤し、近くなりすぐに会えると思ったけど、数ヶ月は超多忙で休みなど無く、そのうちワタシが土日休みの日勤職から、夜勤職(しかも当時は、ほぼ曜日固定の平日休み)に出戻り・・・なかなか会えぬうちに、すっかり疎遠に。

半年ほど前ふいに連絡があり、当時は家庭持ちだったので(詳細謎)ミニバンと自分用の軽だったが、今は身軽な状況になり(詳細謎)スイフトに買い換えたとの事。
その後、こちらが土曜か日曜休みの時に連絡をしてみるものの、互いに都合がつかず、ようやく今回向こうが午前中くらいで休日出勤を終える・・・という事で、気がつけば3年ぶりの再会となりました。



およそ中間地点という事で、本宮で落ち合いファミレスへ。
積もる話や、旧車の話題をたっぷりして、雪も小降りになってきたので互いの車を拝見。
彼のスイフトは1300cc・四駆のマニュアルとの事。
なんでも、マイチェン直後に「未使用車」として売ってたようで、かなり安く手に入れたらしい。
スイフトといえば「スポーツ」が思い浮かぶが、雪道を走る機会が多く四駆は必須条件だったよう。でも以前雑誌で、洗練されたスポーツもいいが、1300のパワーをマニュアルで使いきるのも楽しいというのを読んだが、乗った感じはまさに そんな感じらしい。



そして試乗。
実際、四駆をマジマジと乗ったのは初めてだが、出だしで抵抗を感じるのは、四駆ゆえか。
そのへんをチョコッと走っただけだが、とくにヘンな癖も無く、操作した通りに違和感なく動くって印象。
そして我がマーチにも乗っていただき、かなりお気に召して頂けた模様(笑)
・・・いわきで、エイトを見せた時よりも、目がランランとしてたような(爆)




およそ半日の再会ではあったが、懐かしさもあり充実した一日でした♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/03 23:28:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステロイドの影響
giantc2さん

プチドライブ
R_35さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2008年2月4日 23:10
アクセラ号を買う前にスイスポの試乗しましたが、とっても足が硬いイメージがありました (^_^)

それよりも、シートが小さくてキツキツでした (~_~;)
コメントへの返答
2008年2月5日 0:33
乗り心地は、車重の軽さなんかも関係してるんかね~?
それとも「スポーツ」は、ある程度思い切ってるとか?
シートは、スポーツは社外のバケットとかになってるんだっけ?
昨日試乗したのは・・・ゆるかったけど (^^;)

プロフィール

「@シナモントカゲ お蔵入りしてた底厚靴が、徒歩が増えた東京転勤で日の目を見て… 地元に戻ってスッカリお蔵入りに戻ってしまい、つくづく田舎じゃ歩かねぇんだなと(^^; https://minkara.carview.co.jp/userid/16012/blog/43833851/
何シテル?   08/20 21:00
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation