• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

五扉 スカイラインにも、ありましたね!5ドアが。。。

五扉 スカイラインにも、ありましたね!5ドアが。。。
どうも最近のブログは 「スカイライン」 づいているが、まぁそんな気分なのでご容赦願いたい。 R30のカタログやらを、つらりつらりと眺めていて、ふと 「そういえばR30には5ドアハッチバック」があったねぇ。。。と感慨深く思い出した。 たしかR30のメーカー新車発表会の時、R30スカイラインか ...
続きを読む
Posted at 2009/02/17 00:13:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2009年02月09日 イイね!

支柱 R30スカイラインの秘密!?一本スポークスティアリングのスカイラインって?

支柱 R30スカイラインの秘密!?一本スポークスティアリングのスカイラインって?
スカイライン その名を聞くだけで胸トキメクのは何故だろうか? 二代目S54-1がポルシェと競った残影の為。 50勝以上の勝ち星を挙げたハコスカの勇姿。 美しい日本の景色を巡ったCMのケンメリ。 「エリーゼのために」をアレンジしたCMが印象的だったR31。 上げれば数数え切れない、スカイライ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/10 00:06:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2007年11月19日 イイね!

全身 星野!?って???IMPULの懐かしい広告より。。。

全身 星野!?って???IMPULの懐かしい広告より。。。
せっかくココの所、懐かしいスカイラインの話題が続いたので、トドメの一撃を・・・ 日産車のチューニングやエアロパーツと言えば「IMPUL」という様に、数々の日産車にフィットしたチューニング&エクステリア・パーツをリリースしているが・・・ R33スカイラインにも強烈なモデルが存在する。 もちろん ...
続きを読む
Posted at 2007/11/19 00:32:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2007年11月17日 イイね!

過渡 R31スカイライン・オプションカタログ、この頃はこんなモンまで!??

過渡 R31スカイライン・オプションカタログ、この頃はこんなモンまで!??
R31スカイラインのオプション・カタログの数々をご紹介したブログもよいよ今回で最終回。 今回は、現代では当たり前になった装備も当時は・・・というものをご紹介しよう。 今や 「キーレス」 などは、当たり前の装備。 さらに進んで 「インテリジェントキー」 など、ますますクルマへのエントリ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/17 01:46:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2007年11月15日 イイね!

奇想 R31の世界、今では考えられないOPの数々。

奇想 R31の世界、今では考えられないOPの数々。
R31スカイラインの初期のオプションのエアロ関係を中心にご紹介してきたが、よいよPART2である。 前回は「STAGE1」をご紹介したが、今回は「STAGE2」をご紹介したいと思う。 一見すると「STAGE1」と違いが無いように見えるが、いや実は、細かい部分で違いを散見する事ができるのだ。 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/15 23:45:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2007年11月14日 イイね!

意外 R31スカイラインのオプションの世界へようこそ!

意外 R31スカイラインのオプションの世界へようこそ!
今日はいつもと趣を変えて懐かしいR31の世界へご招待致しましょう。 R31と言えば、「都市工学」とか「7th」な~んていう意味が分かり辛いキャッチでデヴュー。 それまでの硬派なイメージを捨て、その頃流行に流行っていた、「ハイソブーム」に乗り遅れまいとボディの大型化を図ったのだが。。。。 「大き ...
続きを読む
Posted at 2007/11/14 21:21:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2007年10月09日 イイね!

無物 強請りクウペはパーソナルカーだけなのか!??

無物 強請りクウペはパーソナルカーだけなのか!??
よいよトランクを覗いて見る事にした。 さすがにディーラーのショールームなので「不躾棒」は用意しなかったが、まぁ結果は想像通りだった。 まず容量は、正直、このボディサイズを考えれば不思議なくらい無い・・・ 日頃ファミリーカーのlimited号のトランクを見慣れているせいか、このボ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/09 00:53:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2007年10月08日 イイね!

御初 スカイラインV36クウペをちょっとだけ覗いてきました。。。

御初 スカイラインV36クウペをちょっとだけ覗いてきました。。。
何だかんだで時間ばかりが過ぎて行ってしまった三連休。。。 ようやく最終日に時間ができて、家族でV36クウペを眺めに行く事にした。 さてさて、どこへ行こうか?と悩んだのだが、カミさんが「引換券があればエコバッグがもらえる」という事で、 「サティオ湘南」 の店舗へ絨毯爆撃を仕掛けることにした。。。。 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/08 23:31:04 | コメント(3) | トラックバック(1) | スカイライン | クルマ
2007年05月04日 イイね!

新見 R33GT-Rを見直そう!

新見 R33GT-Rを見直そう!
「造りたかったRとやらねばならないR」 間延びしたなどとイマヒトツの評判のR33GT-R。 しかし僕は正直R32の様な研ぎ澄まされた格好の良さとか、R34の絶対的な動力性能というファクターを置いても、ある意味でR33が バランスの取れたGT-Rだった様な気がしてならない。 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/04 21:35:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2007年04月07日 イイね!

貴重 スカイライン・スポーツ・クウペを間近で見られたぞ!

貴重 スカイライン・スポーツ・クウペを間近で見られたぞ!
実際には市販される事に無く、こうして記念庫に眠る事になってしまった日産車たちの反対側に、まさに対照的に市販されたが、あまりに高価過ぎて60台しか世の中に出なかった美しいイタルデザイン・クウペが置かれていた。 その名は「スカイライン・スポーツ」。 撮影:小柳写真事務所 小柳 琢磨(uen ...
続きを読む
Posted at 2007/04/10 14:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation