• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2008年08月10日 イイね!

幕貼 サンマイルドを貼ってみる!

幕貼 サンマイルドを貼ってみる!僕はスモークが嫌いだ。「ブロンズ・グラス」とか「グリーン・グラス」、つまり最初からガラスが着色されており、それが外から見て品良く見えていた時代を知っているからだろうか、どうも黒ければ黒いほどイイという様なスモークが流行っているアンチテーゼだろうか?

大体室内からみても真っ黒なスモークだと、落ち着くどころか薄暗くイヤなモンである。。

さて前置きは長くなったが、X-Car を買ってお気に入りだったのは、まったく素通しのグラスで実に室内からの見晴らしが良かったのだが、いやはや、今年の殺人的な猛暑である。。日差しもハンパではない、土日にクルリクルリと市中を回るだけでも僕の腕は真っ赤になってしまうのには参ってしまった。

そこでとにかく、紫外線だけはしっかりカットしてくれるフィルムを貼る事にした。



施工場所は、例のコーティングでお世話になっている 技研サーモラックス だ。

皮膜 研磨だけでなくコーティングもしちゃった・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/505292/

ここは、東京の「用賀」と「相模原」に施工店舗があるのだが、今回も「相模原」にて施工をお願いした。

店舗に着くなり「おや!クルマ代えたんですねぇ」の一言。
よく覚えているなぁ、と不思議な顔をしている僕を見て店主は、 みやこしさん と徳小寺 無恒さんは得意さんですからねぇ。。。と。

そして代車は、僕のお気に入りの真っ赤のプラッツではなく、みやこしさん が愛して止まない!??中期型「キュービック」であった。



さてさて、施工時間はリヤ三面、フロント二面で4時間。

「キュービック」を借りて、その四時間を過ごす事にした。。

Posted at 2008/08/10 18:58:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
3 456 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 2122 23
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation