• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月17日

ラーメンとフェラーリな休日(9/15)

ラーメンとフェラーリな休日(9/15) うまく世間様の祝日と同じ休日に重なったけど、疲れて昼過ぎまでグダグダ。
午後、マーチ仲間がバイトしてるスタンドを初めて訪れ、給油と少しおしゃべり。
お情けで、添加剤も入れてあげる(笑)

その後、少しオープンでブラブラ。
交差点に差し掛かった時、赤信号側の先頭にオシャレなプジョーのオープン。
しかも、チラッと見えただけだが麗しい女性がお乗りの模様 (*^^*)
そして信号が変わったあと、数台後ろをついてくるが…直後にイキナリの雨 (>_<)
プジョーはすぐに、路肩に停車。おそらく屋根を閉めるんだろう。

こちらは、少し先の広場まで引っ張って、そこで屋根閉鎖。
そのうち、屋根を閉めたプジョーが通りすぎていく。
よっぽど、ついていこうとも思ったが、あまりにストーカーっぽくて自宅方面へ引き上げ (^^;)

もう夕方だし、明日は朝から24時間監禁なので、大人しく引き下がろうかとも思ったが、いつものシルビア知人に連絡したら、うまい具合にお呼ばれ結婚式から帰宅したトコらしい。
酒が入って運転はできないというので、エイトに乗り換えて自宅までお迎え。
起きてからオニギリ1個しか食ってないので、なんか食おうって話になり…以前GWに訪れた、店主さんがフェラーリに乗る市外のラーメン屋へ。
高速に乗り、夕方5時に到着。

ンマイ冷やし中華…だけでは物足りず懐かしい風味のラーメンも食し、しばし車談義。




店主さんのフェラーリは足回り、とくに近年はゆっくり走る事が多いが、そんな通常走行での乗り心地が気になるとか。
あ~だこ~だと論議が続き、そのうちエイトの足回りを絶賛してくれてる知人が、店主さんをエイトに乗せてみたいってのと、我が市内の食事処を紹介したいって思惑が重なり、夜も8時過ぎから郡山まで店主さんを連れ出そうとしやがり…そうなってしまった (^^;)

郡山まで高速を駆け抜け、アタシも何度か連れてかれた食事処へ。
盛りソバのようながら、ピリリと利いた辛みと油が珍しい中華盛りを食すが、さすが同業者この珍しい風味がスッカリ気になり、慎重に賞味している様子。
自分が作るだけじゃなく、うまいモノを食べ歩くのが好きだという店主さん、仕事でアチコチ駆け回る知人に、おすすめの店を問いただしながらの食事。
基本、腹の足しになればいいアタシは、少し話に着いていけないながらも、楽しいひと時を過ごし、気がつけばもう10時すぎ(爆)




往路は後席だった店主さんを、今度は助手席に乗せて市外へ舞い戻る。
恥ずかしながら、我がエイトのスムーズな乗り心地と安定性に、かなり感銘を受けた模様。
充分に純正を味わってから交換した、単なるワークス系のサス・ショックのセットと、更に後から追加した補強バーやスタビ、これでも安定性と引き換えに乗り心地は少しトレードオフされたが、手前味噌だけどノーマルの持ち味を生かし、少ない投資で気になる部分を改善して、全体的にレベルをカサ上げできたって自負はある。

言い換えれば20年選手のフェラーリはもちろん、いつも絶賛してくれる知人のシルビアとも世代交代してる感があり、まず車体本来のレベルが違ってるとも、言えるかも。
それに加え自分なりにこだわった、直巻き車高調ではないダウンサスと、それにマッチしたショックの組み合わせは、全体的なバランスでは勝ってると思ってるが、如何なものだろう…

店に戻っても店主さん、興奮が冷めやらず、最初は通常域の乗り心地だけを気にしてたフェラーリ、高速での安定性も欲するようになり、さらに迷いを大きくさせてしまったかも…

一服して店を出る時は、すでに23時台も半ば。
一路郡山まで戻り、知人を送り届けた直後に日付変更線を通過 (^^;)
その翌朝から、今朝までは24時間監禁。
そしてこれから明日の夕方までも、24時間…
正直すこしシンドイけど、まぁ楽しい思いができたから、いいか。

では、そろそろイッてきます…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/17 17:01:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年9月17日 22:49
シルビアの知人とは私も知る人なのだと思うが…。
何だか交友関係が広過ぎて凄いですね!
そしてラーメン店の店主を連れ出すとは…!

一日ラーメン、中華盛りと麺づくしですね!
きっと店主さんもエイトの乗り心地に満足された事でしょう(^^)
コメントへの返答
2008年9月19日 0:58
まぁヤツもあんな調子だから、ホイホイと飛び込んで顔を広げるんだろうなぁ (^^;)
連れ出すの俺は慣れてるけど、やっぱ店主さんはビックリしてたよ(笑)

プロフィール

「朝も雨は降らず、通勤往復ともオープン日和だったか?と思ったら、終業間際から雨で、してやったり♪
…以前ゲーマーがドリ大会に出る映画でもだが、頭文字を見たあとも刺激されてガンガン…ではなくスムーズというか「乗れてる」感じになる。
それは喜ばしいが、じゃあ何で普段はと悲しくもなる(汗」
何シテル?   08/12 11:27
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation