
という訳で、
昨年末に買い足したマーチ・カブリオレは、まだ10ヶ月も車検があるジャンって余裕だったけど、アッという間に本日で車検切れ。
先日、店に持ってった時は
車検証が入ってなくて持ち越しだったけど (^^;)、ようやく昨日の夕方、ギリギリで持ち込む。
店に行く際に連絡した時は、他の用があったらしく「ゆっくり来て」とのお達しだったので、しばしオープンとの別れを惜しむべく、飛行機雲を見上げつつ遠回りオープン。
そして一時間以上かけて店に着くが…事務所は真っ暗で、「外出中」の看板が。
仕方ないので、もう少し足を伸ばして隣の市まで入ってしまい、初めて通る細い道で遭難しそうになるものの (^^;)、なんとか見慣れた道に辿り着き、直前で電話。
…したら、さっき行った時から店にいたんですと(爆)
代車として自家用のシャリオを用意してくれたけど、不調のパワステポンプを交換してる最中で、手が離せなかったとか…
今回は車検を通す他に、ハンドルのセンター狂いの修正と、釘が刺さってるのが判明した左後輪の修理、そして乗り降りなど荷重が掛かる際に、サス周りからギギギと音がするので、問題あるかどうか確認してほしいのが、リクエスト。
預かったシャリオは、慣れないATやミニバンって事もあり、一直線で帰宅しエイトに乗り換え(爆)
明けて本日は休日。
午後までは洗濯などに追われ、15時すぎから活動開始。
今日も天気がよく、屋根を開けられないのは辛いが(爆)、その分エイトを堪能しようと、エイトでは久々に山へ。
タイヤ買い替えとアライメント調整
以降、正直「楽しくなくなった」って思いがあって、ちと遠ざかってた感のあるエイトだが、だけど普段乗りだけでも慣れてきたのか、今日の山はソレナリに気持ちよく感じる。
でもカーブなどで、ハンドル回しても真っ直ぐ行こうとする感覚があって、どうにも克服できない。
一般的なアンダーと言うのか、外に膨らむって感覚とも違う、とにかく前に押し出されてタイヤが一瞬スリップするような…プッシングアンダーとでも言うのだろうか。
直進性が強すぎたりするのか、あるいはグリップに任せて無意識ながら、無理に突っ込んでるのか…
うまい人なら、こういうのを乗りこなして、ステップアップした走りができたりするんだろうけど、とにかく自分の今までの感覚には合わない。
さておき、気がつけば山の上のほうは、だんだんと赤く色づいてきている。
こういうのも昨年までなら、そう気にしなかったハズだけど、頭上まで覆う赤い葉を見ると…屋根開けて走りてぇな~と思ってくる (^^;)
暗くなる頃に帰宅し、一服してたら店から車検が終わったとの連絡。
どうやら、ドライブシャフトのブーツが破れてたらしく、交換したとの事。
ふむ、他のリクエストも合わせて数日は掛かるのかと思ってたのに、仕事が早い!
まぁマイカーを代車に貸し出してるんだから、そう時間も掛けられないのだろうが (^^;)
他に、左前輪の外減りがひどかったので、裏組みしたうえで前後輪を入れ替えしたらしい。
荷重が掛かってのギギギ音は、アッパーマウントのベアリング絡みとか。
まぁ、まだ深刻な状況じゃないので、もう少し様子を見る事にする。
しばし歓談ののち、一日ぶりにオープン帰宅(爆)
ハンドルのセンターもピッタリで、軽快感も増したように感じる。
明日は朝から24時間監禁ゆえ、真っ直ぐ帰るつもりだったけど、なんだかアッチコッチ乗り回してしまい、ぎりぎりセーフと思ってたガソリンも、もうヤバめ (^^;)
急いでスタンドに補充に行ったら…
以前、別のスタンドにいて、よく
雪ドリなど何度か仲間達と行動を共にした知人とバッタリ!
スタンドをやめてから、仲間の通う店に連れてかれた時くらいしか会う事もなかったが、車はセフィーロに代わってて、相変わらず若さに任せてブイブイ言わせてる模様。
互いに時間がないので、給油中だけの再会となり、こちらは明日までの弁当を買い出しして、ようやく帰宅。
さて、明日からは3連泊。
そろそろ寝よう…
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/10/18 01:16:58