
という訳で昨夜は、転勤先から実家への出発は23時を過ぎてしまい、開き直って高速使用。
0時ちょっと過ぎて休日割に突入してから降りて、案の定その間に誕生日も終わり(笑)
すっかり寝静まった我が家で、久々に入浴剤の入った風呂桶に浸かり、2時頃就寝。
さて今朝は8時に起きて、部署での釣り大会のため小名浜・三崎公園のふもとへ。
登り口すぐの所に綺麗な駐車場と、ちょっとした人工浜のようなのがあるが、ここへ来るのは初めて。
以前から、あったんだっけ?
数十分ほど待って、郡山から出発してきた他の同僚たちが到着。
その途端、雨は本格的に降ってくる。
そんな中、準備を済ませて桟橋へ移動。
半数以上は未経験・初心者なので、経験者に仕掛けを作ってもらう。
なおアタシも、この地の出身ではあるが、昔から興味もなかったので、ほぼ未経験(笑)
まぁ始まると、ほとんど個人プレーの集団という感じで、各自が淡々と釣りに励む (^^;)
アタシは、まぁ立ち続けてると腰に響くのもあり、合間に少し糸を垂らす程度で、他の者の邪魔しに精を出してる感じ(爆)
【釣り画像】
開始直後から雨脚は弱まり、14時過ぎの終了と同時に本降りになるまでは、時おり小雨がパラつく程度。
でも本当は、もっと大事な明日こそ雨が降らないでほしいのだが…
終了後は、近くの「うろこいち」で海鮮丼を。
部署には県内各地から人が集まってるので、今回も所在地の郡山をはじめ、会津からも参加者がおり、やはりこのような食事は海が近いならではの様子。
食べ終わって15時すぎに解散し、彼らは一路郡山へ帰還。
んでアタシは…先週の追突事故のお相手が、やはりコチラにお住まいなので、昨夜もらった見積書のコピーを手渡しに待ち合わせ。
お相手も観念して保険会社と連絡を取ったそうで、以降の対応をお願いする。
まぁあとは、保険会社が騒がなければ新品リアバンパーとなるだろうが…んま現在でも不都合はないので、そう嬉しい感じでもない。
むしろ過去、小動物との激突で網が外れたままの、フロントバンパーが交換されればヨカッタのだが (^^;)
…っても、フロントが当たる事故はもっと嫌だし、まぁ余計な下心は出さないようにしよう。
さて明日は、マーチ主体の筑波ツーリング。
早起きせねばならぬので、あとはメシ食ってフロ入って就寝の予定だが、気になるのは天気…
今週の予報では、本降り日は結構前後に動いたが、どうもドンピシャに当りそうだなぁ~。
しかしまぁ人の(実家の母の)パソコンは使いづらい…
てな訳で、今日はこの辺で (^^)/~~~~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/09 19:04:15