
という訳でですね、火曜朝~水曜夜までの職場監禁に続き、木曜朝~さっきまでの監禁も終えて、なんとかイキ永らえて生還してきました。
今日の日勤サイクルなぞ、マジで半分は居眠りこいてましたかな。
ま~唯一、年末の(ってか「普段と違う」)感覚は、会社にオエライさん方がおらず、少しは羽を伸ばして仕事できたくらいでせうか。
しかしまぁ今日は月末でもあるので、月の勤務時間管理表を作成してたが・・・元々後半に超過勤務が詰まってたのに加え、大雪の不慮な事態も加わったとはいえ、クリスマスイブから大晦日までの丁度一週間だけで、「残業時間」が43時間だった (@_@)
まぁそれもこれも、「月○○時間以内」なんて中途半端な事を厳しくしてる、労基法の弊害で、こんな非人道的な勤務がまかり通ってしまう・・・てか処罰されないためには、非人道でもしなきゃならんって事か。
まったく厳しくするならするで、ちゃんと現実的な規制をしてほしいし、できんのならチョットは甘くして融通きかせられるようにしやがれ、クソ労基署め!
さておき帰る時になって、ふと困ったのがメシ。
こちとら、いつもと同じ流れの生活だが、一人で入れそうな食堂や、しいては弁当屋まで気合いを振り絞って巡ってみるも、なんとホットモットですら閉店してる・・・
さすがに一年の最後に、わびしいと思いつつ・・・致し方なくコンビニへ。
一巡りしてると、ふとソバが目に入る。
お~やっぱ年末はソバだっぺ!と思い手が出るが、思いっ切り冷え切ったアパート部屋に、冷たいソバは大失敗。
最後の最後で、メシの後悔までするとは・・・
でまぁ帰宅後から、ナニをする気も起きない状態で、テレビ見ながら駄文を打ってる現在。
ダメならダメで、とっとと休めばいいものを・・・
いつも監禁明けは、風呂すら入る元気がなく、そのまま寝てまう事が多いが、さすがに最後くらいは身を清めてから寝ようと思いつつ、立ち上がって風呂場に行くのも おっくうで、ダラダラと身のないまま、テレビとパソコンの前で一年の残り時間が減っていく・・・
まぁ今日は、もうダメダメだけど、「偶然」元旦・2日と連休な明日からは、どうしようか。
今日までが、こんな状態でなきゃ実家帰省とかもアリだけどな~。
長年、盆正月は関係なく過ごしてきた身、今回が偶然とはいえ正月に休みが当たるなんて「貴重」だから、早くからラッキーと思ってきた反面、普通の正月なんて学生以来送ってないから、いざ本気に考えると、どう過ごすべきか忘れてしまったかも (^^;)
でも正直・・・今は先の事なんか考える余裕すらないくらい、頭の中が真っ白な感じ。
せめてグダグダな正月にならないよう、いいかげん休んで、正月の事は明日になったら考えよう (^^;)
んな訳で、けっきょく今年の最後は愚痴で締めてしまった本ブログですが、まぁ懲りずに来年もよろしくお願いします。
では改めて、よいお年を。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/12/31 22:12:15