• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月28日

見えすぎちゃって困るぅ~

見えすぎちゃって困るぅ~ 夜目・遠目・笠の内・・・
先週だったか猛暑の日、「すだれ」を紹介するテレビでの、職人さんのお言葉。

ちょっと失礼とも思うが、暗いところ・遠いところ・そして笠をかぶった内側に見える女性は、美しく見えるって事のようで、すだれの向こうに見える女性も、またしかり。


さてテレビと言えば、今や地デジだの大型液晶だのって言葉が乱舞しているのと裏腹に、こと転勤先のアパートでは、未だに転勤先の同僚から「もらった14インチのブラウン管テレビ」を見ている (^^;)

中には写りの悪いチャンネルもあったりするけど、ま~テレビなんて内容がわかれば十分だからコレで構わないし、むしろ起きてる時と寝る時で、片手で角度や場所を変えられたりと、かえって重宝する思いも(笑)

でまぁ先日も帰省した実家では、すでに大型液晶地デジを仕入れているが、普段アパートで「おお、ええのぅ~♪」と思って見てる方々が、軒並み「あれっ?」って感じに・・・

まぁ10年前から、女優さんや女子アナさんなどが「ハイビジョン恐怖症」なんて、恐れおののいてるとは聞いてたが、いよいよ国民皆ハイビジョンを迎えるようになり、アタシが生まれる前からあるような表題のフレーズも、今こそ現実的な問題となるのだろうか。

そんな地デジも、いつの間にか待ったなしの時期に・・・
本来アタシも、今ごろまでにはテレビ交換、もしくはパソコンごと地デジも見られるものに買い換えるハズだったが、この地は先の震災の影響で、地デジ完全移行は1年間先送り。

ん・・・もう少し、すだれの向こうの美人を楽しむ事になりそうです (^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/28 22:07:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年6月29日 2:08
私も考えてるのでしが、DVDレコーダーに地デジ対応なんでアンテナ買えば大丈夫かな~
コメントへの返答
2011年6月29日 21:44
んっ、レコーダーだけ地デジ対応って事ですかな?
であればレコーダーのチューナーで、地デジ化できそうですね。

プロフィール

「@あめおとこ タイミングは悪かったけど、とりあえずは大事に至らぬようで、なにより(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/13 22:01
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation