2011年09月03日
歯痛・・・けっこう重症 (;´д`)
先日来からの歯痛、その後は神経を抜いても痛みが治まらず、どうしたものかって感じだったが・・・
いずれリンパ腺も腫れ出し、化膿止めも貰うようになるが・・・いよいよ今朝は顔面の半分がボッコリ腫れあがって、我ながら別人のような顔つきに。
実は昨日の仕事も休み、代わりに今日の朝から出勤に変更させてもらっていたが・・・
いざ出勤すると、アタシの顔の変貌っぷりに同僚たちも驚愕 (^^;)
でもまぁ今日の勤務責任者も、数ヶ月前に同様の症状になり、この辛さはよく知ってるようで、今日も含め火曜まで休めるように手配してくれた。
その足で、歯医者へ直行。
さすがに、こんな症状だからか当初から、予約などしなくとも駆け込みで、すぐ診てもらえるよう配慮してもらってるが、まぁようやく今日の診察で歯ひとつの問題じゃないって結論に。
まぁどこかで炎症ができ、とくに歯茎に埋まって出てきてない歯に移って、そこから膿が溜まってるよう。
そんなの、とっくに想像してたので、今さら感はあるが、まぁこれで原因と見通しが出てきて、だいぶ気が楽に。
んで、しばらくクスリで炎症を抑えたあと、おそらく切開して膿を絞り出すって予定のよう。
真っ先に、疲労や睡眠不足がなかったかと問われたが、まさに最初の歯痛は長丁場の勤務続きの真っ最中。
実際、今年は震災の影響か、その数ヵ月後からこんな症状が多発してるらしい。
そういや上記の同僚も、やはり5月か6月くらいに症状が出てた気がするなぁ。
そして今日はじめて、歯茎に埋め込まれた薬が功を奏してるのか、昨日までの鎮痛剤が切れるまでの時間・そして切れてからの痛みとも、だいぶ良くなった感じ。
また、この二日くらいは9度の熱でもあるんじゃないかってくらい、けだるい感じだったけど、それも薬のおかげか、そもそも二日間ほどんど寝っぱなしだったからか、今日は比較的体調も余裕。
食事も、噛んでも痛いし、そもそも食欲自体もなく、ずっとゼリー状のチューブ食や、ヨーグルトみたいなモノばかりだったが、今夜は久々に「なにか食いてぇ」と思い弁当屋でカレーを買ってきて、でも今までの調子じゃ2回に分けて食うようかと思ったら、1回でたいらげるほどに回復。
そして、ずっと開く気すら起きなかったパソコンを開いて、こんな駄文を打てる程度にも回復してきた感じです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/09/03 21:40:30
今、あなたにおすすめ