• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月12日

小さいことは、いいことだ

小さいことは、いいことだ 本来は休日だった、この土日。

でも先に書いたとおり、勤務交換で土曜夜~今朝まで夜勤をやる事になり、しかもそんな時に限って集中豪雨や、小さめながら地震もあり休日の夜らしからぬ忙しさで、普段のお泊りの半分以下である夢のような、たった15時間拘束の割に、結構ヘロヘロ。

そんなこんなで、この「幻の休日」に、通勤以外で外出したのは昨日の朝、エサを仕入れにコンビニと、今日は夕方になって晩メシ食いに食堂へ行ったのみだが…

昨日のコンビニでは、隣にカッコいいカプチーノが。
以前、赤いのを見かけた時にも書いたが、小さいオープンに加え走りの楽しさも感じられる、理想系のひとつ。

そして今夜、晩飯を食った食堂では…おおお懐かしのCR-Xが!



すでに車に興味を持ち、ディーラー巡りをしていた中学時代に初代が登場し、写真の2代目は初めて車に乗る頃に現役だったが…

ただ長年、あまりこの手のには興味がなかったというか、まぁ自分が乗る車とは見てなかったけど、この御時世に久しぶりに見て、なんと「楽しそうオーラ」を、ひしひしと感じることか。

豪華…とは言わなくても、それなりに装備が充実し、やっぱ走り好きを気取るならFR、もちろんターボパワーで豪快に。
長年、そんな思いで車に乗ってきて…まぁモチロンそれも楽しいけど、もしもっと早く「小さく軽い」「駆動方式に拘らず」「パワーより気持ちい吹け上がりのエンジン」などに開眼してたら、その後どんなカーライフに至ってたのだろう…


明日から普通に、平日の一週間が始まるのを前に、何もできず終わろうとしてるだけに、二度の外出で見かけた小さい車に、そんな妄想が余計に巡る幻休日の締めくくりです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/12 21:28:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2012年8月12日 21:36
小さいのはですねテクでカバーすればいいんですよ。
スピードとか耐久性とかいろいろ要素はありますが、それらを高次元で駆使すれば、歓ばない人はいないはず。

ナニって、車の話ですよ、車の話w
コメントへの返答
2012年8月12日 21:40
おおおアタシのは小さいのに、はやいですよ。

もちろん、カバーもあります。



…えっ、車!?
2012年8月12日 21:55
なるほど(笑
コメントへの返答
2012年8月12日 22:05
おや、あじ.さんも小さく・はやい・カバー付きですか?


( ̄- ̄)
2012年8月12日 22:54
軽い事は全てにイイとか言われますが

雨の日の安定感の無さには日常でもウンザリですよね(^^;

流石に1800ccクラス(今や死にクラ?笑)になると一般道速度では安心して乗ってられますもん。
コメントへの返答
2012年8月12日 23:22
まして今回の車たちは、ホイールベース的にも同じような、一長一短がありそうですよね。

まぁ結局は、自分の好みや用途・環境などから最大公約数を選ぶ訳で、それもまた年齢と共に変わってくるモンですが…

ただ、ちょっと前までは、どんどん大きく…それこそ我らの年代あたりから、「いつかはクラウン」の夢を果たす人が多かったイメージですが…

今さら「小さいの萌え~♪」と思うのも、かつては少数派だったんでしょうな (^^;)
2012年8月13日 8:36
お懐かしやCR-X!!

寮生時代に同期の友人が購入、みんなで試乗会みたいなことしてました(^^)
前列はともかく後列は非常用と言ってもいいくらいの居住性。
ムサい男4人乗ると・・結果はおそらくご想像通り(^^ゞ

でもきびきび走って楽しそうな車でした。
見かけなくなりましたねぇ、この当時の個性溢れる車たち・・でかいのも小さいのも。
コメントへの返答
2012年8月13日 20:47
後席なんて革でも布でもなく…「樹脂」でしたもんねぇ (^^;)
セブンの男4人もヒドかったけど…それ以上にキツそうですよね。

前から書いてますが…こういうのを見かけなくなったのが、今の旧車ブームに繋がってるんでしょうねぇ。

プロフィール

「朝も雨は降らず、通勤往復ともオープン日和だったか?と思ったら、終業間際から雨で、してやったり♪
…以前ゲーマーがドリ大会に出る映画でもだが、頭文字を見たあとも刺激されてガンガン…ではなくスムーズというか「乗れてる」感じになる。
それは喜ばしいが、じゃあ何で普段はと悲しくもなる(汗」
何シテル?   08/12 11:27
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation