• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月13日

エイコ、責めはソフトが気持ちいいの♪

エイコ、責めはソフトが気持ちいいの♪ という訳で親孝行の旅から実家へ帰り、昨日は地元で過ごしたが…

転勤前にエイトを購入してから、転勤するまでの約2年半。
当時は日勤職で、22時台に帰れるモンなら周りから「早えぇ!」と罵られ、あの頃は伊武雅刀が語ってた、午前0時の「ジェットストリーム」を聴きながらってのも、しょっちゅうな状況ながら…

大抵は少し遠回りで帰宅し、その際に適度に続くカーブが楽しくて通った、田んぼ脇の田舎道。
この数年、帰省して通るたびに感じるが…あの頃は、思いっ切り突っ込んでは、無理にハンドルこじって曲がってたなぁと。

シャシー性能が優れたエイトでは、それでも曲がってしまうからか…そんな走り方はダメだと、知識としては分かってたが、自分がそんな走りをしてるつもりは毛頭なかったのが、今となってはよく分かる。

転勤して、何が変わったのか。
こちらで再び夜勤に出戻って時間の余裕が増えたところに、一人暮らしとなって誰の目も気にせず、思いついてはブラッと外出するようになり…

住まいも街外れで、すぐに山道となる環境もあって、必然的に同じ道を何度も何度も走るようになり、いつしか知識で得たのとは違う自然に無意識に、無理をさせない曲がり方が、少しは身に付いたのかな…と感じる。




加えて、車のエキスパートな知人とも同じ居住地になり、デキてるんじゃないかってくらい行動を共にし、色々と運転の指摘を受けつつも、そんな方向性に間違いはないと確信できたのも、大きいか。


いま改めて、この道を通ってみると…もし、あの時と同じようにハードに攻め込んでも、ちっとも気持ちよくないだろうし、まぁここでは「速く走ろう」って訳じゃなかったけど、結果的に自分が思うほど速くもなかったんだろうなぁ。

あの頃で、すでに運転するようになって15年前後。
まぁ上手いヘタ・速い遅いはともかく、理屈くらいは分かってたつもりだったが、これ以降の「運転してから15~20数年」の間に、目に見えて変わったのは…

やっぱ同じ道を何度も…それもガムシャラに突っ込むばかりでも、単に漠然と走るんでもなく、意識しようと無意識だろうと、カッコよく言えば同じ事を繰り返すうち「車と対話しながら」、いちばん感じるスポットを把握できてきたのかな…と。

ついでに言えば曲がり方だけじゃなく、アクセルやブレーキ、クラッチの繋ぎやシフト操作なんかもね、この流れでだいぶ成長した気がする。

付けたいパーツが年間5つあるなら、うち2~3つ分はガソリン代や、タイヤ等々の消耗品代に掛けたほうが、もっと車との付き合いが楽しくなるし、もし速さを求めるにしても、きっとそのほうが速くなるんだろうと、あの頃の道を通って感じる帰省でした。


【オマケ】
旅続きで数日ぶりとなる定点観測だが…
おぉいよいよ、このへんもキタかな♪










ただ一連の旅で、一面まっかっかな風景を嫌というほど目に焼き付けたので、あまり感動を感じないなぁ (^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/13 12:12:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

カエル
Mr.ぶるーさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2012年11月13日 13:21
栄子の責めは何処が気持ちいのですか?

コメントへの返答
2012年11月13日 16:33
それはお合いした際にでも、20B壊さんのカラダで説明します ( ̄- ̄)
2012年11月13日 16:56
私の体…………あれから………………

デブりました( ̄▽ ̄;)


今………………97㎏ありますけど…( ̄▽ ̄;)♪


栄子潰れませんかf(^_^;


コメントへの返答
2012年11月13日 17:06
嗚呼…ワタシが潰れそうです(爆)
2012年11月13日 21:41
深いです。

勉強になります。
コメントへの返答
2012年11月14日 11:45
いま思うと、いわゆる「お山」やサーキットなどとは違う、日常で通る道だからこそ、冷静な挙動の把握ができたのかな…とは思いますね。

ただ…いわきでは日常の行動範囲の中じゃ、今ほど安全・安心に走れる道路は、身近になかった気がしますね (^^;)
2012年11月13日 23:27
やっぱ同じ道を何度も…(以下略)の文面…。

勉強になります。

コメ返が想像つきますがw
コメントへの返答
2012年11月14日 11:47
そう言われると、あじ.さんが何度も同じ部分を、「どうや~? どうや~?」と責める姿が、思い浮かんできました。

プロフィール

「寝不足と満腹で帰宅後は一寝入りするも、いずれ遠雷が。
こりゃコッチ来るなと夕刻オープンは諦めるも、いつまでも音ばかりで降る気配なく、時間を無駄にした末に繰り出すと、ここでは久々に白ロド遭遇。
…ずっと晴れ間は見えるのに土砂降りになってきて、車内も体もズブ濡れ中(笑)」
何シテル?   08/19 19:17
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation