• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

いわき帰省・2日目(午後)

いわき帰省・2日目(午後) という訳で帰省2日目の午前、雨降りの中お山へ行って、昼メシ食いに帰宅したあとは、晴れた天気にお山リベンジとも思ったが、いくら晴れてもあの落ち葉には興ざめし…

やはり転勤前からドライブを楽しみ、ここ数回の帰省でも足を運ぶのが増えた、県道いわき~浪江線…いわゆる「山麓線」へ出向いてみる。
まぁこの時点で帰宅前よりも、再び雲が増えてきたのは気になってたが…

家を出た直後…おおお転勤前から時々見かけた気がする、ぶちゃいく猫が(爆)




山麓線では路面も乾き、お山ほど落ち葉もないのに気を良くし、適度に済ますつもりが気付けば、いわき市から広野町を越え…原発事故以降、出入りはできるようになったが、まだ人は住めない楢葉町まで進んでしまった。




この家は揺れで損壊したのか、それとも住まないうちに痛みが進んだのか…




そして、この車も…いや、これは地震と関係ないか…




今まで県道しか走らなかったが、脇道の川沿いに色づいた木々が目に入ったので曲がってみて…




ぐるっと元の道に戻ろうとして、立派な高架橋なのに静まり返ってるのが不気味な、まだ通行止が続く高速道の下を通過。




したら丁度、以前後期ミッション換装後に立ち寄った、木戸ダムの看板に出くわしたが、そこまでの時間は無いので、ここで戻る事に。




しかし来る時からの途上で、やはり今まで入ったことの無い脇道が気になり、そこで曲がってみると、なんとも気持ち良いワインディング。
皮肉にも、人っこ一人いない道で走りを楽しめるとは…




住所的に楢葉町のままだが、登り詰めた高台からは広野町の火力発電所と、海が見渡せる。






しかし丁度、下車して見渡してたら、ぽつぽつと雨粒が落ちてきて…
車に乗り込んだと思ったら、みるみる大雨と強風が吹きつけ、慌てて帰路へ。






以降、いわき市に入っても雨は続き…
やはり今回、とくだん行こうと思ってなかったが、不意に海っぱたまで出たのもあり、最後に海岸線へ。




これまた皮肉にも、さっきまでいたほうは、すっかり空が明るくなっている…




して沖合には船…にしては、やけに激しい発光体が。
こりゃ何なんだろう?




しかしまぁココ…幼少から何度も来た、海水浴場。
「あの日」以降の、この界隈の訪問でもスッカリ砂浜が狭くなったのを実感したが、いつしか砂浜にビッチリとテトラが…
いずれ、海水浴場として復活する時は、来るのだろうか?




そんなこんなで、東映映画のオープニングを思わせる波しぶきを見つめつつ…
わざわざ来ようと思わず意識せずとも、自然と海が目に入ってた人生だったんだなと、転勤そして「あの出来事」を経て、改めて感じながら場を後に。




途上でガソリン入れてこうと思ったら、直前で財布も持たぬまま出てきたのに気づき (^^;)、そのまま帰宅し…
盤メシ食ったあと、改めて給油&ドライブに外出したら、いつしか夜空も晴れ渡り、季節的に加え昼の雨で空気の汚れも澄んだのか、とくだん輝きを放つ星空に、途上の街灯もない道端で停車し、しばし歩道縁石に腰かけて空を見上げる。

山の向こうには塩屋崎灯台もあり、周期的に回る光の筋も風流だが…
しかし満足して車に乗り、ライトを付けたら目の前に、慰霊碑みたいのがあった (;゚Д゚)!
そういや、この辺は以前から、霊だか100Kmババアだかが、出るとか言ってたかな(笑)

あとは引き続き、昔からのブラブラ・コースを楽しんで帰宅した、帰省2日目でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/10 11:36:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ルネサス
kazoo zzさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2013年11月10日 16:15
不細工な猫はシュワッチの事が中間だと思ったのでしょうね(^^)d

あの白い車は何と言う車ですか?

燃料入れに行くのに財布忘れるなんて(・・;)

そろそろ年で脳が老化してしまったのでしょうか?(・・;)

財布忘れるなら私に預けてください(^^)d

忘れるまで預かっときますヌンo(^o^)o

コメントへの返答
2013年11月11日 3:25
すると、ワタシを仲間だと思う20B壊さんも…
( ̄ー ̄)

白い車は、20B怪さんが乗ってるコスモの、前の型くらいじゃないですかね(笑)

財布をアナタに預けるくらいなら、ドブにでも捨てたほうがマシです Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
2013年11月11日 4:32
あらま~ぁ(--;)



なんて酷い人だ(*_*)



そういえばその海岸沿いにローソンありませんですか?

その辺はよく郡山の桜通りでナンパした女の子連れて行きましたよ!

UFOも見たし∞


夜のマリンタワーの近くに海に突きだしてる展望台に行くのは怖かったですよ:-)


シュワッチさんの顔の方が恐いけど(>_<)
コメントへの返答
2013年11月11日 21:12
まぁ酷いのは、お互い様というか(笑)、酷い事を書き合えるほどの仲の人も、そういませんしね。

この辺には、ローソンはないっすね~。
昔、チコマートみたいのはあったけど。

海沿いのローソンだと、小名浜港の方面かな。
そっちならマリリン・タワーも近いし。
2013年11月11日 21:25
そうそう小名浜です(^^)d


オナハマー(´Д`)
コメントへの返答
2013年11月11日 21:39
ヨッコハメェ~♪

オッナハメェ~♪

プロフィール

「@海老ふらい 俺はマイボールを2個…
って、この前も書いたか(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/19 06:05
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation