• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月28日

ガソリン代を掛けて得たもの

ガソリン代を掛けて得たもの 昨日、お~ナニィしてるぅ?にも書いたが、満タン状態で月曜から新たな職場に出勤し…

木曜の仕事を終えて帰ってきた時点で、もうガソリンはカラカラ状態。

もちろん現状は、転勤してた頃みたいに用もないのにブラブラする余裕もなく…「たった4回の通勤だけ」で、ほぼ万札が吹き飛んでしまうのは、さすがに少々痛い (^^;)




まぁマーチで通勤したほうがオトクなんだけど、今度の出勤先はマイカーのナンバー登録が必要で、いわきに引っ越してきて陸運局届けの住所を変更すれば、ナンバーも変わってしまうため、あとあと面倒かと思い(先にナンバーだけ変わってしまうと「登録ナンバーでなくなる」ため、職場への変更手続きが完了するまで入場できなくなってしまう)、とりあえずナンバーが変わらないエイトで登録してしまったので…

っても陸運局の手続きを、とあるクルマ屋さんに頼もうとしたら、「わざわざ変更する必要もねぇべ」って事で、いまだ手つかずなんだが…いいんだろうか? (^^;)
ただまぁ、そんな理由でエイトでの長距離通勤をしてみて良かったのは…

ひとつは前の日記にも書いた通り、最初の数日こそ苦痛以外のナニモノでもなかったが、少しずつ慣れ退勤も裏道に変えてからは、まだ今のところ「楽しい」と感じる事ができて、感覚的には転勤してた頃の「用なしブラブラ」と、さして変わらないかも(笑)




そして…新たな職場では元々から大勢の社員がいて、まだ誰が誰だか分からない感じだが割とクルマ好きな人が多く、エイトともなると目を引くようで、だんだん「エイトに乗ってるのは貴方ですか?」と、聞かれるようになってきた。

まぁタマには「カマロに乗ってるほう」と思われたり、「見かけによらずクルマ好きなんですね」とか言われるのは、ご愛嬌だが(笑)

ご子息もイニDの影響でクルマ好きになったって人には、「エイトに乗ってる人が来たと話したら、写メ撮ってきてと言われたが、撮ってイイか」と聞かれたり…

今は基本、その日その日でマンツーマンの指導を受けてるが、昨日の担当は2代続けてイジッたフォレスターに乗ってるとかで、指導そっちのけでクルマ話題に花が咲いたり(笑)

あまり自分を売り込むタチでもなく、もはや車にしても自分から「こんなの乗ってっど~」なんて言いふらしもしないので(笑)、まぁ思ったよりも話が弾むキッカケになったのは思わぬ収穫だし、やっぱそんな話題になれば嬉しいもの。

もっとも、いずれは出勤車両の登録を、マーチに変更するつもりだが…
まぁそっちもそっちで、そんなオヤジたちの心をくすぐる要素がありそうなので、今から楽しみです(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/28 23:01:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2014年3月28日 23:25
うちの会社はガイシャは多いけどそれほどクルマ好きは多くないので、なんとなくその環境はうらやましいですw
コメントへの返答
2014年3月29日 22:39
あ~なんとなく、そんな感じ(笑)
2014年3月28日 23:48
↑同。
単にファッションとか、他人から見た見た目なのかも。
(注意/今は外車が売れてるらしいので、まぁ比率が多く感じるだけで当然国産が圧倒的に多いです。)

一度だけ車(イジった方)が好きな人が居て、車がキッカケで
休み時間にバカ話(全然無関係な事)をする仲になった人が居ますが
転勤しちゃったしなぁ‥
コメントへの返答
2014年3月29日 22:39
まぁその手の方とも相容れはしないけど (^^;)、でも実は大半の「単なる道具ってだけ」な人よりは、少しは親近感も湧きますかな(笑)

まさに今回も、とくにフォレスターの人などはチューニング話題で盛り上がりましたが、アタシ自身は今は過度な改造をしようとは思ってないので、「現状からの話」では、少し詰まってしまう…なんてのは贅沢な悩みなんでしょうね (^^;)
2014年3月28日 23:49
 エイコちゃん、モテモテですねーw
車には限らないんですが、趣味のもので共通の話題が見つかると距離が縮まっていいですよね♪
コメントへの返答
2014年3月29日 22:39
ただ掘り下げると、ようは「昔はヤンチャ」だった人が多く(笑)、チャンプロードを見ながら「CBX懐かし~」なんて会話も聞こえたりで、チトそういうのには混ざれません (^^;)
2014年3月29日 9:08
燃費悪い車を乗っていると長距離通勤は大変ですよね!

いっそのことマーチとエイトを売って

ユーノスコスモに乗り換えてみれば!

その方が良いと思いますが( ̄ー ̄)

エコーカーのユーノスコスモは多分リッター20は走ります(^。^)y-~多分

壊れないし多分

今なら安いし

減税で私が20円出します(^^)d

経済的です

いわきコスモ乗り少ないから

是非ともよろしくお願い致します

m(__)m

コメントへの返答
2014年3月29日 22:40
長距離通勤は、無事に職場まで辿り着ける信頼性が大事なので、残念ながらコスモ嬢は対象外です Ψ(`▽´)Ψ

プロフィール

「そういや昔、過去車クラブの掲示板でボウリングの呼びかけが、ボーリングに掛けて「アナ掘り」って隠語になり…
いずれ「アナ◯堀り」って淫語になってったのを、今ふっと思い出した(爆)」
何シテル?   08/19 02:09
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation