• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月24日

フン詰まり解消!

フン詰まり解消! 土曜日に無理言って修理に預けた我が車、水曜の夜勤中にディーラーから着信があり、留守電を聞くと「お預かりしてるお車の件でお話しが」との事。
折り返し電話したが、けっこう時間が経っており、すでに応答なし。
もう修理が終わったとかのイイ話なのか、それとも「実は・・・」なんて悪い話なのか気になるぅ~。

翌日(昨日)も引き続き日勤だったが、昼休みに電話してみると、もう修理が終わったって話で、ホッとする。
でも仕事が定時18時+ちと残してる仕事もあるので遅くなりそうな事や、職場監禁の合間に商人試験などもあり3日で5時間ほどしか寝てなく、そんな塩梅で戻ってきても嬉しさより疲れのほうが大きそうな事、あとは少しでもデミオのハイオクを減らしたい事などもあり (^^;)、翌日以降の引取りを打診するが「代車の都合もあるので、ちっとくらい遅くても待ってるからサッサと取りに来い」との事・・・
さては、ハイオク満タンを知ってるのか(爆)

そんな訳で、なんとか19時には職場をあとにし一路ディーラーへ。
担当営業は休みにつき、少し待たされたあとサービス担当が来て、触媒とエアポンプを交換したとの簡単な説明が。
まぁ電話で大半は知ってたので、ほどなくハイオクFラインより気持ち下まで入ってるデミオを返却し、久々の愛車に乗り込む。
デミオでは気にならなかったが、キツキツの我が車だとやはり上着を着たり尻ポッケに財布を入れたままだと運転しづらく、これまた久々に運転前の儀式を行い、さらに久々のクラッチミートを味わう。

低回転で少し踏み込むと、今まで以上にエンジン(?)からのカラカラ音が聞こえる気がするが・・・まぁ元々鳴ってたし、みんなも鳴ってるようだから、構わないよねきっと。
信号で停止すると、なんか焦げ臭い感じがするけど・・・まぁ新品の触媒だからそのニオイだよね、きっと。

しばらくの暖機走行後、それでも素人考えで新品触媒もナラシしたほうがイイのかと思いつつも、多少は踏み込んだりして久々のロータリーを味わう。
うん、当然預ける前よりもスムーズに吹け上がり、やっぱこうでなくちゃと思いながら、疲れた体にムチ打っていつもより少しだけ遠回りして帰路についた。


さて、今日はこれから実家へ帰ります。
当初の予定より立て込んで、本来なら断念するトコだけど、地元でインフルエンザ予防接種の予約を入れちゃった事や、スタッドレスもそろそろ持ってこないとヤバイので。
ちと地元を満喫する余裕はないけど、戻ってきた車の運転は、嫌でも堪能できるかな(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/24 11:48:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

フロントグリル新調
たけダスさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2006年11月24日 21:53
退院乙!

でも、デミオのハイオクタンGasは心残りですねぇ・・・
コメントへの返答
2006年11月26日 1:30
戻ってきた自分の車は残り1目盛り。
なんか世の中の不条理を感じます(爆)

プロフィール

「@シナモントカゲ ん〜個人的には、単に「その時々の解釈」です(笑)
確かに、これまでも頭の0の存在を意識した事はあったけど、いいように捉えてきたかな(^_^;)
とくに今回のようなミラー番、例えば厳密には010001が該当でも…
それ撮って載せようとは、思わないかな(笑)」
何シテル?   08/18 14:44
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation