• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月17日

奥サマの後ろから、こっそり写真を…(オートサロン&ヴェゼル集会の旅Part2)

奥サマの後ろから、こっそり写真を…(オートサロン&ヴェゼル集会の旅Part2) んな訳で、郡山の「いつもの知人」&奥様と、彼のヴェゼルに同乗してのオートサロン。

もはや会場のハイドラは、完全に「お祭り」状態だが…

そんな誰が誰だか分からない中で一瞬86にお乗りの、緑枠の みん友さんが表示されてるのを見つけ、ちゃんと画面コピーしたのは後から思えば奇跡か(笑)




まぁボチボチと車を見て…




いくら、やる気がないと言っても (^^;)、エイト乗りとしてはマツダブースやエイトの展示くらいは、真面目に見る(爆)










トヨタのブースには、噂の水素自動車が。
これで水素補充のインフラなどが急加速すれば、最近とんと話を聞かないマツダの水素ロータリーなんかも、再び動き出すのだろうか。




そのトヨタブースでは、マーク×の6速マニュアル車も。
費用を考えなければ、次に乗るなら候補のひとつには、なるのかな…
いや、こんな趣向で280psターボのツアVを体験してる身には、ならないかな… (^^;)




エンケイのブースでは、アタシも履いてるRP-F1が。
すでに絶版と聞いてたが、同じのを履いてる みん友「なべchan」さんよると、今も売ってるとの情報もあり、どうやら確かだったよう♪

すでにアタシのも10年は履き続けてる、御老体。
この後ダメになっても、安心かな(笑)




日産マーチにも乗る身としては、日産ブースのマッチを見ずには、いられまい(爆)
っても…アタシ以上に、奥様の食いつきが f^^;)






そして彼の望む、ヴェゼルの展示を。




ホンダブースでは、サマンサ・ダバダとやらとコラボした特別仕様のヴェゼルが。








彼のヴェゼル自体、一緒になる前から奥様が乗ってたストリームからの買い替えで…ストリームに思い入れのある奥様は、その後継と言われるジェイドってのに、結構な御執心 ( ̄- ̄)




宗一郎氏の言葉なのだろうか…格言が書かれたジャンバー等のグッズも。
ふと…自衛隊で売ってる、無理難題が書かれた「レンジャー五則」のTシャツを、思い出す(爆)




…みんカラもブースを(笑)
アンケートに答えて、小さいステッカーをもらった (^^;)




途中ではテレビの撮影に遭遇。
…この迫力のある御夫人は (^^;)、どっかで見た気がするけど誰だっけ?
ジュゴンかな?(笑)




その後に喫煙室で一服してたら…
うわ~ジュゴンも入ってきた!(爆)




彼の大きな目的のひとつが、テインでの車高調確認。
どうやらヴェゼル、純正ではリアの突き上げがキツイらしく、実際に道中でアタシも確認したが、ここの車高調にすると純正以上に乗り心地が良くなるらしい。
…が現時点、出てるのはFFのみで彼の四駆には付けられない。




彼は以前、有名ショップで手を加えたS15で、開発中のテイン車高調を装着しサーキットのインプレなども報告してた身。
担当者を捕まえ、そんな話も織り交ぜながら、早く四駆用も出すよう熱望する(笑)




もひとつ気になるのが、ブリッツのスロットルコントローラーらしく、ここでも担当者を捕まえ… (^^;)




【そんな会場の写真】     


とまぁ延々と見て…でもサロンと言えばウヒヒなギャルだが、かつてに比べドコもかしこもいるって感じじゃ、なかったかな。
前日記でリンクした数年前も書いた通り、まぁ以前ほどガムシャラに見入りはしないけど、そんでも見えれば見るし、撮れれば撮る(笑)

だが今回はチョー人混みの中での早足で、追いかけるのも一苦労な超高速行脚の中、なんせ奥様もいるのでズームにして狙いを定めて撮影…なんて夢の股夢。
早歩きの中、奥様が前を歩いてる時だけ、気になるトコはカメラの画面も見ずズームもせずに、こっそりカメラを向けてシャッターを切るが… (^^;)

そんな状態での厳選画像を、どうぞ(爆)

【こっそりギャル写真】   


最後に、もひとつヴェゼルのデモカーがあるはずだが…
その社名が掲げられたブースへ行っても、なんかステッカーとか販売する小さいトコで、とうていデモカーを有する会社とは思えない (^^;)

じっくり案内図を見て…どうやら遠く離れた別館に、そのブーズがあるらしく、やっと遭遇。




そんな駆け足のオートサロンだが、そうは言っても18時近く。
ヴェゼルの集会は17時くらいから開始だそうで、間に合うように行く予定だったようだが…




なにより、19時には現地を発つって条件だったが…(;´Д`)


つづく。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/17 21:40:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年1月17日 21:49
やはり混んでますねぇ~。

って
喫煙室の画、シュール過ぎですね。(^^;)
コメントへの返答
2015年1月17日 23:17
タバコふかしながら、スタッフさんと話してる画は、さらにシュールでした(笑)
2015年1月17日 21:56
オートサロン、めっちゃ混むんだもん(>_<)

最近人混みが苦手でねぇ~(´Д`)ハァ…
コメントへの返答
2015年1月17日 23:17
早足の相手に着いてくのに…でも間にも人が入り込むのを左右にも、かわしながらだったので、体重移動により足の負担も倍増でした (×ε×)

出展ショップ社長がクラブメンバーだった縁で、金曜プレスデーに午前からタダで入れた当初の頃が懐かしいです。
2015年1月17日 21:57
NBR 2015のWRX STIかっこいい‼
マイカメラにて納めたかったです(≧▽≦)
コメントへの返答
2015年1月17日 23:18
ではチミのカメラには、俺のニュルニュル ブルンブルン クリンクリンなのを、納めさせてあげよう。
2015年1月17日 23:38
あとから聞きましたが…
もう一台…ヴェゼルが展示してあったようです(笑)

ちなみにサマンサ ダバダではないようです。
オイラも間違えて覚えてましたが…

サマンサ タバサが正解らしいです(笑)

コメントへの返答
2015年1月18日 0:36
なんと!?
あれだけ会場を、じっくり見たのに!(爆)

なぬっサマンサは間違い (;゚Д゚)!?
いずれにせよ今宵の俺は、オマンタ シャバダバシャバダバ~♪ です。
2015年1月18日 0:54
こりゃ~も~…御殿イキですね(笑)
コメントへの返答
2015年1月18日 1:32
そういやオートサロンじゃ、ダイハツのブースに何台もいたね~、ゴテン。
2015年1月18日 1:34
いや…ダイハツのブースじゃなくてゴテンの専用のブースでしたよ(笑)
コメントへの返答
2015年1月18日 3:25
さすがに大胆なオートサロンとはいえ…それじゃ摘発くらうだろう(爆)
2015年1月18日 11:28
え…マイティボーイなのM3なのどっちなのwww

オバフェンエイトの深リム半端ないっすね。
コメントへの返答
2015年1月18日 21:07
んっ…M aythiboy 3ってトコじゃないのかね(爆)
2015年1月18日 18:35
あら!

マッチが(・・;)

私も行きたかった(-_-;)

今日も広島の会社の仮眠所に監禁でした(ToT)
コメントへの返答
2015年1月18日 21:08
仮眠所で監禁プレイとは、またマニアックな ( ̄- ̄)

プロフィール

「本日はボウリングからのツーリング、お疲れ様でした。
思ったよりはマトモにできて、良かったです(^_^;)
そしてアウディやらNSXにキュンキュンしたり、何かと童心にかえった1日ですた(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)」
何シテル?   08/17 22:31
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation