• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月09日

所沢、消滅!

所沢、消滅! 遡ること2週間前の日曜は いつもの栃木人と、年明けの厄除け&飛行機&スカイツリー以来の遠出。

ま~この者とも最近は、会う事を決めてから「んで、どこイグ?」な感じなので (^^;)、今回は「昨年の」厄除けの日に、みん友さんが行ってると知り、いずれ我らも行こうと話してた、埼玉は所沢市にある航空記念公園と、併設の記念館へ行く事に。

例によって…っても当日の天気的には大丈夫かとは思いつつも、万が一を考えてスタッドレスのマーチで一路、栃木は佐野の地へ。

途上、北関東道の壬生SAでは、福島の商品を扱う出店が!
コソボ麺…そんな海外の紛争地みたいなの、ちと聞いた事はないけど (^^;)




佐野で合流し、彼のプリウスに同乗。
以前、我が家の間近で3/11にテレビ東京で放送される(福島では3/21に)、ドラマの撮影話に絡んで…

この佐野の地でも、合併により閉校となった学校校舎が撮影に使われたとか。
ひとつは、大晦日に放送された「笑っちゃイケない」シリーズとか…あたしゃ元日から早朝出勤だったので、見ずに寝てしまったが (;´д`)

もひとつは、いま都会のキー局では放送中の、AKBが出てる「マジっすか学園」ってドラマ。
前部署で夜勤職だった頃は、基本が夜更かしでTV点けっぱなしだったので、その時に流れたままだった初期シリーズは目について、不良な学園ドラマって雰囲気は知ってるが、今シリーズも実際に撮影中は校舎や塀にも、落書きを施してたらしい…今は綺麗に消されてるけどね。




隣の河川敷も、決闘シーンなどを撮影したらしく、そこにも立ち寄り…
後日、彼の書き込みで放送画面が載ってたので、無断転載♪




しかしまぁ深夜枠につき、こっちじゃキー局からは遅れて放送されてたフシも感じたが、今のシリーズは放送してんのかな?
これも調べておこうと思っても、気にしてないからかな…数分後には忘れてしまいっきりで、いまだ判明せず (^^;)

そして、この地の期間限定な名物である、ち…いや「しんこ まんじゅう」を買いに。
しんこ=新粉って事で、新しい米粉で出来た饅頭を、神社に奉納する祭りがあるらしく、それに合わせた時期だけのモノらしい。



※なお昨日の日曜も、この者と合流し遠出したが(笑)、ちょうどこの祭りだったらしく、けっこう混んでた。

アタシは計5個を買い…結果的に2個は道中で、残りは翌日までに、たいらげた♪
なお彼は家用に買い、このあと自宅に立ち寄り置いてくが、帰宅時はすでに無くなってたらしい(笑)




んな訳で所沢へ舵を切り…今回は かの地の店で昼食として、恒例の麻婆麺を♪




14時30分ごろ、航空公園へ。
まずは道沿いに、YS11がお出迎え。




そして公園の機体を眺めつつ、記念館へ入るが…

実は今回、大半を撮影したデジカメの写真が丸々、行方不明!
帰宅後、パソコンで見た記憶はあるのだが…データをパソコンに移す際に、不手際でもあったのだろうか?

なので正直ね…もう細々と書く気力も失せた (;´д`)
んまぁ、楽しかったです(爆)

ちょうど直後に、みんカラの「まとめ」で、こんな航空博物館に関するコーナーが挙がってたので興味ある方は、そちらをご参照ください (^^;)


なんだかんだで17時30分の閉館まで居座ってしまい、場を後にし…
中途半端な時間なのもあり、べつに遠出で済ます必要もないのだが、買い物をしたくホームセンターかカー用品店への立ち寄りをリクエストし(笑)、久喜市のスーパーなバックスへ。




アタシにしては珍しく、複数のカー用品が必要だったので、ここでイッキ買い♪




ここまで来たら夜食は、過去にも何度か訪れてる埼玉・幸手市の食堂へ向かうが…
この者との食事は「何かあるある」な法則が発動し、なんと店休日 (;゚Д゚)!

さぁどうすっぺと、ちと彷徨い気味に帰路方向へ進むが (^^;)、途上で目に入ったトンカツ屋に、こんなトコでいいんじゃね?と話したら、トンカツでイイなら戻ってから馴染みのトコへ…って事で到着。




うん、ンマイ!
とくに、ソースより塩で食うのがナイッスですね~♪




んで締めに、佐野のコメダへ♪
ちなみに、この日は先に書いた会津ゆきりん紀行の、ちょうど1週間後で…
帰路の白河で寄った時と、全く同じメニューでした(笑)




解散後は道の駅に勃ち寄り、未知の液を放出してから帰路へ(爆)




しかしまぁ冬期間、恒例のイルミだったが…前述のとおり昨日の日曜も、この者と合流して遠出したが (^^;)、ついにイルミは終わってしまったようで、昨日は寂しい解散でした…

そして帰路途上は、一般道を走る方と抜きつ抜かれつ f^^;)
まぁこっちも、そもそもハイドラ有効範囲の速度に抑えてたとはいえ、けっこう先まで名勝負だったなぁ(笑)






なお翌週の平日、おぉナニぃしてる!には書いたが、早朝出勤で県内に みん友さんと共に…この方の表示があったのが、ちと印象的だった f^^;)




まぁそんな、写真消滅で簡単に済ませちゃった埼玉紀行…
べつに昨日の旅日記も控えてるからと、写真消滅を理由に簡単に済ませたんじゃ、ないんだからねっ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/09 20:10:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

等持院
京都 にぼっさんさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2015年3月9日 20:20
隊長とみなさまの行動のスゴさにビックリ!!

でも楽しそう…=w=
コメントへの返答
2015年3月9日 20:37
ま~南方へ行くなら、あたしゃ栃木人と合流して以降は、彼の助手席なのでラクだけど(笑)

んでも、とある暴氏がバリバリの頃は、こんなモンじゃなかったですぜ (((゜д゜;)))

ぜひ今度、そんな大ハードなミステリーツアーをご一緒に♪
2015年3月9日 21:10
コソボを間違ってゴンボ(ごぼう)と読む失態をば
シリアみたいな車は町で結構みますよね。(isis)

‥ごめんなさい。つまらんコメントですわこれ。
投稿ボタン押さないで去ろうかな‥

おっと手が滑った。ポチっとな。笑
コメントへの返答
2015年3月9日 22:34
ゴンボ麺…ンマそうかも(笑)

ISIS…今やソレですが、登場時はチキチキマシンの犬(イッシッシ)を思い浮かべてました(爆)
2015年3月9日 23:27
幸手にスーパーなバックスですと!!

未だに信じられないのですね~。

パチンコ屋と吉牛位しか無かったのに…(汗
コメントへの返答
2015年3月10日 5:02
や、幸手は店休日だった食堂で…

バックスは久喜ですぜ♪

プロフィール

「@chishiru でも昼は暑かったですねぇ、山でも屋根は閉じてました(笑)」
何シテル?   08/09 22:41
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation