
んな訳で想定外で、郡山およびイバラギの前車仲間と共に店を訪れての、アコードにタイヤ・ホイールを装着したあとは…
早速タイヤの慣らしとして、郡山人とは過去から馴染みの「常磐→磐越→東北→北関東」の各高速道によるループ・ドライブの案も出たが…
まだ郡山人は、イバラギ人のベンツを拝んだ事がないので、イバラギ自宅へ伺う事に。
ってレガシィと2台つるんで行けば、そのままイバラギ人は帰宅できるのに、やっぱ自分も検討してる足回りやタイヤが気になるのか、わざわざ同乗して再び戻ってくるという(笑)
高速では慣らしで80km~出しても90kmくらいを心がけるが、や~慣れない速度なので後ろから迫る車は怖いわ、インター間の時間がメッチャ長く感じるわ…(^^;)
途中のパーキングで郡山人に運転を交代し、そして目立のインターで降り立たったら、早速の晩飯へ(笑)
ここは、目立おさかなセンターの区画にある、いわゆる二郎系のラーメン屋らしい。
郡山人は過去に、地元のみん友さんとサボリーマン同士で来訪したものの、チョー混雑だか開いてなかったかで断念した店らしく、ここにきて想定外の訪問に歓喜 Ψ(`▽´)Ψ
そんな郡山人が調子に乗って頼んだのは、ちっと想定外の多さに悪戦苦闘していたが、なんとか完食 ( 艸`*)
んまかったです♪
そしてイバラギ人の自宅に赴き…ついにベンツと、ご対面。
まずは持ち主の運転で途上まで…あたしゃベンツの後席で社長気分♪
コンビニで運転手を交代し、郡山人待望のベンツドライブへ。
エアサスなので20インチでも乗り心地がよく、エアサスのくせにカーブでも腰砕けせずスムーズに曲がれるのは、やっぱ都々逸カーたるゆえんか…との印象のよう。
まだ彼がガンガンにサーキットを責めてた頃、ショップの手伝いでベンツ搬送ドライブした時は、ちっとも良さが分からなかったようだが、今となってはメッチャ欲しいってさ ( 艸`*)
帰還後イバラギ人は、まだ新しいうちにとタイヤワックスを塗ってくれた ヽ(´∀`)ノ
そんな楽しいイバラギーナイトも終わりを迎え、またイバラギ人を乗せて福島まで…併走する高速を、まさに前述の「郡山人が一緒に今回のラーメン屋に行って断念した」彼のみん友さんが、走ってる (゚Д゚)!
すぐさま高速に乗り追跡(笑)
ハイタッチしたあと、パーキングで落ち合う。
どうやら首都圏までライブを見に行かれた帰りらしい。
最後の最後まで想定外の歓談も終えて、引き続き帰路を進んで解散。
13年ぶりにホイール買って付けたってのも嬉しいけど(笑)、そのタイミングで偶然も重なり合った濃密な一日に…
思えば前車のクラブで知り合った当初のコイツらは20代のヒヨッコ、そんなアタシも三十路に突入したかどうかって頃合いで…
こんなコト、いつまでやってるんだろうって話になると、アタシは必ず「でも40や50になっても、てんで変わらない気がする」とか予言してたが…まったくもって、その通りじゃねぇか!なんて思い出した(爆)
…まぁ良い仲間とは、いつまでも良い関係でいられるもんだとも実感した、今も変わらぬ よそじ~ず集会でした♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/03/31 23:28:10