• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月24日

お嬢さん、肉フェ○はお好き?(ロドスタTRG参加Part4)

お嬢さん、肉フェ○はお好き?(ロドスタTRG参加Part4) 台風間際の臨時ロドスタTRGは、猪苗代の道の駅で皆様とは解散。

ここで、この後ご用件のあるNBロドの、ちゅーはいむさんともお別れし…

残った いわき組は一路、郡山市へ。




NAロドのハイテクエアロさんが、どうやら地元にはない中古パーツ販売店の、アップアップガーレジ(仮)へ、行ってみたいとか。
まぁ白ロドかっさんとアタシは、丁度1ヶ月前にも行ってるが(笑)




途上ハチロ…いやBRZ&ジムニー乗りの、カズヤーン氏とスレ違い、ご挨拶に激しいパッシング!(*≧∀≦*)
…先行車が、何かあったのかと心配し、進行を止めてしまった (^^;)




郡山へ入っての、国道沿いの怪しいドライブインは、当市でロケしたドマラの冒頭で舞台になってたっけかなぁ。



   




合間、ヘンな道に入り込んだりの難儀もあったが(笑)、なんとか到着。




色々と物色してる最中…実は当日、近場の開成山公園で「肉フェス」なる催しが開催されてた。
個人的には昨春、東京観光の流れで台場に赴いてガンダムとか見た際に、近くでこれが開催されてて…この時、深刻な食中毒が発生して大騒ぎとなり、行かなくて良かったってな思い出も (^^;)
※その影響で昨年は、こちらでのフェスは中止になったとか。

赤ロドどうでしようさんが、それに行きたいって吹出しに変えてたので、アタシも真似を。
(広瀬すずのほうはツッコミ無用 爆)




打ち間違いか文字化けでヘンな表示になっちゃったが…思いもよらぬ方向で、過敏な反応が (;゚Д゚)!




この嬢ちゃん実際にフェフへ行ってたようだが、帰る間も手を変え品を変え…まったく ( 艸`*)






肝心のアプガは、とくに目ぼしいモノもなく退散し帰路へ…
っても、このメンバーでマトモな道を帰るハズもなく(笑)、三春ダム方面周りで。




相変わらず、マーチの追走は厳しい山道を(笑)




でも、こんな道はマーチ最強 (*≧∀≦*)




ここは場の空気を読んで、このまま「安全第一」に、突っ込んでってほしかった Ψ(`▽´)Ψ




こんな道でいいのかな?
…違ったらしい ( 艸`*)




いずれ、途上の国道に出てノーマルな帰路に戻り、コンビニで小休止。




そこで一服してる目の前に停まった車が、ハイドラやってんじゃね!?と。
かっさん果敢に、お乗りの方に声を掛け…まさに、やっておられたらしい (゚д゚)




そんなこんなで我らも、ここでもって流れ解散。
引き続いて、いわきまで進み…いずれ各々の方向へ別れていった。

そんなこんなで、10年来の念願かなったりな、ロドスタTRG参加。
厳密には身近じゃ、これ以外にオープン同士で集まったり走ったりする機会も、ないと思ってたからこその熱望だったが、いずれ他の機会でそんな経験もできたものの、やっぱ当初から希望を続けてきただけに、思いは格別♪


そして数日後…




(;゚;ж;゚; )ブフォ


…ロドな皆様、これからよろしくお願いします (^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/24 06:53:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

ちいかわ
avot-kunさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年9月24日 7:23
誰も助手席に広瀬すずが乗ってたの気がつかなかったみたいですね(´・Д・)」
コメントへの返答
2017年9月24日 7:25
えっ、「ヒロシです」の怨霊かと思った。
2017年9月24日 7:54
長旅お疲れ様でした(๑•̀ㅂ•́)و✧

あ、あたくし、かつぜぇふ悪いので肉フェ◯になってしまったのよ?|ω・`)
コメントへの返答
2017年9月24日 8:02
ガハハ、んなバカな(≧▽≦)

…それこそ、かつぜぇふはフェ○で鍛えましょう( ̄ー ̄)
2017年9月24日 8:07
(  ̄▽ ̄)あ~…重症(笑)
コメントへの返答
2017年9月24日 20:16
大丈夫、フェ○肉は食ってない ( ̄▽ ̄)
2017年9月24日 8:29
やっぱりロードスター買ったのですね😍⤴

NAロードスターの1600?1800?

やっぱり、ロードスターは曲がる♪軽い♪屋根空く♪ぴったりのパワー♪

良いですよね🎵

私も欲しい1台です😍⤴
コメントへの返答
2017年9月24日 20:17
USO800です (`▽´)

だいたい所有して暫くは、慣れるまで時間がかかるけど、これはアッという間に慣れました(笑)

それだけ乗りやすいんだぁね♪
2017年9月24日 11:45
こちらの世界へようこそ‼️
てかっ…やはりフェ◯ーリは最高ですね( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2017年9月24日 20:17
禁断の世界へ足3本を踏み入れちゃいました。

ワタシのフェ◯ーリも、早いです(*´д`*)
2017年9月24日 19:14
ロードスター買ったんですか?!(≧▽≦)キャー

今日はお肉シリーズの続きのブログですね!黒く隠してる文字は、なんて書いてあるのかな(*´д`*)に、肉…?
コメントへの返答
2017年9月24日 20:17
気づいたら、家にいました Ψ(`▽´)Ψ

黒く隠して…ハイドラ画面の事かな?
隠してるのは無関係の、まっとうな方々ですヽ(´∀`)ノ
2017年9月24日 19:50
肉棒フェ◯ のときはオープンにすると
丸見えよ ❤️
コメントへの返答
2017年9月24日 20:17
ずいぶん太いシフトノブだね~!と、勘違いされそう♪
2017年9月24日 22:03
渋いですねぇ ダンディなオジサマこそ似合う車ですねぇ

棒の取り扱いも熟練のワザで(爆)

私もまた欲しいんですよ
コメントへの返答
2017年9月24日 22:25
棒はコッチコッチで角が硬いの付いてるので、握り慣れたソフトな皮被り棒に付け替えたいです♪
2017年9月24日 22:50
一番下まで見てませんでした。
FR復帰おつかれさまです。

旧車の部類に入るであろう年代ですが、先日発表されたディーラーのレストア事業の1号車になるのでしょうか?w
コメントへの返答
2017年9月24日 23:10
しっかり奥まで見ましょう ( ̄- ̄)

レストアは、車と自分どっちが先かですね(爆)
2017年9月24日 23:21
車来たんですね~。
私も
"なぜこんなことになってしまったんだ"((((;゜Д゜)))
状態です
コメントへの返答
2017年9月24日 23:34
うふふ一足お先に、イカせて頂きました Ψ(`▽´)Ψ

のりぞうさんのほうは、来週あたりですかな? ( ̄- ̄)
2017年9月25日 18:38
やっとこ、こちらに辿り着けました(笑)
またまた楽しそうな車買いましたね🎵
でもその車で肉フェ⭕は厳しくないすかね‥…今度、試乗させてね!
コメントへの返答
2017年9月26日 2:31
えっ俺に、厳しい肉フェ○&試乗をするの!?( ̄□ ̄;)

プロフィール

「@あめおとこ そうね気温は最高だったね。
オープンじゃなくても、久々にエアコン入れずのVTECも最高ですた(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/07 16:10
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation