• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月19日

初参戦!ロードスター東北ミーティング(移動~開会)

初参戦!ロードスター東北ミーティング(移動~開会) 当県・磐梯町の磐梯ふるさとの森公園(おおるり公園)で、毎年この時期に開催されているロードスター東北ミーティング。

っても有名な広島・三次や軽井沢なんかの、とくに意識せずとも嫌でも情報が飛び込んできてた(笑)、ロドスタ催しに比べ…

ずっと、そういや県内でも そんな催しがあったかな?って程度だったが (^^;)、実際にロド購入を検討するようになり、でもマーチとの離れ難さがジャマをしてた頃、これには間に合いたいねと言われて、購入を決意した一要因でもあった。

そして先の15日は日曜日、いよいよ開催。
アタシは、この日ばかりは前もって休みを取って準備万端!

地元いわき組は、どうでしようさんがスタッフにもなってる中心メンバーである事から、同行者全員が有無を言わさず誘導のスタッフとなり(笑)、9時の開場前から早入りすべく、5時に集合。

どうあがいても雨は降るだろって予報の中、それでも集合時点では降雨はなかったが…
でもアタシ的には、早起きとはいえ今季はじめて着替えが心底キツイと思った冷え込みの中、やはり誰も屋根なぞ開けてない(爆)




それでも郡山市に至る頃は、すっかり空は白み始め…
途上休憩のコンビニからは、ほぼ全車開放(笑)




唯一ハードトップ装着で開けられない(^^;)、ちゅーはいむさんは親に似て車好きの御子息と同行。
自身はNCロドに乗ると決めてるそうで、俺も中学時分は毎日のようにディーラーへカタログ貰いに…なんて話すと、いま売ってる車では欲しいのがひとつもなくて、ディーラー行ってもつまらない…と、おっしゃる (*≧∀≦*)

嗚呼…やっぱ会った時は高校生だった、【こんなの】や【こんなの】みたいな大人になってしまうニオイがする ( 艸`*)
あっウチの甥もか?(爆)

そんな、ちゅーはいむ号を後ろに再出発したら…おっと、互いに撮り合ってた (*≧∀≦*)




引き続き会津方向へ進み…
片側2車線で分断した車列を再び整える際に、アタシは前のほうまで進んでしまい、今度は後ろにパイテク・エロさん(仮名)とNA同士に。
…あたしゃこの界隈に在住中お世話になった、奥のトライアルを撮ろうとしたのに、ちゃっかりピースしてる Ψ(`▽´)Ψ




おおお地面に霧が立ち込める、幻想的な景色が。




その先は前週、送別会で訪れたウドン屋♪




いずれ、後ろには3台だったハズなのに…いつしか1台、増えてる (;゚Д゚)!
実はハイドラで近くにおられた…どうやら限定車のM2(!)にお乗りの方らしく、しかも最後尾のちゅーはいむさん、間に入れてあげたらしい (*≧∀≦*)




しかし国道から会場方向に入り…
先頭が途上で、わざわざヘンタイな遠回りをするから、そこでM2の方は真っ直ぐ行ってしまわれた(爆)
いずれ会場到着。






我々は丸い花壇を囲むような形で、ぎっちり詰める。
しかしまぁココもそうだけど、それなりにボコボコしたり傾斜のキツい地面への駐車…ペッタンコな車は厳しそう (^^;)




我々の場所を陣取り、テント設営や食事作りの準備をしたところで、スタッフのビブスを着用しスタッフミーティング。




今回、史上最高の280台が参加申請ということで、それまで「ロド以外」のみだったらしい丘を隔てた第二駐車場にも、今年はロドでも満車になりしだい、回ってもらうとの事。
でも、なるだけメインの駐車場に停めて頂きたいからとの事で、誘導するにあたっての指示は…出る時の事を考えずギッチリ詰め込め、ってもの(笑)

んな訳で9時になり、いよいよ一般入場開始。
おおお、イッキに続々と来る (;゚Д゚)!




まぁほんと、ちょっとでもスキマがあろうもんなら、「ここに1台入るよね~」と、けんけんがくがくしながら詰め込んでいき…




結果。
いや~見るだけでも爽快、そしてこうなる姿に微力ながら自分も関わった事に、また爽快♪




そして開会式。
…なんか、いる!




協賛各位として、この公園を運営する磐梯町の方の挨拶。
総勢400人を超える今回、こんな人数が公園を利用するのは、史上初だとか(笑)




と…先ほどの「なんか」は、この町のゆるキャラ「ロボばんじぃ」というそうで、担当の方と共に挨拶。
ここの道の駅にバンダイ繋がりでガンダム置いてあるのと同様、こちらもバンダイでデザインされた「ロボット」だという ( ̄□ ̄;)
そして磐梯の「ばん」に、名所・慧日寺の「じぃ」で、ロボばんじいとか(笑)




得意技は、ばんじぃジャンプとかで…上にピョンとはねた(爆)




さらに上記の道の駅や公園管理事務所、JAも協賛されており女性部のお姉さまが挨拶。




この方は…まんま有名なお方であり、アタシもお借りしてるロドスタ本で御尊顔を拝見していた、ロードスタークラブオブジャパン代表の水落さん!




そして、なんとメーカー「マツダ」からも関連会社を含めて、開発・広報などに携わる方々が、いらっしゃり…




おおお地元ディーラーとして、アタシがエイトを買った際の「元担当」さんも ヽ(´∀`)ノ





そんな層々たる面々と…
すでに上の写真にも出てる赤いNAロドは、なんとメーカー自身がレストアし、すでに各種メディアで数多く取り上げられてる車体。
うわ~新車みたいに奇麗!




ちなみに後刻の講演会で話されてたらしいが、これ入手したのが相当の事故車を手抜き補修されてたヤツだったらしく(^^;)、かなり大掛かりな手直しだったようで、もし「この車体を」売るのに値段を付けるなら、600万円以上だとか ( ̄□ ̄;)




最後に丘の上から、記念撮影!
(今回は主催oh!さんの画像を拝借)




そんなこんなで開会式が終わり、さぁあとは「自由時間」♪


ここまでの写真
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/19 12:41:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年10月19日 14:36
俺の車のナンバーが露出してます(笑)
コメントへの返答
2017年10月19日 14:41
んはっ、ネズミ男を隠すのばかりに気を取られちまった Ψ(`▽´)Ψ

いま直したよ(^^;)
2017年10月19日 17:37
車の密集率がハンパないです(^^;)

同じ車で280台って凄いですね(^o^)
コメントへの返答
2017年10月19日 20:22
ほんとギリギリまで責めてましたね(笑)

毎回こんなだとしたら、よく今まで何もなかったなと(^^;)
2017年10月19日 21:52
マニュアルはクルマ本来の楽しさだよね。

わかるわかる〜(≧∀≦)

マニュアル欲しい。
コメントへの返答
2017年10月20日 2:08
ウチのマーチを50万円で、お譲りすればよかったですかね? Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
2017年10月19日 23:48
そう言えば・・日曜日の朝はやたらロードスターだらけだと思ったらオフ会だったのですね。

ハイドラしにFDで行くと思ったのですが・・雨降りそうだったから・・・


行くの断念・・・


行くの近く16:00頃チョロチョロしてたら何台かロードスターとハイドラしました(@ ̄□ ̄@;)!!


シュワッチさん途中でハイドラ消えましたね?


私から逃げた?
コメントへの返答
2017年10月20日 14:33
早朝、高速のパーキング?あたりにいるのは分かったけど、あとはいるのかいないのか分からなかったよ(笑)

あっ会場で見かけた気がして「アレッ?」と思ったけど、よく見たらロボばんじぃでした Ψ(`▽´)Ψ

ハイドラは、ずっと入れっぱなしだったけど、危険フィルターに引っ掛かったのかな? Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
2017年10月20日 12:42
MTG参加、も疲れ様でした
おはようからおやすみまで⁉️準備も含めてさぞかし大変だったと思います。
何せ、初参加にしてスタッフという普通じゃない甘〜い体験をされてしまったからには、もうロド沼から出ることは無いと思われます( ̄▽ ̄)
次回作期待しております
コメントへの返答
2017年10月20日 14:33
どもども当日は、も疲れ様でした♪

まさに甘~いエサに釣られて底なし沼に引きずりこまれた感覚でしょうか(爆)

ライオンもビックリ!( ̄∇ ̄)
2017年10月20日 14:37
ロボばんじぃ←確かにちょっと似てる・・・


😍💢
コメントへの返答
2017年10月20日 14:46
いやいや一緒にして失礼しました…
ロボばんじぃ様 Ψ(`▽´)Ψ
2017年10月20日 14:48
(ノ-_-)ノ~┻━┻
コメントへの返答
2017年10月20日 14:50
~~旦_(^-^*)
2017年10月20日 21:44
このイベントうちのお客様が立ち上げたやつです(^^)凄い台数集まるんですね〜(^-^)
コメントへの返答
2017年10月21日 1:38
おおっ、そうなんですか!?
…立ち上げって、今回も主催してるショップの店長さんの事ですかね?(^^;)
2017年10月21日 1:42
いや、広告代理店のお偉いさんが企画の立案者なんねすよ(^^)その方、初代シルバーのロードスターに乗ってるんですけど、なんと女性の方なんです(^-^)
コメントへの返答
2017年10月21日 1:50
あっ○○ラボの方ですかね?

確かに今回も運営に携わっておられ、開会式の写真でも黄色いブルゾン着て写ってますし、フォトのほうに載せてる看板車?(笑)が、多分その方のお車かと。

しかしまぁ最初の立案からだったとは、驚きです(^^)

プロフィール

「@chishiru むしろ今になって思えば数日前までの涼しさに、30度くらいでも地獄の暑さに感じるような麻痺かと思っちゃいました(笑)」
何シテル?   08/06 05:51
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation