• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月09日

さぁ、俺の芋とも女淫頭しようぜ♪(限定WRXとジョイントPart1)

さぁ、俺の芋とも女淫頭しようぜ♪(限定WRXとジョイントPart1) 先の週末は、金曜の泊まり明けから土曜までが休み。

そんな金曜は県内の郡山市に、横浜を拠点にイベント等で各地も回る、ロードスターで焼き芋を売る「ロド芋」が、春のマツダSUGOイベントからの戻り道で立ち寄ったのに続き、今回は地方出張(?)で来るとな!





さらに現地みん友さんは、それに絡めた晩餐会も企画されて、どうせ翌日の土曜は予定もないし、晩餐会から行ってみようかと検討してたが…
そんな折から、土曜に予定が入った(爆)

さらに、こちらのロドり下衆メンバーも何人か、芋を買いに向かうって話も舞い込んだが、なんせ販売開始が22時30分から。
現実的に芋を買っただけで帰る訳もないから、現地を発つのが午前様になってまうのを思うと、ちっと夜遊びが尾を引くようになったお年頃、無茶してまではなぁ…と (^^;)

まぁイモ自体は自分がロドに乗ってれば、いずれイベントなどで目にする機会もあろうけど、みん友氏の晩餐会に参加する絶好の機会すら蹴ってしまうのも、土曜の予定が午後からという微妙な時間も相まって、無理しても行けばよかったか?と夜通し悶々としてたが…

どうやら当初の予定地が混雑で変更になった挙句、芋の到着が大幅に遅れて、なんと販売開始は午前2時を過ぎたらしい。
こちらから行ったロドり下衆たちは、日付を超えたあとまで粘ったものの待ちきれずに断念して、見る事すらなく現地から戻り、こんなクサレ商売は今後イベントで見かけても、絶対に買わねぇ!と怒り心頭(((( ;゚д゚)))

ん~、ご苦労された仲間たちには申し訳ないけど、こちらは未練なく諦められたというか (^^;)

さて、そうして迎えた土曜は、よくこのページにも登場するスバル変態ライトバンに乗る者が最近、同じくスバルのWRXを…
それも群馬ディーラーの企画による50台の限定車が、納期7ヶ月の末に最近やっと納車されたとの事で、現居住の栃木からイバラギに帰省したついでに、さっそく見せびらかしに呼ばれたもの。

この限定車については「TC380」という、かいつまめば日本ラリー界屈指の新井選手プロデュースによる、タービン交換まで含めた各種カスタムが施されたものらしい。

当日は…しっかり前夜は休んだので(笑)、かえって午前中は時間を持て余し (^^;)、先に集合地であるイバラギの小山ダムで有名なダムカレーにありつこうと、ちっと早めに出発。
ユーロRで白いセダン同士を並べるのも迷ったが、また以降の数日は天気が悪くなってきそうなのと…けっきょく同じベクトル同士で並べても、そんなスゴイのとでは見劣りしかしない気がして(爆)、今回は全く違う魅力のロドスタで進行。




だがダムカレー、土日の営業だと思い込んでたら、どうやら日曜のみだったらしく…
とりあえず直売所で、家に野菜を購入 (^^;)




まだ約束には時間があるので、ナビ様の検索で6キロほど離れた地に、以前みん友氏が紹介してたような名前の食堂があり、行ってみる。
…すぐさま、山賊でも出そうな細道が延々と。
こんな道は、それこそロドスタじゃなきゃ楽しめないねヽ(´∀`)ノ




やっとマトモな道に出て、ほどなく到着するも…
ちと紹介されてた店とは、違ったかな?(爆)




でも、普通にンマかったです♪




…食事中に数組の客が入ってきたが、店を出て駐車場を見るとシュール(笑)




んで食事の最中から、変態がダムに着いたとの事で慌てて山賊道を戻り合流。
ほぉ…ついに初拝見!




エンジンルームには、50台中の何台目ってのを示すプレートが。
数字は出さないけど、まぁ程よいところです(笑)




勃ち話もソコソコに早速…お互いの車を乗り換えて、しばしのツーリング。




…いくらスゴイ車を買ったと言っても、そこはセダンとライトバンに乗る者、やっぱ慣れない低い車に乗る時は、恍惚の表情。




さぁ見せてもらおうか、限定車の実力とやらを!





つづく


【オマケ】メシ往復の走行画像(自己マン)











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/09 19:35:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

シュアラスターミーティング2025 ...
シュアラスターさん

かつや 500店舗記念感謝祭
avot-kunさん

本当に笑顔で逢えるo(^-^)oワ ...
2.0Sさん

朝洗車🌈
o.z.n.oさん

どん兵衛 重ね貝だし鶏塩うどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2019年7月9日 20:13
続きはお互いの芋を洗いッコした
話ですか? (*´Д`*)
コメントへの返答
2019年7月9日 20:29
そっそれはナイショ!(*/д\*)
2019年7月9日 21:39
写真の尾根遺産を例のイベントで拝見しましたが

すんごいスラっとして
そらもうすんごい頭身で
すんごい(・・・以下略)
コメントへの返答
2019年7月9日 22:44
そしてご自身のイモも、すんごい頭身となった訳ですね(((( ;゚д゚)))

…アタシの最大イモは、確か今世紀初頭あたりのオートサロンだったか、まだインランになる前のインリンが間近にいた時でしたかね (*´Д`)=з
2019年7月9日 22:02
ツヅキ早くぅ~(≡゚∀゚≡)


気になるぅ~(≡゚∀゚≡)


あつ兄だけに、プレートNo.は1919かしら…♪
それとも…6969( *´艸`)♪て、二桁でしたね♪
コメントへの返答
2019年7月9日 22:45
続きは、1919円で早めに見られます♪

変態のナンバーは、072ぃでした。
2019年7月9日 22:10
カツ丼見たら急に腹へった🤤

ビーバップ
美味しんぼ
ミナミの帝王
こち亀

食堂の定番コミック👍
コメントへの返答
2019年7月9日 22:45
あたしゃ震災前、もっこりシティーハンター続編が、いよいよ佳境ってところで震災が来て、それっきり食堂再開後も読めてないのが未だ心残りです (^^;)

https://minkara.carview.co.jp/userid/16012/blog/22166466/
2019年7月10日 0:43
また楽しそうな事してますね🎵

14日はTRG来るんですか?
コメントへの返答
2019年7月10日 19:20
この日以降、今月後半までマトモ休日は無いんですよねぇ。

ALLWAYS前日に茨城のロド集団が実施するTRGは、ん~無理すれば行け…ないかな?って感じ(^^;)
2019年7月10日 12:20
こんにちは♪

狩野食堂で1200円の鰻重を食べてみてください。
(=^ェ^=)
コメントへの返答
2019年7月10日 19:20
あっ、やっぱココで当たりだったんだ(≧∀≦)
…ただカツ丼じゃなくて、ウナギのほうっだったかぁ!(×ε×)

しょっちゅうアチコチで色んなモノ食ってるから、混乱しちゃう(笑)
2019年7月10日 17:55
先日、どなたかが小山ダムのダムカレーを食べに行ったけど、諸事情でしばらく店を閉めると聞いてましたが、再開したんですか?

しかし冒頭、芋の話だけで随分と書いてましたが(笑)、ロドスタに芋焼き機を搭載して8ナンバーにはならないんですね…。

尾根遺産はお二方とも美人ですね♡
コメントへの返答
2019年7月10日 19:20
しばらく体調不良でお休みしてたけど、6月からは再開したみたいよ。

芋は男のロマン。
ナンバーの事は詳しく分からないけど、「載せるだけ」なら改造にならないのかな?

このネーチャン方も、インラン・オブ・ジョイトイには足元にも及びません( ̄¨ ̄)
2019年7月10日 20:14
ちなみに鰻重は…ハズレでしたf(^_^;
コメントへの返答
2019年7月10日 20:43
ガハハ、うろ覚えで良かった Ψ(`▽´)Ψ

プロフィール

「@海老ふらい 最初は縁側にいたけど、玄関を出た時にココに逃げて… まぁ俺がウロウロしてる間はコッチ見てたけど、大抵は寝てました( 艸`*)」
何シテル?   05/28 22:04
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678 910
111213 14151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

カーステの取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 11:35:20
KARI YADO ディマースイッチシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:35:50
イーストベアースポーツ ロードスターNA/NB専用シートレール(B) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 23:36:32

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation