
先の土曜日は、やっとの休日を迎えたものの、終盤は惰性で仕事してた感じで (^^;)、せっかく世間様と休みが被る事まで気が回らず…
また、この前週は土日ともロドスタ・ツーリングが実施されながら仕事で断念だったのに、なぜ今週は何もねぇ!みたいな恨み節を、
お何ぃシテル?に愚痴ったら…(笑)
さっそく
「前回の休み」も会って珍百景コンビニまで行った、限定WRXに乗る栃木の変態が、車高調やホイールまで一通り装着が終わり車高も決まったという事で、イバラギ県は笠間市の自動車ショップでアライメント調整をするから来やがれクソ野郎!との誘いが。
…さらに、そんなお何ぃ書込みを見た、我らと同じ過去車クラブで一緒だったイバラギの赤べこさんも参戦表明し、珍しいメンツで合流する事に。
彼らはクラブ在住中それこそ同じ市に住む同士だったが、クラブ内でも活動の場が違ってたので、まさかの今さら初対面…てか存在すら初めて知った?(笑)
そんなアタシも赤べこさんとは記憶が確かなら、とうにクラブは解散した後に
水戸の同窓集会で最後に会って以来、会うのは10数年ぶりかなぁ。
…てか、この頃から既に「イバラギ」と書いてた Ψ(`▽´)Ψ
何気に一昨年まで「クレスタのルラーンG(!)」に頑張って乗り続けてたが、時代の流れと家庭内圧力(笑)に勝てず、ハイブリッドのSAIに乗り換えたとか。
んな訳で今度こそ白い4ドア同士で並べられる機会だったものの、まだ雨が降らぬオープン絶好の天気と、上記の前週ロドスタツーリングに行けなかった欲求不満からロドで遠出したい思いが勝り、またもロド出陣。
笠間なんて、オイラーズ峠からグリーンふるさとライン→ビーフラインを通ってくれば、すぐだっぺと口車に乗っての出陣でもあったが、どうもナビ様の予想時間は昼には間に合いそうになさそうな感じ (:゚д゚)
…それでも既に経由地をナビ設定してたのもあり、そのまま進んだけど(笑)
ただ終盤ビーフラインってのが、よく分からなくて気づけば349号線を延々と南下して、水戸の街中に至ってしまった (;´д`)
おおっコレはイバラギの地震速報の時なんかに、よく映る美術館の鉄塔!
そして、
この地に住む姉夫婦御用達の、京成デパートのほうに来ちゃったとは(;´▽`A``
やはり街中は進みが悪く、余計に時間を食ってしまったが、そんでも遭遇したFDとは2車線の左右で互いに意識し合ったあと手を振り合ったりして、そう悪い事ばかりじゃなかったな、と。
いずれ赤べこさんと遭遇し、集合場所であり昼食場所でもある、変態が希望する「肉汁うどん」なる店へ。
…到着前に、反対側から変態も向かってる時は、なんともドイヒーな画面(爆)
んな訳で、お久し&はじめましてな挨拶もソコソコに、さっそく店内へ。
変態いわく、今回は通常より麺が柔らかいとの事だが…でも我ら年代になると、へたにコシがあっても噛むのに疲れるから、このくらいで丁度いいかって結論に(笑)
食後、3台でショップへ。
…おおお、こんなトコを入ってくとは!
さぁ見せてもらおうか、定評アライメントの実力とやらを!
つづく。
この記事は、
クンニイ自動車について書いています。
【オマケ】その他の写真
会う人間も経路も、ことごとく前回休日をトレース(笑)
水戸市街直前
水戸にも肉汁があり、こっちまで呼びつけようかと(笑)
唯一マトモな車
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/07/22 22:52:06