• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月19日

あゆ、俺がお前を選んだんじゃない!女神chishiru様が、お前を選んだんだ!(薔薇族でイバラギのツーリングすっぺ~!Part3)

あゆ、俺がお前を選んだんじゃない!女神chishiru様が、お前を選んだんだ!(薔薇族でイバラギのツーリングすっぺ~!Part3) イバラギ薔薇族ツーリングは、出発から袋田の滝を訪問し…
滝を見た後は、昼食へ移動のよう。

ちなみに昼食の店は、昨今のコロナ騒ぎで客席も減らしたところに、キャンセルされたら死活問題って事情があるようで、朝イチでメニューを集計して予約し、料金を徴収していた。

出発した辺りから、灼熱で大抵は屋根を閉め…




さらに栃木入りしたところで一転の降雨となり、以降このメンツで屋根の開く車はなく、このあと86ヒューべリ氏とは「今日は屋根の開かない車の勝ち」と、意気投合 Ψ(`▽´)Ψ
…ただ別班のケーターハムや古いオープンカーなど、外した屋根を持ってきてない車もあり、大変そう (^^;)




そして辿り着いたるは大田原市の、鮎などの川魚を食わせる、やな場♪
すでに薔薇族イベントに参加してた、同行メンバーとの会話などから察するに以前のツーリングでも、やな場はよく訪れてたそうなので、代表chishiruさんの趣味なのかな?( ̄∇ ̄)
ただ、やな場自体は昨年の台風で流されたっきりだという…




奥に広い駐車場があるが、それでも先客も多く全ては停められずに、後続の開かずの屋根カーは店の前に。
あるイミ、近くて結果オーライか(爆)




予約席は、メニューごとに並べられてた。
珍婚さん達は違うメニューだったので…別のテーブルから料理を交換して、隣の席にきてた ( ̄∇ ̄)




んな訳でアタシは鮎の釜飯と、塩焼きのセットを。
こんなのは、そう食する機会もないし、んまかったです♪




食後は外に出て、川のほとりへ。
鮎釣りをしてる人も多く…




おっ釣れた!?




アツアツ珍婚さん達は、川辺でクールダウン Ψ(`▽´)Ψ




コチラでは、しばしケーターハムの品評会。




ボンネットを外す姿は、昨年末いわき集会での銀カプチ野郎を髣髴とするが…
こちらは最初から、そういう構造の車です Ψ(`▽´)Ψ






さぁンマイもん食って、気をよくして出発。




ここからは結構な距離を移動し…




再び茨城入りしての「道の駅みわ」という所へ。




タ〇袋田だけでは片手落ちと思ってたら…しっかりコッチで見事な掛け合わせに(爆)




さらにマンゴーのソフクリが人気らしく、こりゃパーヘクト♪(謎)




道中は雨にも降られたが、ほとんど屋外活動では降られる事もなく、ここで一次会解散。
行ける人たちは、かつてアタシもスバル変態とも楽しんだ、グリーンふるさとラインの新線が開通した(?)とかで、そちらへ向かう。
我々いわき組も、ちっと出遅れて出発するが…それが裏目に出て道を誤ってしまったようで (^^;)、このまま日立太田インターあたりまでのツーリングを楽しむ。




インター間近で停車して、皆さんとは解散し逆方向に。
…この文中のリンク先でも、図らずも登場したカプチ野郎が、すぐ近くに!
こちらが高速方面に曲がった所で、停められる場所があったと思い、それから連絡を入れようと思ったら、それは幻ですぐ高速方面に入っちゃった (^^;)




…そんな久々に地元の面々とも会い、転勤以降で初めて、地元と逆方向へ進むのに少し寂しさも感じた、楽しいツーリングと再会でした♪

その他の画像
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/19 22:30:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

次男とツーリング。
ベイサさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年8月20日 5:48
アユ釜飯を食べれるヤナはあそこだけなんですよ
毎年、1度は食べに行ってるんです
また機会があればぜひ薔薇へいらっしゃいね♪
コメントへの返答
2020年8月22日 9:49
おっと、思った以上に貴重な場だったんですね!
堪能させて頂きました♪

機会は、むしろ暦通りの転勤中のほうが多そうなので、また次回もゼヒ!
2020年8月20日 10:32
あまり、焼き魚は得意でないけど、鮎の釜飯は旨そうだな。
でも、ここ、親父の実家の近くだ😰
コメントへの返答
2020年8月22日 9:50
俺は海っぱた出身のくせに、生臭いのより淡泊な川魚のほうが好きという(笑)

あらオヤジさんの!?
てかウチのオヤジも、ちっと南の烏山で、昔はタマに行ってたよ。

案外ガキんちょの頃から、遭遇してたかもね(笑)

2020年8月24日 11:11
あらまぁアコードで参加ですか😍

屋根切らないとwww
コメントへの返答
2020年8月29日 10:10
FDが屋根を切ったら、負けじとチャレンジするかもしれません Ψ(`▽´)Ψ

プロフィール

「@chishiru こちらで行われた将棋大会で藤井選手が選んで、急に店が激混みになった事もありました(笑)
…だからって今回、誰かじゃんがら持ってきて起こされた訳じゃないですよ(*´艸`*)」
何シテル?   08/14 06:29
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation