• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月08日

本当に特別な、特別な日

本当に特別な、特別な日 今日は遅出勤~遅帰り。

朝の電車に乗ってほどなく、駅でもない所で停車。
…どうやら先の駅構内で、線路内に立ち入った事案が、あったらしい。
痴漢か!?(((( ;゚д゚)))

さらに運転再開後も、常磐線でも緊急停止装置が作動したとかで、これも先の駅で交錯するからなのか、その影響でも駅ごとに停車調整らしき事をしていた(;´д`)
結果的には、何分かの遅れで着いたけど、なんとも朝から心臓に悪い…

いつも通りキツイ仕事をこなし、いつもより遅い時間で退勤。
急げば早い電車に間に合うくらいだったが…
東京駅前の、トップ画を撮りたくて雨の中、結構な遠回りをして間に合わず。

こんな一日だったけど…



今日は誕生日です(爆)


去年

--------

思えば昨年、天命を知る年代に突入した訳だが…

その数日後には「あの台風19号」で地元の市内も甚大な被害が発生し、ウチは直接の被害はなかったものの、管轄の浄水場が浸水し自宅が断水。
また同僚の2/5人が自宅浸水し、何日も残り3人で仕事を回したりと、いきなりの洗礼。

他にも仕事では、自身初体験の業務監査に当たり、何日も準備で満足に寝れなかったり…

そのうち同僚が持病の、安倍元総理と同じ難病が悪化し、何日も休んだり…
その頃、まだ我が地元からオリンピックの聖火ランナーがスタートする予定で、それに絡む業務にも人を出せというのも重なり、まさに二重苦・三重苦。

人が少ないから無理!と言うのは簡単だが、なんせウチでも社運を賭けた業務とかで、パズルのような仕事シフトを組み合わせ、本当にどうやっても時間オーバーで無理だと証明しなきゃ納得もしてもらえず、ぶっちゃけ半世紀を生きてきてトップレベルで頭を酷使したなぁ(;´д`)

そういや、それと前後して国家資格も受けさせられたんだった。
もう、そんなんに手間を掛けてる余裕もないし、べつに自分が取りたくて取る資格でもないんで、もうブン投げるつもりでいたが、ちっと心変わりして更に頭にムチ打って少し勉強し、どうやら受かったっぽい。

その心変わりの理由が…まさかの、東京転勤!Σ( ̄□ ̄;)
もう仕事人生の残りは、のんびりと余生を過ごしてフェードアウトするつもりだった…
のが逆に、すでにノンビリ・ムード気味だった人生が、新たな年代に突入した途端からの波乱万丈の末に、まさか人生そのものが激変するような事になろうとはねぇ(((( ;゚д゚)))

こうして改めて振り返ると東京転勤するくらいなら、もう会社なんか辞める事も視野に上記の資格試験も、土壇場で頑張ったんだった(笑)
ただ、どうせ辞めるんなら行くだけ行ってみてから決めてもイイかと、転勤してみて以降は…こんな、ていたらく(爆)

まして、これまた波乱のコロナ騒ぎと掛け合わせだもんねぇ…
よくもまぁ50代に突入してから途端に、こうも色々と重なるもんだ。

これら…単に好き嫌いで言えば、いずれも「嫌なこと」。
もちろん、そんな嫌な部分もあるけれど、転勤なんかしてみると決して地元じゃ楽しめない事の目白押しに、喜びのほうが多いくらいだし(笑)、なんも良い事があろうハズもない災害ですら、まぁ直接的な被害はなかったから言える事とはいえ、そんな出来事があった故に経験できた事があったのも、その当時に書いた通り。

このコロナもね、それ自体の脅威に加え…せっかく東京さ行ったのに、満足に楽しめなさそうって点でも「不運」だとも言われるけど、それも真意ではありつつも…
だからって、もし今後は収束に進むなら、ゴーストタウンの都心やら東京駅やら、客のいないデズニーやらも、もう二度と見られない光景。
こんな真っ只中の東京に身を置き、きっと二度とない世界に生きた事は、我が人生でもトップレベルの忘れられない期間となるだろう。

これら全て、その時に嫌な思いがあったとしても、それがなければ得られなかった事があったのも、紛れもない事実。
決して世の中、良いor悪いの二択だけではない事を、人間50年にして立て続けに実感してきた、この1年。

これ今後も嫌な事や試練があったとしても、それをどう捉え、どう乗り越えるか、きっとそれまで生きてきた半世紀とは、全く違う価値観になると思う。

そして、信長の時代なら人生も終わる頃合いになっての、続々と生まれる新たな刺激。
あとは、のんびり…なんて思ってたのと、まるっきり真逆の状況に困惑もあったけど、そんな1年を過ごしてきて、まだまだ吸収していける事を実体験できた事は、あとは枯れていくだけ…と思い込んでた今後の人生、間違いなく「未体験のまま」とは違ったものになるだろう。

さぁ51年の節目である今日以降、どんな天命が待ってるのだろう。

--------

さて上記の通り今宵は退勤後、東京駅でも乗り場とは逆方向に遠回りしてまで、オリンピック残り日数のモニュメントへ。
東京にいる間の誕生日に、どうしても撮っておきたくてね。

でもまぁ、天命がどうこう言っときながら相変わらず、しょ~もないコトにばかり力を注いでるなぁと、つい冷静に考えてしまった(^^;)

…思えばコッチに来た頃は、まだ本来の残り日数だったんだよねぇ。
再び数字が加算されたのを、自分が目の当たりにしているのも、不思議な感じ。




そして、そんなんしてたから間に合うべき電車も見送った事だし(笑)、いつもと逆方向からホームに向かったおかげもあり、駅構内の経路途上にある立ち食いソバ屋に寄って晩メシ。
この時点で、べつに意識してた訳じゃないけど…初めての店でのコロッケ蕎麦が、アタシの誕生パーチーでした(爆)




【余談】
日付が変わるまで1時間を切っての帰宅。
ある程度は事前に書き溜めてたとはいえ、今日の出来事だけでも書くのは日付を越えてしまうかと思ったけど…
ギリギリ間に合いました♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/08 23:59:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2020年10月9日 0:36
ハッピーバースデー!
こんど代官山か自由が丘あたりでスイーツご馳走しますので。
ランチにコロッケ蕎麦おごってください(*^▽^*)
コメントへの返答
2020年10月9日 1:21
おおっゴチでーす!

コロッケ蕎麦に、半ライスも付けましょう( ̄∇ ̄)
2020年10月9日 0:52
こんばんは〜。
(^-^)

お誕生日おめでとう
ございます・・・ました♪
   ∧_∧
 ( ´∀`v
 (  つ田O

なんか・・・転勤なさった後の方がアクティブな印象がありますよ。(笑)

まだまだ枯れるには早過ぎでしょ〜⤴︎
今後も濃〜い記事のアップを楽しみにしております!
(●´艸`)フ゛ハッ
コメントへの返答
2020年10月9日 1:22
まぁ、ありがたみを感じる年頃じゃないけど、ありがとう(爆)

アクティブなのは、やっぱ新鮮な数々にテンションも上がる事・こちらでも良い方々に巡り会えた事・仕事も体はキツイけど数合わせの応援に呼ばれたので、面倒を考える必要もなく精神的には穏やかな事…

等々あるけど、単純に暦通りのシフトで皆さんと休みが合うから、なんぼでもアクティブになれるかな♪
2020年10月9日 5:02
お誕生日おめでとうございます♪

節目の年に転機が訪れてたんですね
ならば、プラス1歳の今年もさらなる進展があるはずです
大都会を思う存分楽しんでね(^▽^)
コメントへの返答
2020年10月10日 10:00
ありがとうございます♪
本当に全く想像と違う、天命を知る年代の突入でした(笑)

実際、これまでは居住地が変わっても、やってる事の本質はあまり変わらなかったけど(^^;)、ここ数週間で都会そのものを味わう機会も増えたので、都会生活セカンドシーズンスタートの予感もありますね♪
2020年10月9日 7:38
おはようございます☺️

隊長、お誕生日おめでとうございます。

五十路になってのこの一年は、激動の
一年でしたね。台風19号の猛威と被害に
始まり、東京への転勤と慌ただしかったと思います。

新しい転地でも新たな楽しみ等を見つけ
それなりに五十路を謳歌して居られる様で良かったです。

今しか体験出来ない仕事や遊びは、これからの隊長の人生に活かされてくるはず。

これからの一年が隊長にとって良い一年でありますように☺️

ヴィタとも遊んでくださーい🎵
コメントへの返答
2020年10月10日 10:00
ありがとうございます♪
や~ホントこの1年で、40歳代の全ての変化が訪れた気がします(^^;)

都会生活も、気持ちに体が追いつかないのも本心で(^^;)、もっと若ければどうだったろう…とも思いますが、反面おそらく若い頃なら嫌だ嫌だとしか思わず、今だからこそ良い思いができてるのかなって気も。

そういや転勤が決まった頃も、真っ先にヴィタさんとお会いできるのを楽しみにしてたんですよね。
ただ、このコロナの影響は未だ収束してないのも事実だし、他の旧知の方を含め会うのを躊躇されてるとおっしゃってた方には、以降もどこまで気にされてるかは個人差がありますから、以来こちらからお誘いするのは控えてます。

…その間に会って下さる方だけで、ファーストシーズンは満足できちゃってましたね(笑)

ヴィタさんからは、こうして直接お遊び解禁宣言も出た事だし(笑)、こちらからもお誘いよろしくです♪
2020年10月9日 9:06
お誕生日おめでとうございます🎂
思えば同級生だったんですね💦
おっしゃる通り、こんな状況でらなきゃ経験できなかったこともある。
そう前向きに捉えてまた頑張っていくしからないですね。
寿命が尽きるその日まで。
コメントへの返答
2020年10月10日 10:02
そう、かつてのゴールデン・ダムTRGが、まさに同級生トリオだったじゃまいか( ̄∇ ̄)

…まぁハルさんまでの災害被害になると、そう簡単に「悪い中の良い事」なんて言えないけど、それでも今まで通りだったら得られなかった事は、きっとあるはず。

大事なのは、そこで失ったものとの損得勘定をしたところで、結果が変わる訳じゃないし、この先嘆くのと前向きに考えるの、どっちが幸せかって事だよね。
2020年10月10日 3:43
誕生日おめでとうございます🎂

お互いもう年取りたくないですよね〜

コメントへの返答
2020年10月10日 10:02
ただ本当は、もう20年前には世紀末で滅びる前提で生きてたので、ここまで生き続けると先行きが不安です(爆)
2020年10月10日 7:38
おめでとうございます!
もうそろそろ安泰…なんて考えてると大きな変節が!って、あったりしますよね(^^;私も55になってから生活変わるほどの職場異動してますんで、ある種お仲間さん♪
なかなか難しいところもあるけど、なんもかも皆良い経験♪ってポジティブでいきましょ(^^)
季節の変わり目、まずは隊長…じゃなく体調管理ですね!
コメントへの返答
2020年10月10日 10:03
わ~ブログじゃこうは書いたものの、そんでもコレを最後に安泰へと思ってたけど、赤べこさんの実例を見ると、まだまだラクさせてもらいないのかな?(^^;)

今のご時世、風邪ひいただけでも大変な事になりそうだし、赤べこさんもご自慰愛ください♪

プロフィール

「@ゆーじ改 近所にラーメン屋の出前が来たって、そう滅多には起こされませんぜ( 艸`*) https://kankou-iwaki.or.jp/event/51252
何シテル?   08/13 22:03
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation