• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月07日

あまりに気持ち良くて、俺もチー〇ポ・イクぅ(連休の箱根ツーリングPart2)

あまりに気持ち良くて、俺もチー〇ポ・イクぅ(連休の箱根ツーリングPart2) そんな訳で10月の連休後半、エイト&NCロドスタを伴っての箱根ツーリングは、ハナからの殺人行軍的な渋滞を乗り越えて東京縦断し、待ち合わせの用賀マックに到着し…

早速、場を後にし出発。

しかし高速に乗って程なくの、横浜町田あたりからも、しばらく大渋滞。
ほんと都会平日の恐ろしさを、まじまじと体験する。




途上のパーキングで小休止し…




マーちゃん小田原漬けで下道へ。




さぁ、いよいよ箱根ですよ♪
本当は、「マツダターンパイク」のうちに来てみたかったなぁ(笑)




到着。
や~よくメディアで見た料金所だぁ♪




そして同じく目にしてた、料金を払っての突撃。




いきなり結構な登りなのね。
小さいうえに劣化も激しいボロスタは、やっぱローリターや2000ccには突いてイケない。






この橋は近年なにかの企画で、F1やGTマシンを持ち込んで疾走したり、D1マシンがドリフトした場所かな?




途上のパーキングスポットで、しばし停車し撮影会。





…こうして見ると販売時期が被りシャシーも共通なエイトとNC、フェンダー造形もクリソツですな。
(Photo提供シナモンさん)




引き続き進むが…
やっぱ近場の山より幅も広くて、ハイスピードで駆け抜けられそう。
ただ良くも悪くも、こんな場面はボロスタよりユーロRのほうが、エンジンもボディも楽しめそうだったかな?ってのも、正直なところ。




そして、大観山の展望台へ。




やっぱ車のメッカ、すんごい車が沢山!




これが大島だとか。
そういや中学生の頃、ここが大噴火して全島民が避難なんてあった気がするが、こんなに近くだったのか…

※アップ後に同行者より、「これは初島で、大島なんて遥か向こうに決まってるだろうが、この田舎モンが!」と訂正連絡が(^^;)




イニDでも売り出してるのね…
ぶっちゃけ管理側にとっては、こんなの招かざる暴走族だったろうに、時代も変わりましたなぁ。




ここからは芦ノ湖が、よく見える。
第三新東京市は、向こう側だって(笑)




富士山も、よく見える♪




そんなこんなでターンパイクを堪能して場を後にし…




続いて芦ノ湖スカイラインに突入じゃて!
…てかターンパイク以外にも色々あったんだと、初めて知った程度の知識(爆)




…つづく


くだらん駄文より、よっぽど内容が分かる壮大な写真集
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/07 10:08:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

セルシオ
avot-kunさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2020年11月7日 12:07
チェックランプが点いていなければ全開にできたのに!と、少々悔やまれますが、長い行程を考えるとちょうどよかったかな...(^^;)
(結局その後異状無しです。)

それはさておきパンツが見えている(°▽°)
ユニクロやめればよかった!
コメントへの返答
2020年11月7日 13:00
ま、このへんの行程は必ずユーロRで再訪します(のにお突き合い頂く)ので、お互いリベンジじゃ~!(≧∀≦)

ツンパ、穴が開いてたり、ヘンなモノがついてたら公開できなかったので、良かったです♪
2020年11月7日 21:43
こんにちは😃
楽しかったですね!
ターンパイクは今回は登りでしたが、下りはヤバいですね。
スポーツパッド入れてないと、まじでフェードしそうです。
なので、今回は登りで助かりました!😅
コメントへの返答
2020年11月8日 0:38
やっぱスピードレンジが高いから、サーキットに準じた程度の仕様も考えないと、厳しいのかもですね。

んな意味でも、やっぱチョコマカした道のほうが良いかな(爆)
2020年11月8日 5:15
私がNCを頼んだときに。Rx8と製造ラインが一緒だから、作り始めるのが来月になると、言われたのを思い出しましたよ

あー、お山にはしりにいきたいわ〰️

富士山、雪化粧してるんですね
コメントへの返答
2020年11月8日 21:11
ミッションも基本は後期のエイトと一緒なんですよね。
でも細部は異なりポン付けとはならないと、前期エイトに後期ミッションを積みたいと思った当初に言われたのも、思い出しました(笑)

富士山は確か、初冠雪が報じられて程なくだった気がします。

プロフィール

「@シナモントカゲ ん〜個人的には、単に「その時々の解釈」です(笑)
確かに、これまでも頭の0の存在を意識した事はあったけど、いいように捉えてきたかな(^_^;)
とくに今回のようなミラー番、例えば厳密には010001が該当でも…
それ撮って載せようとは、思わないかな(笑)」
何シテル?   08/18 14:44
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation