• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月05日

オレの玉がまろやか味という話ではありません(おは玉まろみ参加Part1)

オレの玉がまろやか味という話ではありません(おは玉まろみ参加Part1) さて、11/1の茨城ロドスタ大集会のコー〇ンも冷め止まぬ、翌週の8日は…
埼玉で定例に開催されているという、おはよう埼玉まるごとロードスターMTG(おは玉まろみ)の開催日。

この集会は転勤で埼玉へ引っ越し、居住地設定も埼玉へ変更した程なくから、県別ページのグループ一覧に表示され存在は知っていたが、いかんせんロドは実家に置いたままが続いて、長らく参加の願いは叶わず。
やっと10月の帰省でロドに乗り換えてきて、参加できる事にはなったが…

っても、これ自体が一つの集まりではなく、言ってみれば「多数の集まりが一堂に会す場」って感じで、誰も知り合いがいない中で単独で行っても、果たして楽しめるものか…
まして埼玉っても、端っこの居住地からは距離も結構なもので、んな意味でも行く価値があるか…って躊躇もしてしまう。

でもまぁ、やっぱ意思表示はしてみるもので、お何ぃシテル♪にイキたいとカイたところ、先の茨城集会で奇跡の合流をしてからの御縁である、NAロドスタのランキング1位常連のbmasaさんより、現地までのツーリングからのお誘いを頂く。
これは、心強い!

という事で当日は、居住地から1時間半ほどの集合地に8時集合。
他に「粗食倶楽部」の方々を交えた、アタシ含めてNA4台/ND1台の計5台。
…先の茨城集会での合流では、まだ謎の倶楽部であったが(笑)、ようはbmasaさんが主に他のサイトで主催する、ロドスタ乗りがンマイものを食いに行く事に特化した、ツーリング団体のよう (^^;)




これがまた皆さん、アタシなんぞより人生の大先輩な方々の集まりのようで、むろん今回もアタシだけ断トツの最年少(笑)
今になって、ペーペーの若輩者を体現するのも、じつに新鮮♪

という訳で、しばし楽しいツーリングに身を投じ…






到着。
ずっと遠いと嘆いてたけど(笑)、やはりツーリングで向かうと短くて、もっと走ってたいと感じますな♪




すごいロドスタで埋め尽くされてるけど案の定、知らない人ばかり。
それでも、bmasaさんに管理者のマイルドライターさんを紹介して頂いたりと、初見には大助かり。




おっ、先の大集会での奇跡合流で前を走られた、RFのあんころもちべーさんが、別口でいらっしゃってた♪
…どうやらマツコネの動作が不調らしい(^^;)




先の茨城ツーリングで休憩箇所がカブった、けーた@さんのお車も♪
もっとも当時は、あちらのグループも多数いらっしゃった中で、あとあとハイタッチ履歴から友達登録させて頂いたので、どなたが御本人だったかは以降も分からずじまい…
今回、たまたま複数人の会話の輪に混じった中で、いらっしゃるのが判明した(^^;)




そして集合からご一緒した赤NAは、見た目にたがわぬハードなチューンが。




おおお4連キャブスロットル!Σ( ̄□ ̄;)
地元にも、キャブにされてる方がいらっしゃるが、この当時はロドスタあまり興味がなかったからなぁ(^^;)




同じく同行した、写真中央Rリミテッドのyamaさん号は、途中休憩時の会話に聞き耳を立てた内容では、確か新車から乗り続けておられるが、最近まで数年間は乗れずに保管されてたらしく、神奈川の有名ロド専門店で一新されたばかりとか。
(違ってたら、すみません ^^;)




へーた@さん号の向かって左に並ぶも同行の、konekaさんのND。
前世紀からNB・NCと乗り継がれてるとか。
会話の中じゃ、免許更新が恒例講習(???)なんて話題も聞こえてきたが(^^;)、そんなイメージを感じさせない外観ヽ(´∀`)ノ




そして今回は同行ではないが、数名で会話してる輪に混じってるうち、この緑NAに乗られてる方に以降、ずっとご一緒しお話しさせて頂いた。
お~これも綺麗なNA♪




さすがにボディはオールペンされてると、言ってたかな。
なんでも我がロドの前オーナーさん同様に、ディーラー試乗車上がりを買われてから、今も乗り続けておられるらしい。




ロドに限らず、奥多摩や幸手観音寺など、魅力的な車が集まるイベントもご紹介頂き、撮影した写真アルバムも見せて頂いた。
毎週、何かしらのイベントに出ずっぱりらしく、んな催しに困らないのも関東に来たのだなと実感(笑)

残念ながらネットの類はされておらず、名刺は頂いたものの現実的には対面しない限りコネクションをとれなそうだが…まぁすぐドコかのイベントで再会できる事でしょう( ̄∇ ̄)


さてブラブラしてると、トランク上に東北土産を置かれてるRFが。
我が福島の、モモ風味の入浴剤もあり…




ありがたく頂戴し帰宅後さっそく、使わせて頂きました♪
この「ん?? 」さん当日の対面はできなかったものの、それこそ最近はガチ地元の小名浜にも行かれたブログを拝見し、これを機にフォローさせて頂きました(´∀`)




まだまだ、ここだけでの話題も尽きないが、この場の集まりは昼で解散となり…




つづく。

その他の写真
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/05 10:08:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

新素材
THE TALLさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2020年12月6日 5:18
玊の味がまろやかなんですね〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



臭いは強烈な感じですね(((;ꏿ_ꏿ;)))
コメントへの返答
2020年12月6日 19:49
まるで草原を駆け抜ける、爽やかな春風のような、かほりですヽ(*´∇`)ノ

プロフィール

「本日はボウリングからのツーリング、お疲れ様でした。
思ったよりはマトモにできて、良かったです(^_^;)
そしてアウディやらNSXにキュンキュンしたり、何かと童心にかえった1日ですた(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)」
何シテル?   08/17 22:31
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation