
先般は地元ロドり下衆メンバーが、NBから諸般の事情で乗り換えたNCの、お披露目会が。
あたしゃ当日は泊まり仕事明けであったが、朝帰りから事業所に立ち寄ったりしてるうち、もう開始時間ごろになったので、寝ずに勢いで行ってみた。
会場である、恒例の海っぱたに赴いた際には、すでに数台が集結。
呪いの白ロド号は、かつて
口車に乗ってフルバケに交換した際に、標準で付いてたシート内臓のスピーカーもなくなった事を、当初から嘆いており…
やっとスピーカー本体を仕入れ、後頭部付近に仕込むという。
色々と調べて、後部のバーに仕込みたいと思ったようだが…
いざ外すと、中には鉄の棒がガッチリ内臓されており、ちと隙間に2つ仕込むのは難儀しそう。
〇頭から位置は離れてしまうが、コンソール後部の蓋に仕込む方向で、後日その作業をしたらしい。
赤NDは、とある取引きでゲットしたマフリャ~に交換してきた。
…実は少し前の取引き当日、こちらも別の取引きをした過程で遭遇し、合体プレイと相成ってたが(笑)
いやらしい男どもに代わる代わる、下の穴を覗かれてる。
いずれ主役の、納車NCが登場!
ちなみに以前のNBから、今年度で卒業/就職した息子に譲り、無論このNCも息子のモノ。
まぁ色々あっての今回だけど、息子はまだ
学生時代に一緒に着いてきた頃は、NC欲しいと言ってたしね。
…っても今回の会場までは、親父が意気揚々とブン回しながらの登場だったが(笑)
RHTのNCも見慣れた感はあったけど、白は滅多に見ないし別の車のような新鮮さが。
しかしまぁ元から綺麗に乗られてたらしい個体に、直前にキーパァコーチングも施したそうで、ヘタな新車よりもキレイ♪
…ちょうど比較対象号も来た Ψ(`▽´)Ψ
変態どもの集結を察知したか、白バイも往復しながら念入りにパトロール。
んな白NCは途上で、息子がガソリン入れに行くと中座。
むろん息子運転の際は、しっかり初心者マークを♪
この日もすでに、なんか最近は当たり前のような昼頃から天候急変の予報で、その通りにパラパラと雨が。
まぁ近場でメシにすっぺ!って事で、移動。
ここから白NCは、本来の持ち主である息子の運転で、しかも先導♪
…走り出した途端からイキナリの土砂降りだったり、そう長くもない距離の間に止んで僅かに青空が見えたりの、不安定な天候。
メシ場所の未知の液では、今回はこの四倉地域だけ局地的に名物と言われる、ソースかつ丼を食す♪
そして以降も
前回の帰任祝い同様、ここから天神岬のヂェラートってコースに。
こんな時にアタシはロドがないなんて…って思う反面、まだ雨が降り続く現状では「ちゃんとした屋根」のあるアコード万歳ヽ(´∀`)ノ
白NCは引き続き息子だからか、ここから先導の赤NDも、いつになく大人しく移動(笑)
…しかし途上で雨が止み、わざわざ脇に寄って軒並み開けやがった!
ゴホン…途上の、登り坂での信号待ちでは初心者マーク、エンストこいたとの情報も( 艸`*)
今回は、海水欲情にも勃ち寄った。
そして天神岬に到着し、股してもヂェラート♪
これをもって主役NC親子は、家用があるらしく退散。
運転は親父に交代し…いつまでも山の向こうから、エグゾーストがこだましてた(笑)
その後に我らは、やはり山手の道で戻るが…
前日から泊まり掛けで、山形を訪れてたカオナシND号が、帰路で付近の高速を南下しており、こちらに気づいたのか最寄りインターで降りて、山道を近づいてきて…
ちょうど信号待ちしてるタイミングで、現れた(≧∀≦)
以降は市内まで、1台増えての帰路ツーリング。
…後ろから迫るカオナシ、怖えぇ(((( ;゚д゚)))
馴染んだ道を戻りコンビニで小休止して、これにて解散。
折しも前日記では、初マイカーの事を書いたばかり。
まぁ当の息子本人にしてみれば、厳密な初マイカーは色々あったが(^^;)、仕切り直しての事実上の「ほぼ初マイカー」は車種もさる事ながら、こんな環境でクルマ人生を始められれば、どんなだったろう…とも感じた、お披露目会でした。
…どんなんなるかっても親が変態なら、こんな2例のような
変態人生になるのは、目に見えてるか Ψ(`▽´)Ψ
【
今回これでも文章は大幅な端折り。充実な模様はフォトのほうで♪】
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/05/08 19:18:39