• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月14日

まさに気分は、21世紀中年(ゴールデン異種挌闘プレイPart2)

まさに気分は、21世紀中年(ゴールデン異種挌闘プレイPart2) 世間のゴールデンに休みが被った、5/3のロド&スバル会合。
アンモナイトセンターで緑NAのお嬢とも合流しての、楢葉町まで繰り出しての昼食に到着。

ここは海鮮を謳うものの、なんか個人的には場所柄もあってか、適当なのを満腹に食わしとく店ってイメージだったが…
でも駐車場の台数が多く、バラけて駐車するように。

ほ~当初のイメージと違って、メニューは高級そうで…値段も、ご立派(゚д゚)
アタシはネギトロ丼を注文♪

いやぁ具も…ゴハンも、びっちり♪
これが単にギッチギチと押し固めた感じではなく、なんというか「濃厚」な感じで意外なンマさ(≧∀≦)
腹いっぱいになりますた♪




ここで埼玉のヴィタさんは退散。
なんせ急に呼ばれたので、洗濯物がどうの…とか( 艸`*)
突発で遠いところ、お疲れ様でした。
次は増車ロドスタでいらっしゃるのを、楽しみにしてますΨ(`▽´)Ψ




赤いろドS野郎も、別の用があるとの事で、進行途上で流れ解散するという。
緑お嬢も、元から時間制限は申しており、次の行程に時間がかかるなら、ここで…
って雰囲気だったが、次が程近くの海浜公園でヂェラートに決定すると、ヂェラートなら行く!と目の色が変わった( 艸`*)






という事で、計4台で海浜に到着。




ヂェラート屋は、いつもに増して大盛況。
そういや昨年の4ドア集会でも訪れたが、やはりの混雑にダンナ4人は早々と諦めたので(笑)、熊野郎は初体験か。




んまかったです♪




この場で割と延々と話し込み、気づけば緑お嬢の制限時間となり、ここで退散。
ウチらなら乗り込んでから、ガバチョ!と開け放つ屋根も、お上品に開放( ̄∇ ̄)
また今度~♪




さて残った熊野郎とロド重珍は、まだまだヒマな身なので…
この辺に来たら定番の、川内ムラムラ周りルートのツーリングへ。




WRXをロドでサンドするホ~メ~ションで進むが…
ほ~前を走るハイパワー四駆、思いのほか動きが…というか緩急のつき方が違う感じで、惑わされるのに気がつく(゚д゚)
逆に言えば前のロドに続いて走れば、無意識にも同じように難なくトレースしてたのだなと。

やはり過去にも彼も交えて、アタシはユーロRで参戦した時も前のロドに惑わされたし(笑)、それこそ共に乗っての乗り方まで惑わされるのも、こんな形で今回も実証された(^^;)




そんなロドに有利な変態区間に突入するが、残念ながら頑なに順位を維持する一般の前走車に阻まれ、ちと消化不良。




途上で開通ほどなくの、いわき方面区間に曲がれば、一転の快走♪




だが、どうやら熊マシンはチョットした段差を超えた際、タイヤがブルブルとバイブしたとかで、ペースダウン(゚д゚)
程なくで落ち着いたようだが、すぐ先の駐車スペースで確認。
とくに問題なく、一時的にナニかが付いたのかな?って感じ。




…そんな折、道路の反対側からナニかが表れて、奥の崖を一気に駆け登ってった!Σ( ̄□ ̄;)
彼ら揃って大ファンの水曜ど~でしょ~的には、シカならぬ「カモシカでした」




そして再び出発。
途中で熊マシンが脇に寄ってアタシを先行させる。




市内に入りハズレのコンビニで小休止。
ここでも、しばし語らったうえ、海っぱたのほうへ。




おおお海っぱたに着くと近くには、まさかの「同じ組み合わせ」の方々が!
あまりにドンピシャすぎて、かえって互いによそよそしい雰囲気だったが(^^;)、いずれ向こうのお一人には声を掛けて頂いた。






さらに久々に、乱入大好きオジサンの乱入も( ̄∇ ̄)
…改めて思うと彼も、重珍と熊野郎どちらとも面識あるってのも、なんかすごい(笑)




そんなこんなで晩メシの時間になり、昔から盛りに定評のある「やきかつ太郎」を希望する声が(:゚д゚)!
あたしゃ過去にエイトの集いで訪れた事があり、わざわざ大盛りだと謳わずとも「普通に大盛り」の実態は垣間見たが、いかんせん昼の海鮮もまだ腹に居着いてる感じで、ホントに!?と疑うも、マジで行く事に…

店前の少ない駐車場は満車で、離れの第二駐車場へ向かうが、結構な登り坂でショコタンWRXは入れない事態に( 艸`*)
でもウロウロしてるうち、店前のスペースが空いて無事に駐車。
でも店内は満杯で、15分くらいは待ったかな。


(撮影は退店後)


アタシはロースの焼きカツとやらを注文。
さらに重珍はゴハン食い切れないと3口分くらいコッチによこして、そりゃあもう腹パンパン(;´д`)




なんとか食い切り、重いカラダをロドに押し込んで、コンビニまで。
ここで、しばし語らっての解散。




そんな終わってみれば今世紀初頭より続く腐れ縁から、ご新規さんまで車クラブの歴史が凝縮されたような、集いでした♪


その他の写真
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/14 20:48:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2日連続の戯れ、近くで解散は助かり ...
シュワッチさん

3家族くらいで来てるのか?。
竹の谷@森田さん

カブっち。と出会って1年!
サチママさん

あけましたのに、あけませぬ
シュワッチさん

第8回 RFでロングドライブ ~北 ...
MX/miniさん

秋田市植物園2025
5SPEEDさん

この記事へのコメント

2023年5月14日 21:02
やきかつ太郎は聖地(謎)の1つ…
行ってみたいのですが1人で行く勇気が…
(^^;
コメントへの返答
2023年5月14日 21:53
この日も「なんかのテレビでやってた…サクピーだったかな?」なんて話題になったけど、エビ様が過敏に反応するって事は、やはりそうっぽいね( ̄∇ ̄)
2023年5月14日 21:06
男前を隠して頂きありがとうございま〜す(笑)

洗濯物は無事回収出来ましたよ
ε-(´∀`;)ホッ

コメントへの返答
2023年5月14日 21:55
改めて当日は、お疲れ様でした。
洗濯物がご無事と分かって、やっとホッとしましたヽ(´∀`)ノ

…いやぁ隠さないで垢BANされたら大変ですからΨ(`▽´)Ψ
2023年5月14日 22:21
家族サービス中でサッと退散しましたが、
いつの間にやら撮られていましたね〜

やきかつ!大好きです!
是非今度ご一緒に!
コメントへの返答
2023年5月15日 10:48
やきかつンマイけど、チョーご近所のとある白いのは、なんか食ったら味が受け付けないとかで、じつに勿体ないです( ̄∇ ̄)
2023年5月14日 22:38
ここ最近のお気に入りルート
やっぱり県道が好きww

久々にお腹いっぱいな一日になりました
コメントへの返答
2023年5月15日 10:48
このルート面白いし、一日行事ではイイ距離だし、重宝しますな(≧∀≦)

…久々にメシ食って、体の重さが変わった実感がありました(^^;)
2023年5月14日 23:11
やきかつ美味しそう!!
いわき方面は当たり店舗の聖地ですね♪
食べてみたいの沢山あり過ぎ…コメしてたらお腹空いてきた^^;
コメントへの返答
2023年5月15日 10:48
最近いわきも、あちこちで大食いを謳う店が出てきたけど、ここあたり元祖に近い気がしますね。

…ぜひ今度、いわき大食い巡りオフしませうΨ(`▽´)Ψ
2023年5月15日 0:19
オフ会お疲れ様です!

ジェラート美味しそうです!🤤

満腹になる楽しいツーリングだったんですね😊
コメントへの返答
2023年5月15日 10:51
ここのヂェラートは、昔から有名だったね。
ずっと来る機会がなく、いずれ震災・原発影響で何年も休業してたけど、復活してからは高頻度で来るようになりやした(笑)
2023年5月15日 4:59
実に楽しい一日でした♪
道の段差が激しすぎてパンクしたような挙動になったのは…やっちまったと思いましたよ(笑)

(´(ェ)`)クマッタ♪
コメントへの返答
2023年5月15日 10:52
んはは、面倒な車だねぇΨ(`▽´)Ψ

…今度、これやコンビニでの会話などをネタに、もう一本書きます( 艸`*)
2023年5月15日 11:56
やきかつは肉はアレだけど、炒飯やチキンライスのボリュームが好き
コメントへの返答
2023年5月15日 13:01
たまたまハズレだったか、一口に肉っても、よほどヘンなメニュー頼んだんじゃないの?Ψ(`∀´)Ψ
2023年5月15日 19:33
懐かしい場所、店ですねー。昔は良く行きました。今度ご一緒して下さーい。
コメントへの返答
2023年5月15日 20:42
でもゴチになるなら、松本楼のウナ重が良いですΨ(`▽´)Ψ

プロフィール

「そういや昔、過去車クラブの掲示板でボウリングの呼びかけが、ボーリングに掛けて「アナ掘り」って隠語になり…
いずれ「アナ◯堀り」って淫語になってったのを、今ふっと思い出した(爆)」
何シテル?   08/19 02:09
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年金生活のポイント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:41:49
ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation