
6月後半の日曜は、イバラギ薔薇族のツーリングに休みが当たったので、参加することに。
コチラからは、赤いろドS野郎も参加するとの事で、市内コンビニで待ち合わせ。
連絡用にトランシーバーを手渡して、さぁ出発。
行き先は、目立のナゥなスポスポット、かみね公園。
ほぼ国道を直進し…
おおおイバラギさ入ったら、あの「一番星号」を先頭にデコトラ軍団が!Σ( ̄□ ̄;)
なんかゴーグルのナビ様では、途上から「浜街道」なる道へ入るよう指示されてたので、はじめて踏み入れてみる。
っても海っぱたは僅かで、ほぼ新旧の住宅地を通る感じ。
目的地も近づいてきたが、途上で噂のセイコーマートを発見し、休憩で立ち寄り。
よく皆さん掲載されてる、メロンのソフトを食すヽ(´∀`)ノ
余談だが当日の夜、どこぞのヨウツゥバァ~に
マネッコされた( 艸`*)
そして到着。
ご挨拶ののち出発し、まずは常陸大宮の未知の液へ。
途上はイバラギ名物・グリグリンふるさとラインを快走♪
そして到着。
虫マニアのchishiruさんは、ここでもナニかを仕入れたらしい。
こうして出かける際は、家に野菜を買ってくのが免罪符になってるが(^^;)、このあとも農の施設に赴く予定のようなので、ここでは買わずに、ゆず(とバニラのミックス)ソフトを♪
…ゆずのシャリシャリは暑い時に丁度いいが、バニラと色合いが同じなので、どっちの部分を食ってるのか分からない(^^;)
2Fには展望台もあり、川が見える。
数年前は大雨で氾濫し、対岸の民家もヤラレたらしい(((( ;゚д゚)))
ここでドS野郎は、ドS級の酒を買った。
次に、その農の施設である、笠間クラインガルテンなるトコロへ。
おおお途上で、真っ赤なユーロRが!
グワングワンと高低差が激しく、なかなか楽しいが、やはりイバラギ名物ビーフラインは、我らのグループは途上から遅い前走車に阻まれ、ちと消化不良。
そんな途上で対向から、ロータス系を中心とした爆走軍団が!
車列の合間からププッとクラクション鳴らされた気がしたが、あとあとハイドラ見たら普段はコチラに参加されてる方が混じってた模様!Σ( ̄□ ̄;)
よくオープンカー集会でお見掛けする、レーシングカーみたいのも♪
…んな爆走を羨ましいと思うも、その後に見かけたご愁傷な光景に、我に返る(^^;)
前で途切れて先導となったJBOYさんに続くが、ナビ様とは違う経路に曲がり…

(JBOYさんの画像拝借)
でも、これが功を奏したか遅れを取り戻す勢いで到着♪
おっ、こちらではサクラム兄弟が並んだ!
もちろん彼らは、お互いの大事な穴を見せっこ。
左のikenさんのほうがケガレてるらしく、穴の奥までキレイに保つ秘訣を伺ってた( 艸`*)
…そんなしてドS野郎を含む4人で、いつまでも駐車場にいたら(トップ画)、いつのまにかみんないなくなってしまい、慌てて施設へ駈け込んでの続きは、待て次号!
【
その他の写真】
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/07/07 21:05:51