• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月01日

グラドルで、サンタンスイカブツクロースのクリ・パーティー♪(クリクリイブは、サンタマで披露会Part2)

グラドルで、サンタンスイカブツクロースのクリ・パーティー♪(クリクリイブは、サンタマで披露会Part2) 千葉のエビ様の、ニューN-one披露会って話から始まった件は、アタシの転勤中居住地・埼玉の吉川市で実施する事になり…

先に居住地周辺の懐かしい箇所を巡ってから、集合地の電気店へ。
ちょうど、ゆーじさんのアコードが先着し、駐車枠に入れてるとこだった。

ゆーじさんは、ウチのアコードしか見てなくて、ロドは初披露。




早速、ロドり下衆な乙女の奥の部分まで見せろとコーフン( 艸`*)




さらにシナモン氏と、主役エビ様も到着。




彼らはニューN-oneは初拝見だが、キープコンセプトの外観に加え色も前車と同じなので、第一印象は「本当に乗り換えたの?」(笑)
でもミッションがオートマからマニュアルに変わってるのを見て、乗り換えたと信じたよう( 艸`*)

さっそく人様のシフト棒をいじくる、シナモン氏。




土壇場に呼びつけたヴィタさんも、今回はロドのほうで襲来♪




そして、皆さんとは初顔合わせの魂赤さんも到着。
ゆーじさんとはサーキット派同士でもあるので、話が合いそう( ̄∇ ̄)




余談だがアタシと魂赤さんの初対面は、まさにこの電気店でデジ亀を買った直後で、このアクセラが初被写体だったのも、因縁深い( ̄∇ ̄)

初対面同士は、それぞれ接する事のない車種でもあってか、各々が興味津々で見入ってるようだが、いずれシナモン氏の提唱で、それぞれ希望する車種の場内での試乗会に。




アタシは新車N-oneを含め何だかんだで、すでに大抵を乗せて頂いてきたので、唯一乗った事のないアクセラを試乗。
ふむキャリパー交換されたブレーキは、場内程度でもググッと効く(゚д゚)




ウチのは、ゆーじさんが試乗。
これを機に、ヴィタさんのようにメインのセダンを持ちながら、増車する暴挙に出てくれると良いのだがΨ(`▽´)Ψ




最も喜んでたのは魂赤さんかな。
ウチのこそ時間切れで乗らなかったが、ほぼ全車に乗られたんじゃなかろうか(笑)
やっぱ感銘を受けてたのは、ヴィタさんのロドだったよう。




さらに数日後に行かれた沖縄旅行では、まぁ以前からの予約だったようだが、ロドをレンタルして乗り回してたらしい( ̄∇ ̄)


(魂赤さんページより)


しかしまぁ、メッチャ寒い…
いくら地元がハワイでも、関東に来れば更に暖かいのが定説だが、ほぼ変わらぬ感じ(×o×)
という訳で、アタシの要望であるイオンまで徒歩移動。




増設されたコチラ側は、建設中の当時は道路自体が閉鎖されてたっけかなぁ~




おっ、いい音のNAロドが駐車場に。
在住中に、お知り合いになりたかった(笑)




おぉ~入り口すぐに、車が展示されてる(゚д゚)




そして店内を散策。




ほ~こうなってたんだね。




ついに、アレがこうなったを見れた事に満足し、当時から行ってた従来の店舗のほうへ。




2Fの連絡橋で繋がってるが、この橋も無かった頃から、一年の間に掛けられてきたのを見てたので、まずはこうして渡れる事に感無量。




そして下の川沿い道が、駅まで往復した通勤路。
いやぁ懐かしい光景を、こう俯瞰できた事も大満足♪




ここで昼メシも食ってしまおうと店内散策。
たぶん在住時は、なかった気がするキッチン・グラドルというレストランに突撃!




肉料理が多かったが、前夜の披露会第一弾でのギャストでも肉だったので、ヴィタさん共々珍しい焼きソバの定食に目が行く。




そうシナモン氏には炭水化物祭りと罵られようと、あくまで焼きソバの存在意義はゴハンのオカズです♪




…ん~ココまででも、だいぶ長くなっちったな。
みき助さん、登場は次回までオアズケですΨ(`▽´)Ψ

続く。


その他の写真
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/01 21:00:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

気がつけば 筑波でツア友 同窓会
シュワッチさん

善入寺島のヒマワリ畑
Hirommy (None@163)さん

ガマの神様と大仏様に挟まれた、バチ ...
シュワッチさん

N-ONE:e
ばっしぃ。さん

ホンダN-ONEへ乗り換え。
オイゲンさん

アタシにとっては結果的に、Rodo ...
シュワッチさん

この記事へのコメント

2024年1月1日 21:48
ど~も声掛けありがとうさんでした!(´▽`)
他車種で多種多様の集まりに参加出来て新鮮でした👍😊
普段では巡り会えないであろう
方々とお会いする事が出来て良かったですd(˙꒳​˙* )

今年も変わらず色々と宜しくお願いしま~す(*ˊ˘ˋ*)
コメントへの返答
2024年1月1日 23:31
改めてお世話様でした。

知り合い同士のこじんまり感から、せっかく遠くまで行くから…と少し欲張ったのが中途半端でもありましたが、結果的にジックリ他車を見られるレベルでもありましたかね。

また今年も、お会いしましょう♪
2024年1月2日 6:28
焼きそばにライスいるんですね😄

辛いラーメンにはライスもありかなって思ってたので、新鮮でした
コメントへの返答
2024年1月3日 0:52
や〜ヤキソバはオカズ、またはオヤツの領域で、それ単体が食事というイメージでは、ないですね(笑)

そしてゴハンがないと、オカズが食えない性分で(^^ゞ

プロフィール

「@chishiru むしろ今になって思えば数日前までの涼しさに、30度くらいでも地獄の暑さに感じるような麻痺かと思っちゃいました(笑)」
何シテル?   08/06 05:51
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトとポジションランプのLEDにしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:56:14
夏なのでフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:10:14
EneJet Wash(セルフ洗車機)で3年間洗車し続けた結果… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 11:38:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド2号機 (マツダ ユーノスロードスター)
2017年に、縁あって乗り始めたロド初号機(後期NA8C)。 それまでもクルマ好きとして ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
【2017~2025所有】 元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入し ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation